![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c9/9d66cfc5fdf32d54a405ecea25c73656.jpg)
快適快眠のために西川のAirなるマットレスを購入した。
キャッチフレーズが『スポーツは睡眠から始まっているSLEEP FOR WIN 西川産業が提案する、アスリート仕様のマットレス』というもので、一撃されてしまったのだ。
というのも、昨年11月頃だろうか、カミさんが「私のベッド硬くてどうも寝付けない」というので自分のと交換して(左右寝る場所を変えたってこと)寝てみることにした。
今まで寝ていたマットレスはシモンズのポケットコイル仕様のもので、カミさんのは同じくシモンズのドクターハードとか云ったか、とにかくバンバンに硬いマットレスなのだ。
一週間位して、背中が痛くなるは首はこるは、硬いマットレスの反動が来た感じで、今度は俺が不調だから戻せと要求したが、至極寝心地が良いベッドを手に入れたカミさんはその座を譲ろうとはせず、仕方なくAirの購入となったわけだ。
この10日だったか、Airを取り扱うのが市内のデパートだとネットで調べ出向いた、市街地にあるデパートでは現物の取り扱いがなく、郊外にあるショッピングモール店にはあるとのことで車を走らせた。
余談だが、その店舗は何度か行った事はあるがデパートブースに入ったのは初めてだったが品揃えや広さも含めて驚いた。
Airの種類は硬さが2種類あり、BASICとHARDのどちらが合うのか試したかったのだ、結局数回寝てみてBASICにすることとした。
身長と体重とでタイプを割りだすことができるのだが、ちょうどどちらでも良い枠に自分が入っていたことからどちらを購入すればよいのか判断がつかなかったということだ。
昨日デパートから大きな荷物が届いており、スポーツジムから帰ってから、早速硬いマットの上に敷いて一晩寝てみたのである。
Airは三段構造の無圧布団なわけだけれども、夜中に起きる事も無くグッスリ眠れた感じだ、まだ1日なので一週間くらい様子をみてまた報告することとしよう。
人生の三分の一は寝ているわけで、やはり良質な睡眠は大切だと思う。
西川Airはここをクリックね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます