初めて サンパチェンスを買ってありました
HCのNで 398円也~
夏はやっぱり 涼しく見える 白でしょ それに どちらかと言えば 斑入りの葉っぱが好き
今日は 初開花であります
今日も 雨が降るか降らないかと言う ややこしい天気予報であります
去年の始末をしていない所 キチャナイ畑で
草を取り取り 支柱も取り取り これが やっぱり抜けないっす
これを持って行って 挟んで 抜き抜き~の
なかなか ええやんか~ 買ってよかったよ
そして 抜いた支柱を トマト軍団へ
長いのを直接しようと思ったけど 安定がないので とりあえず短いのを使用
定植して 水をやってから 一度も水遣りしませんでした
水をやらない方が 根っこがよく伸びるらしい
けど あの干ばつの中 よ~頑張ってますわ
種蒔き 出遅れて~ 植え植えも 遅くなり~ かなりちっちゃいであります
わき芽も取らんとあかんし・・・
トマトだけしかない 淋しい畑なのだ
左の草軍団は 隠しておきましょ
夕方 南畑へ
昨日の朝一番の重労働
色が変わっている所 田んぼの土でかさ上げ
ニンニク タマネギ跡地 を 鋤き鋤き~
フサフサで 南畑へ入りこんできていた草を刈って 鋤き鋤き~
そのうち また 根っこがあるので 復活してくるんだよネ
この枯れ草 掃除しなければ 種が落ちるぞよ
キュウリ軍団 風がきつくて こんな姿に・・・
この辺 しゅみしゅみで ちょっと くなってきました
長靴履かなくちゃ 入れないっす
耕二君を買って 鋤き鋤きしたら その年の夏 田んぼになってしまったのを 思い出した
今年は 大丈夫かと 不安になる
瓦を勝手に使いまくってくれてます
使ってもいいけど ちゃんと置いといて欲しいよネ
ここへ置かれたら しゅみしゅみで 入るのが ですけど・・・
うかっりしていたら エノコロ草軍団が~
あぁ 隣から ゴミが飛んで来まくり~の
風が強すぎて モロコシ軍団 東にお辞儀をしています
わっ もう虫はいっとる・・・
今日は 休日になるかな と思ったけど 甘かった
あぁ もう疲れて来たよ