愉しい触れ合いを目指してゆとりの有る人生を歩みましょう

平凡な日常生活にまつわる拘り情報、写真、並びに体験談等を交えて皆さんとの交流を深めて参りたいと思います。

ラスベガス第一回目の日本秋祭り

2010-10-16 18:11:33 | 文化・イベント

年々ラスベガスに日系人が多く移住されて来て居る折、今年初めての試みとして第一回目の日本秋祭りと称して今日10月16日の午後12時半から3時半までの間、市内の公園で賑やかに開催されました。  初めての催しとして果たしてどの程度の日系人が興味を持って訪れて来るか気遣われていましたが、ご覧の通りでした。

数多くの異色豊かな若い子供連れ家族で思いの外賑やかに愉しんでいる姿が見られました。 初めての日系人達の集いに興味津々、主催側(?)のネバダ日米協会も色々な子供向けのゲームや競技などの用意に苦心されたご苦労が見受けられました。 この公園内では日頃主に野球場やその他のスポーツ用に使用されている広い敷地ですが、此れだけの人数が一度に駈け付けた為、思いの外駐車場が足りなくなっていました。 

日本人の集いの場所と化せば、先ずは何と云ってもお馴染みの焼肉、バービキュー(BBQ)、焼きそば、お寿司、オムスビに飲料水などが期待されますが、この場所では焼肉の串焼きやバービキューを焼く煙がもうもうと一面に立ちこめ、空きっ腹の子供や大人達の待つ長い列で忽ち品切れと成ったようでした。 焼きそば、お寿司、オニギリなどは既に箱入りで一つ$1ドルで販売されていて好調でした。 結局3時間の間に長い列で待って手に入れた掻き集め弁当をこのような雰囲気の中で皆で食べ終える時間を楽しめた気持ちの良い午後でした。 
私達は長年住んだロスアンゼルスからラスベガスに移住して引退生活に入り今年で7年目を迎えていますが、此れだけの人数の日本人を一箇所で見掛けて一緒に過ごしたのは初めての事で、一瞬の間ラスベガスに居る事さえ忘れていました。 来年の催しが楽しみです。 

もう一つの集会の催しと云えば毎年8月に1日だけ昼間に行われる盆ダンスが有りますが、その催しは現地のハイスクールのジムで行われ其処に集まる人数の約3分の1はロスアンゼルスの仏教会のメンバー達が2,3台の大型バスで太鼓や踊り子達を引き連れて販売用の食べ物まで総てが用意されて行われるのです。 

現時点でベガスに住む日系人の人口は定かでは有りませんが、今日の集いで初めて多くの日系人家族が暮らしている事を知り、上手く団結して計画されればせめてもっと賑やかな盆ダンスを催すことが実現出来るのではないかと
一人で思っています。 





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
フェステバル (osamu)
2010-10-18 04:32:33
お早うございます

ラスベガスにも、このように沢山の日本人の方が活躍されているのですね。驚きました。そして子供さんが多いのも嬉しい光景です。お祭りに子供の姿がないのは寂しいです。

焼き鳥の肉が随分大きい?羨ましい・・。
全てがジャンボのようです。

奥様の姿も見えました。お元気そうですね。
そして来年が楽しみですね。この企画はづ~と続くといいですね。そう願っています。  
返信する
日本秋祭り (ひろし爺1840)
2010-10-19 08:39:07
お早う御座います!
沖縄の旅①にお付き合い頂、有難う御座いました!

盛大なお祭りだったようですね!
YouTube動画で楽しい祭りの雰囲気を味併せていただきました。
今からデジブックの方を見に伺わせて頂ます。

今日は沖縄の旅②を投稿しましたので観光にお越し下さ~い!
それではまた!・・・来訪・コメント!お待ちしていま~す!
返信する
osamuさん (ベン)
2010-10-19 12:46:55
昨日書き込んだ筈のコメントのお礼が何時の間にか消えていました。遅くなってご免なさい。日系人のこの様な集いは初めての事なので皆さんは好奇心と興味津々で若年層の夫婦と異色豊かな混血の可愛い子供達を連れての賑やかな秋の祭りと言うよりも寧ろ集団ピクニックでした。こんな場所で掻き集めた即席弁当を皆でわいわい言いながら食べる味は格別ですね。久し振りに愉しい気持ちの良い午後の一時(ひととき)を過ごしました。 尤も毎年8月にはハイスクールのジムで昼間の一日だけの盆ダンスの集いが有りますが、これ程の人数は揃った事は有りません。盆ダンスに参加する人達の3分の1位はロスアンゼルスの仏教会のメンバー達で大型のバス2,3台で太鼓や楽器、踊り子、日本舞踊のお弟子さん達が加わって、お寿司やその他のお弁当なども総て持ち寄りで来られます。
来年の集いが楽しみです。 
返信する
ひろしさん (ベン)
2010-10-19 13:07:03
いらっしゃい! 今年初めての催し事なので一体どんな結果に終るのかと近所の友人達を伴って早速行って来ました。
久し振りに嗅ぐあのBBQグリルの焼肉の煙で空きっ腹を尚更刺激して愉しく美味しくお腹を満たしました。初めてにしては思いの外賑って皆さんは愉しそうでした。 他の人種の人達の間では余りこの様な集いは見られませんので、公園の近所に住む人達はさぞ驚いて居た事でしょう。 早速ひろしさんの沖縄#2のブログにお邪魔に参ります。
返信する

コメントを投稿