東京で地方の和菓子と出会うことはよくある。あるこたぁあるんだが、いい出会いはあまりないかも。駅の構内とか商店街の仮設店舗で期間限定の物産展をやっていて…ってとこで出会う和菓子は微妙なのが多いというのが持論である。かといってデパートの物産展で出会う和菓子は高い。美味しいかどうか試すのも躊躇する値段なんだよな。
そんな中、御徒町の吉池で新潟の和菓子を売ってるのを発見。一目見てこれは本物!とピンときて購入してみたら美味しかった。
まず、山ぶどう羊羹(松屋)。小サイズ(150グラム)は400円。なめらかな食感でゼリーっぽさもあり重たくない。私はもともと羊羹そんなに好きじゃないのだけど150グラムを一気食いしてしまうほど後をひく。 ぶどうと羊羹ってこんな風に組合せると美味しいんだなぁと感激できる。
新潟・津南って箱に書いてあるんだけど新潟ってぶどうの産地なんだね。米と酒のイメージしかない(笑)けど、あまり知られてないからこその良心的な値段なのかな
手前は黒糖饅頭(丸屋本店)。王道のおいしさ。なのに100円。いいの?と言いたくなるくらい。饅頭というのは国内どこでも作られていて差別化が難しい。とはいえ、饅頭に奇をてらってほしくないのも確か。普通においしければいいだけなんだ。なのに!製造後すぐさばけるわけでないからだろうが買ってみると餡子は固くなっており表層も固く味がしないなんてこともたびたび。あとは甘さが足りないとか砂糖はいっぱい入れてるんだろうけどなんかまとまりがないって仕上がりの物も多い。
都内で製造してる和菓子でもそんな感じなのに新潟からきてこの鮮度はなんだろうというくらい外はもちもち餡も鮮度も味もいい塩梅。
それにしてもどこから新潟になり、どういう経路で見つけてきたんだろう。吉池すごいぞ!
途中下車するのが面倒に感じて、ちょくちょく足を運ぶほどじゃないんだけど前からずっと扱ってたわけではなく、仕入れ始めたのはわりと最近だと思う。定番として扱い続けて欲しいと願うばかりである。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます