Berry's Cafe

大好きなちくちく手作り、おいしいスイーツ、そして大切な子どもたち。

冬と言えば、これ!

2008-11-25 | ひとりごと
先日、届きました

私のおばあちゃんの住む和歌山から
『早生みかん』が1箱も♪

皮が薄くて、果汁たっぷり~
しかも、めちゃくちゃ甘いんですよ!

子どもたちも大喜びで、2コくらいぺろっと食べてます。
ま、しっかりビタミンCを取って
風邪を予防しなくちゃねっ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月22日

2008-11-22 | 今日の晩ごはん
時々
オムライス

冷凍庫にごはんが貯まってきたので
こういう時は定番の「オムライス」に

ちょっとコーンを入れすぎたかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スメル男

2008-11-22 | 読書
「スメル男」 原田 宗典著

ぼくの体に、何かとんでもない変化が起きている。
東京全都を嘔吐させるような異臭がぼくの体から漂い始めた。
原因はわからない。
気弱なぼくを信じてくれる人はたった1人。
コンピュータを自在に操る天才少年たちも仲間だ。
八方ふさがりの迷路の中で、今、
ぼくのとてつもない青春の冒険が拳をふり上げる。


これ、「スルメ男」ではなく「スメル男」です~
子どもたちは二人とも「何?するめ???」と
勘違いしてましたが(笑)

原田宗典さんのエッセイは何作か読んだ事があり
これがまた、軽妙でくすっと笑えるものが多いんですよね。

小説を読むのは初めてでしたが、とっても面白かったですっ!
というよりも、読み出したら止まらないーーー
最後は、ちょっぴり感動的なラストなのでお楽しみに♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月21日

2008-11-21 | 今日の晩ごはん
時々
豚肉ともやし・マイタケのポン酢炒め
ミニアスパラ
ツナサラダ
みそ汁(豆腐・わかめ・なめこ)

サラダはいつもガラスの器に入れてるのに
今日は間違えて、小鉢に入れてしまいました~

何だか山盛り状態ですね(^^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和・スイーツ

2008-11-21 | スイーツ&お気に入り
長女が「おいしい和菓子が食べたいな
と言うので、近所の和菓子屋さんで買ってきました♪

どれも季節感にあふれてて、
食べるのがもったいないくらい~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月20日

2008-11-20 | 今日の晩ごはん
時々
クリームシチュー

先日のシチューがまだ大量に残っていたので
今日も同じメニューです

この2日は長女が期末テスト中で
お弁当がいらないのも嬉しいっ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年の顔

2008-11-20 | ひとりごと
我が家では、年末の恒例行事として
リビングに1000ピースのジグソーパズルを作って飾るのですが
来年の顔は、こちら ↓



だらり~んとした姿が超キュートなリラックマです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月19日

2008-11-19 | 今日の晩ごはん
時々
クリームシチュー

今日は朝から夕方遅くまで
ずっと父の病院へ行ってたので
初めて子どもたち二人で夕食を食べてもらいました

ちゃんと温められるか心配したのですが
長女ががんばってくれたようです
(用心しすぎて少しぬるかったみたいだけど~)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一難去ってまた一難

2008-11-19 | ひとりごと
9月から、脳梗塞のリハビリ入院を続けている父。
先日のブログにも書いたように、
外出も出来るようになり
この月末には外泊も予定していたのですが・・・

何と、病院内で転倒して足の付け根を骨折し、
再び転院して、手術をしてもらう事になりました

ところが、今の父の状態は
風邪気味で肺の機能が落ちているし、
脳梗塞のお薬の影響で血が止まりにくいかも知れないし、
もしかしたら脳梗塞が再発するかも知れない等、
色んなリスクを負いながらの手術だと言われました。

まあ、お医者さんはあらゆる危険性を説明した上で
手術に臨んで欲しい、との事なんでしょうが
家族にとっては一言一句が心配の種になるんですよね。

長い待ち時間の後、無事に帰ってきた父を見た時は
本当にほっとしました。

とりあえず、手術はクリアできたけど
まだ肺炎や貧血の心配も少しあるし
今後のリハビリなど、問題は山積み状態です・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月18日

2008-11-19 | 今日の晩ごはん
時々
イカの塩焼き
炊き込みごはん
きんぴらゴボウ(←昨日の残り^^;)
みそ汁(豆腐・わかめ)

我が家のお味噌は自家製なのですが、
今まで小出しにしていたタッパーが空になったので
大きなタッパーから蔵出し(?)しました。

置いている間に熟成するのか、
いつもよりまろやか~でした♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする