脊髄内腫瘍でした! ただいま療養中です。

坐骨神経痛だと思ってたら、脊髄に腫瘍が出来ていました。
珍しい病気なのでブログ書いてみました。

パクチー好きですか

2016-12-23 00:02:13 | お通じ
私、たまにクセの強い食べ物が食べたくなります。


ラム肉とか、チーズとか。

で、この前はパクチー。

スーパーで見つけて嬉しくなって買いました。

スープに入れたり、焼うどんにトッピングしたり。

しかし家族には大不評。

切ってあったパクチーを三つ葉と間違えてスープに入れた旦那は大激怒。

私は好きなのになぁ。

そしてそして、パクチーを食べた翌日は必ずお通じがあり三日続けてのミラクル。
多分宿便も。

クリスマスは私だけまたパクチー食べよう。

とりあえず1ヶ月

2016-11-01 00:02:02 | お通じ
脊髄損傷には珍しいかな?

私は車椅子ユーザーですが、ギリギリ自然排泄です。

導尿も浣腸もしていません。

しかし、催してからが早いので失敗もちょっとしたのからものすごいのまで多々あります。

普段は普通の下着です。

大体1ヶ月に一度は何かしらやらかしていましたが、10月はどうやら無事に終わりました。

ひそかに小さな目標にしていたので嬉しいです。
ちょっと危ないのもあったけどね。

特にガスとお通じの区別がつくようになった気がします。

でも、油断は禁物ですよね。

娘よ

2016-09-20 22:08:31 | お通じ
先日の適性検査の後、学校帰りの娘を拾って買い出しに行きました。

何日分かの買い物なのでお肉やお魚売り場をうろうろ。

お豆腐、アイスなど冷える売り場に居すぎたのか、急に催して来た。

娘に連れてもらい、トイレに着いた頃には時既に遅し。

前日にお通じがあったのでまさかまさか。

ズボンを下ろした時にはもうどうにもなりませんでした。

このまま出るわけにも出ないわけにもいかず。

とにかくトイレをきれいにして備え付けのビニールを車椅子に敷いて一度外に出ました。

旦那に、粗相したからとにかく家に帰りたい、と言っても、まだ買い物の途中だからどうにかならないかと。

娘には手伝わせるわけにいかなかった。

なんとなく、母親として。
おまけに生理だったし、ふんだりけったり。

でも、
娘は、

いいよ、大丈夫、と。

着替えを買ってもらい、トイレで立っていることしか出来ない私を笑いながらキレイにしてくれました。

ごめんね。


辛かった・・

2016-08-11 15:42:28 | お通じ
ここのところ1日置きで順調だったお通じですが、三日あきました。

順調とはいえど、出そうな日にはやはり朝からいつ来るかとどこか落ち着きません。

それが3日目ともなると過反射のことも頭をよぎり身も心もキツくなってきます⇦ちょい大げさ。

以前硬すぎて出ないという苦い経験から絶対にマグミットは欠かさないようにしています。

なので、必ず出るから、と自分に言い聞かせてました。

何回かトイレに座りに行くのですが、やはり溜まってるのはわかるけど便意が起きないと出ないんですよね。

トイレの一連の動作も大変ですが、不発でもリハビリと思って挑んでいます。

そして、3日目の夕方、めでたくスッキリ。
量もおそらくちゃんと3日分。

ごく最近なんですが、便意の感じ方が少し変わって来たような気もします。

あとは、座りっぱなしだとお尻にすごく汗かいちゃう。

本日はアンダーなお話すみませんでした。

失敗

2016-08-03 19:49:54 | お通じ
あー、またやってしまった。

今日出るのはわかっていましたが、間に合わなかった。

夏休みで娘がいるのがよかったような、悪いような。

マッサージを受けたからか、おしっこも近い。

出るのがわかっているなら失敗する前に浣腸とかして安心したいけれど。

自然に出て、上手に拭けて、どこも汚さないで済んだ時は嬉しいんだよね。

今日は失敗したけどお腹スッキリしたような気がするし、

出ない方が大変だから、ま、いいや。