脊髄内腫瘍でした! ただいま療養中です。

坐骨神経痛だと思ってたら、脊髄に腫瘍が出来ていました。
珍しい病気なのでブログ書いてみました。

訪問診療に切り替えました

2025-02-05 12:57:00 | 手続きいろいろ

特に具合が悪くなったというわけではないのですが

バリアフリーといううたい文句といつも空いているから
という理由でかかりつけ医にしていた病院には
もう行かない事にしました。

基本的には手術した病院に年に一度MRIを撮りに行っているので
本当に薬を出してもらうだけでした。

私は一度の診察に30日分が
限度の薬を服用しているのですが
そこの医者は一ヶ月に30日しか出せないと言い張って
同じ月に出してくれないのです。

薬のストックに余裕がないと
体調や天候によって通院出来ない時に困ります。

かかりつけ薬局も
同じ月に行って少し余裕があった方がいいですよって言ってくれたのに全く取り合ってもらえず。

私のいる前で
その病院に併設されている薬局に内線で問い合わせていましたが

驚いたことに

そこの薬剤師もそれは厳しいという返事。

私、診察室で
すごい無理を言ってる人みたいになってしまいました。

ちなみにこのやりとりは3度目です。

さらにその場で

突然

マッサージの指示書を書かないと言って来ました。
期限切れるのあと三日という時点で!

マッサージで
もし骨折したら自分の責任になるのでそれは勘弁してもらいたいと。

は?

もし私が今日受診に来なかったらばっくれるつもりだったんですか?

マッサージの事業所に相談させてもらって
訪問診療に切り替えました。

ちょっと病人ぽくて躊躇しましたが

先ほど担当の方と
お話して決めました。
通院の度に旦那に気を遣わなくて済むしね。

もう診察券を見るのも嫌でしたが病院を変わるに当たって
診療情報提供書というものを書いてもらわないといけないとの事で早速電話しました。

受付の態度の悪いこと!

私の診察券の番号を伝えても
何の情報も把握しておらず
話が全く進まない。

努めて
お世話かけます
ありがとうございます

穏やかにお願いしても

最後にはガチャン!と
電話を切られ終了。

これだけ嫌な思いしたのは
久しぶり。

この後はきっといいことあると信じたい。

病院の名前言いたいよ!