前挙げたが、ゲーム内で支援効果になる要素入れると、それ前提になるバランスになってしまう。
ボダラン2では「スラグ」という敵を柔らかくする属性攻撃があるが、3週目の最高難易度ではこれ前提になってしまうとの事で、
敵倒すのに手間が余計にかかる。
仮に2名プレイするとしたら1名はスラグ攻撃で、もう1名は火力攻撃で1匹集中各個撃破スタイルになるんだろうか。
2週目だと必須?とまではいかないかもだが、1名だとまずスラグ攻撃で敵にスラグ効果及ぼしてから、火力攻撃で速攻倒す、倒したい(笑)のだが、
これがなかなか倒れない一部の敵がいるので、というかこの一部のみにスラグ攻撃必須かなとは思ってる。
ちなみにスラグ効果だが、5秒ぐらいだろうか。かなり短いからすぐ武器切り替えて攻撃に移らないといけないんですよね。
その敵だけに集中出来るわけじゃなく、敵は複数いるのが当たり前なので、これがまた厄介。
集中砲火で倒しても、まわりからその間攻撃されてていつの間にか自分が瀕死近くであったとか、よくあるパターン。ということでそんな危機感無いプレイしているとアッという間に死ぬ(笑)
ぶっちゃけ結構死んでて個々の敵の対処の仕方を学習しながらプレイしてますが、そうしながら上達していくってのは、ゲームとしては心地良い。
ボダランシリーズは銃の性能が第1に重要な有る意味装備ゲーでは有るが、操作面の上達は必須なので、アクションシューターとしてもかなり良い出来で、
2500万本売り上げは伊達じゃないなという感じ。
1週目と2週目では敵の配置が違うのと、敵の種類、新たな敵が配置されてて、2週目といっても結構新鮮なプレイが出来ています。
スラグ有り気バランスが批判されたのか問題と思ったのか、次のプリシークエルでは「スラグ攻撃」は自分から自発的には出せなくなってて、銃の属性では削除されてましたね。
11で散々書いたがマチマチメヌメヌカオス~とか支援有って当たり前になって、
ユーザーというかプレイヤーって普通アタッカーがしたいと思うのだが、誰かが支援役しないといけないんだよねえ。
11は支援枠の敷居が上がっていってギダカまで上がっていったが、これ新規絶望的になるし、これ所持してる人が
いないだけで攻略に多少支障がでるからな。
こういうのはゲームとしてはダメな要素だとおもうしな。
ボダラン2はスラグ攻撃には目をつぶるとして、敵の攻撃が激しすぎて、難しいというか、近づく事が自殺行為となってるんで、
アビでタレット(自動照準のAI銃)設置して、遠くからチマチマやっていく安全運転プレイになっているな。
他キャラクターでは攻略の仕方がまた違ってくるのだろうが。
スリルがあるといえば有るんだけど(笑)
ちなみに後半戦に入りました。
3週目が待ち遠しい。