goo blog サービス終了のお知らせ 

ドキドキ☆貧ちゃんライフ

気ままな生活でいつも貧ちゃんなドキドキがちんこライフを送っているシステムエンジニアのつぶやき

東京出張決まった

2016年03月07日 | 日記
先週末はインフルエンザを同僚にうつしてはいけないためにお休み。
その分収入は減るが仕方がない。
咳が止まらない以外はすこぶる元気だ。そんな中でも仕事はあるもので
今日作業が終わった。10日に東京の客先まで報告に行かなければいけない。
その分日当がでるので喜んで行くが。正直警備員のバイトよりも実入りが
いいのでこの調子でどんどん仕事が舞い込んできてくれるとうれしいな。
以前東京に行った分は請求書を出したのでいつカネが入るか楽しみだ。

客いわく年間100件ほど案件があるらしい。単純計算で3日に1案件のペー
スだ。この調子で案件が入ってきてくれるとノートPCとポケットWi-Fiを
新調したくなるというもの。ポケットWi-Fiでいいので支給してくれないかな?
ノートPCは自前でそろえるつもりでいるが、ポケットWi-Fiは普段使わないから
その分の月額費用が無駄になるのだ。一方ノートPCは普段から使うので無駄に
ならない。今あるノートPCは購入から10年くらいたっており起動も動きも遅い。
Windows10使ってみたいな。
土曜日に顔料タイプのプリンタを買った。在庫がないということで届くの
は来週になるのだが。もともとモノクロレーザープリンタを買いに行こう
と思っていたのだが、店員に話を聞くうちにランニングコストの安さと印刷
品質で顔料タイプのプリンタを買うにいたった。

去年から行きだしたイタリアンレストランがあるのだが、そこで知り合った
社長から相談事を持ちかけられた。javaのグラフ描写機能を使えばそれなり
にできることがわかった。理想は1週間で何かしらのプログラムを見せること
ができればいいなと思っている。はてさて金になるのだろうか?

インフルエンザとは言いながら病院やら買い物やらで外に出る機会が多かった。
だから咳が治らないのか?今週から花粉が飛び出したのであまり外に出たく
はない。東京はもっとひどいだろうな。

さて肝心の東京出張だが、今日取引先と話をした限りでは開放されるのは
夕方になりそうだ。体もしんどいしまっすぐ帰ろうと思う。