バードビュージャパンの『あなたに翼を。』

バードビュージャパンのドローンおじさんこと加藤あつしです。
気まぐれに更新します。

いか焼きそば

2018-03-01 22:16:35 | グルメ
昨日、冷凍しておいたイカ(わた、ゲソ、えんぺら)を使って焼きそばにしました。



いかわたが入っているので
こってり濃厚な味です。
シャキシャキな野菜もタップリ!



キムチやっことアボカドサラダも美味しく出来ました。

美味しゅうございました(^-^)

FPVモニター

2018-03-01 20:22:44 | ドローン
空撮用ドローンはプロポにスマホを装着し
ドローンのカメラが撮影中の映像をリアルタイムで表示することができます。



これにより 見えなくなるほど遠くへ飛ばしても手元の映像を見ながら細かい操縦が
できるというわけです。FPV(First Person View 一人称視点)といいます。

わたしはiPhone7Plusという比較的画面の大きなスマホを使っていますが
それでも細かい所を見ようとするには少し不便を感じます。
FPVモニターはやはり大きいに越したことはありません。

そこでスマホよりも大きい「タブレット端末」の出番となります。

専用のタブレットホルダーを使用し、プロポにタブレットを装着!


画面が大きくて かなり見やすくなりました!


しかしここで大きな問題が・・・。



重い・・・(笑)
落とさないように念のためネックストラップをつけていますが
長時間の操縦は腕にかなりの負荷がかかります。

そこで使い始めたのが これ!


三脚です。

これなら腕の負担がかなり減りますし
ギャラリーの方達にもFPVを楽しんでいただける
まさに一石二鳥!!



私も操縦が楽で、ギャラリーの方々からも好評です(^^♪

ヘルメット

2018-03-01 20:04:02 | ドローン
仕事用のヘルメットです。



日差しが強い日は昨日ブログで書いた専用キャップが快適ですが
そうでない日ならヘルメットがいいでしょう。

作業着とヘルメットは「仕事中アピール」の最強の組み合わせです。
ラフな格好でドローンを飛ばしているとラジコンおじさんが趣味で飛ばしてると
誤解され、場合によっては通報される・・・なんてこともありえますので・・・(;^_^A

ヘルメット自体の価格は2000円ほどでしたが
社名ロゴを入れるのに4000円ほどかかりました(笑)

頭を守る為というよりは 仕事中であることを分かっていただく為にかぶる感じですね。