冬にチョコは本当に美味しいけれど、
引越でテンパってる時に
友チョコだなんだは、やめてほしいが…
それでもValentineはやって来る![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/233.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/233.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/233.gif)
冷凍パイシートにチョコを挟んだもの。
これは娘作![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/39/030ff25cd56f74288e3d835c8356b098.jpg)
作り慣れてるクッキー
でも福岡で作るのは初めてかも。
横浜ではよく作ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e2/f70624e9c43d768be794ba6fa6de18d4.jpg)
長男は幼稚園の時がモテ期で、
16個くらい(多分)貰ったことがあります。
義理チョコもあったと思われますが、
『こんなに沢山渡す人が居たなんて…
私のチョコは小さすぎて
忘れられてしまうと思うけど…。』
と言って渡す女の子もいました。
たった6歳でこんな台詞!
おばさんは忘れられないよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/02.gif)
ちなみにホワイトデーはお返し貧乏に
なったことも忘れてないからね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
今年0個の長男よ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
引越でテンパってる時に
友チョコだなんだは、やめてほしいが…
それでもValentineはやって来る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/233.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/233.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/233.gif)
冷凍パイシートにチョコを挟んだもの。
これは娘作
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/39/030ff25cd56f74288e3d835c8356b098.jpg)
作り慣れてるクッキー
でも福岡で作るのは初めてかも。
横浜ではよく作ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e2/f70624e9c43d768be794ba6fa6de18d4.jpg)
長男は幼稚園の時がモテ期で、
16個くらい(多分)貰ったことがあります。
義理チョコもあったと思われますが、
『こんなに沢山渡す人が居たなんて…
私のチョコは小さすぎて
忘れられてしまうと思うけど…。』
と言って渡す女の子もいました。
たった6歳でこんな台詞!
おばさんは忘れられないよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/02.gif)
ちなみにホワイトデーはお返し貧乏に
なったことも忘れてないからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
今年0個の長男よ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
回避出来るかも(^o^)v
毎年 パートさんから 義理もらうんだけど “お返し” のが 高くつくから たまには 無いのも助かる…かな(笑)
因みに
“ちくわ” かぁ…ソコまでは意識して無かったなぁf(^_^;
風@遊さん、毎日コメント有難うございますm(__)m
その通りで、義理でもお返ししなければいけないのがイタイですよね。
今年は日曜日なので今日、友チョコを渡しました。
ちくわの件は、うんちく好きな義兄から聞きましたf(^^;