卒業式終えた翌日、
土・日の二日間に渡ってチーム主催の区長杯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/141.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ad/6c7afc7e5876362a72ff7ae138b2509e.jpg)
一日目は全勝で1位リーグ進出
二日目は三つ巴戦
2試合終えて全て0-0
3チーム共に譲りません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a6/4c140463bb490d95d8a74a49c8a5274b.jpg)
このままだと、何処が優勝か?
いつもは敵チームですが、
県トレセンでは、県の代表として
一緒に戦うこともあるので
意外に仲良しだったりします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/cd/3c3893274b404d96ec528a86a82d2952.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
こんな姿、凄く微笑ましい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
4月からは、この娘達がシャッフル
今までの味方が敵になり
敵が味方になったり。
なでしこ1部リーグに
合格した選手達も居ます。
この中から、
日の丸を背負う選手も出てくるでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/141.gif)
ラストの1試合は
固唾をのむ展開。
前半0-0
ハーフタイムでは
三つ巴PKにむけて、練習する選手も。
しかし残り3分で、別のもう1チームに
得点されてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
失点の原因の一つは
うちの娘だったので、
私は泣きたいくらい悔しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/02.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/02.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/02.gif)
でも一喜一憂してはいけないので、
悲しいけれどここは無言でスルー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
明日の市長杯で
小学校生活最後の試合となります。
明日こそ悔いの残らない試合を
してほしいなぁと心から思ってます。
敵味方関係なく、子どもはどこかしらで“友達”になりますよね(*^^*)
小学生最後の試合、後悔の無いようにできると良いですね♪
今日、三男の野球で練習試合がありました。
5年生以下の試合だったんですが、絶対に出れないので違う子の練習を見に(隣の公園)行き戻ってきたら外野で守備にいる三男をみて…
なぜ?どうして?と…(笑)
大差で勝っていて、最後の回だからという事で出たらしいです(^^;
ビックリしました。
yakeiさん、コメントありがとうございます。
明日も、この県下一 強いチームと対戦します。
未だ引分け以上はないので、最後に一度、勝ってみせてほしいです。
三男くん、出場できて良かったですね。
少しでも経験を積ませて戴けるのは嬉しいものです。
チカラに 代えて欲しいよねー(っ`・ω・´)っ
因みに
新たな “環境” で 楽しめる
情景を blueさんも 見付けて行きたいよ ネ(゜∇^d)!!
風@遊さん、間もなく最後の試合になります。
先程まで顔付きが良くなかったので気になっているのですが、プレイするのは娘ですものね。
私も口出しは卒業です。