Every Blue Lotus Day

yaplogから引き続きよろしくお願いいたします。

お掃除な日々

2016-04-01 23:40:00 | Lotus Day
毎日、掃除ばかりしてます。

…と言うのは両親が
あまりにも老いてしまい
片付けが出来なくなってきているから。

同じ食べ物が袋が開いた状態で
何個も出てきたり、
空の植木鉢が庭のあちこちに
散乱していたりするのを見ると、
虚しく寂しいの一言。


あまりにも酷いので
毎日、少しずつお掃除お掃除

庭の桃が満開





サクランボ 沢山実がついてる~





今年は梅ドリンク作れるかな








最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あき)
2016-04-02 08:07:57
ご両親のお世話?になるんでしょうか。
大変だと思いますが、目を光らせながら頑張ってください!


お庭に桜の木があるのですか!?
花見行かなくても見れるなんて羨ましい☆

高級なさくらんぼまで植わってるなんて(人´∀`).☆.。.:*・゜
返信する
Unknown (風@遊)
2016-04-02 09:10:22
悲しい “現実” が 目の前に有っても…
ソレでも “華” は 咲くし “実” も付く

時も…季節も 巡ってゆくから まずは
出来るコト こつこつ積み重ねてこ!(^^)!

因みに
やっぱ “土筆” 見ると 季節感じると共に
食するコト 考えるんだね(o^-')b !(笑)

“天婦羅” かぁ…俺は昔 ツレん家で
佃煮をゴチになったぐらいしか 経験無いんだよなぁf(^_^;
返信する
Unknown (blue gene)
2016-04-02 14:26:00
> あきさん
あきさん、暫くは実家のお世話になります。
主人がどうやら近々横浜に戻るそうなので、その時は賃貸かな。
この花は桃なのです。
姉がお嫁入りする時に、記念に植えて行きました(*^-^*)
返信する
Unknown (blue gene)
2016-04-02 14:34:40
> 風@遊さん
風@遊さん、泣ける言葉を有難うございます(TT)
本当に、今のタイミングで少しの間でも両親のお世話が出来て良かったと思ってます。
両親と木々が対照的過ぎて…(T^T)
返信する
Unknown (歌詠み鳥)
2016-04-02 17:11:37
せっかく帰られたのに、一息つく暇もなく、お掃除ばかりも大変ですね❗離れていた分、余計に親の老いを感じてしまうのでしょうね。特に、スーさんはお優しい方だし、きれい好きだものね❗余り御無理をされないように…ですよ。
それにしても、素敵なお庭ですね~✴
返信する
Unknown (blue gene)
2016-04-02 18:19:28
> 歌詠み鳥さん
歌詠み鳥さん、庭だけは自慢の広さなので、サッカーの自主トレ程度なら出来るのですが…庭木を折るな等々面倒なことも…f(^^;
返信する

コメントを投稿