初は寒く感じましたが、徐々に暑くなってしまいました。
一度参加していたのですが、この暑さで給水ポイントが細かくあって助かりました。気になったのが、ゴール近くなって足をつって続々車いすに運ばれてゴールできなかった方々。走っているときに聞こえたのが「給水しないで走ったから。」と。記録を狙ってたの行動かもしれませんけど、そこまでしてとは思いませんでした。
すいていたと思って行った二宮駅でまさか混雑するとは思わず、歩こうかなとも思いましたが、寄付するためのシューズ、ウエアなどたくさん持って行ったのでちょっと難しく。バスに乗ってからは早かったので助かりました。シューズやウエアもたくさん持っていきましたが、ゴール地点近くにあり、スタート前からしんどくなりました。
コースは平坦が多くて助かりました。
沿道にごみが散在していたのが気になりました。栄養剤の切り口、給水のためのカップ、ボトルまで。
サザンのファンの方が、茅ヶ崎ライブのユニフォームを着て曲を流していたり「笑ってもっとbaby」と、メッセージを掲げていたのですごく励みになりました。
箱根駅伝のコースを少し走れるのでうれしかったです。
前々回よりも30分タイム短縮できました。
一昨年、この大会にフルで初参加。結果は惨敗。
それを踏まえて、体調管理、コース表の見直し、ペース配分など検討を重ねて参加しました。日本一過酷なファンランだけにまた今回も…と頭をよぎりました。函館だけに坂が多くどう克服するかがポイントでした。
10キロまでと30キロ過ぎがきついので体力温存しながら行きました。市電が止まっていた坂やともえ大橋がきつかった…
今回は周りを見ながら走れたのがよかったです。本当に暑い中、沿道で見ず知らずのランナーなのに声をかけてもらったり、給水などのボランティアさんたちには助けられました。念のため、補食や水を持参しましたが必要なかったようでした。(個人差あり)
一昨年前はゴール後に「もう走りたくない。」と、思ったけど、今回はゴール近くなると「もう終わってしまう。」と、いう気持ちになりました。
前回よりも30分短縮で走りました。
また、日本一過酷なファンランに参加したいです。
オンラインを含み、たぶん3.4回ぐらいは参加していると思います。本当におもてなしは最高です。最初にDJが音楽で盛り上げ、言葉で励まされスタート前からグッときました。
最初は下りですが、後半登りなので体力温存しました。沿道では学生たちが県ごとのボードや声援で盛り上げました。特にフルネームのボードはうらやましかったです。何か基準があったのでしょうか?
5月にけがしてしまい、出場した大会では満足な結果は出せませんでしたが、今回は思うように走れてよかったです。
ラストスパートに檄を飛ばすようなエイドのサクランボや冷やしタオルはありがたかったです。
PBまであと16秒でした。これはまた次の機会に。
自衛隊カレー、品切れになってしまい肉蕎麦やどんどん焼きをたべました。
次は自衛隊カレー食べたいです。
仙台からのツアーバスはすごく便利で、朝のお弁当や温泉付きですので本当に助かりました。
また参加したいです。
最後に運営、ボランティアの皆様、見ず知らずの私に声援を送ってくれた皆様、本当にありがとうございました。
4時スタートが多い中、この大会は6時で体調を整えやすかったのでよかったです。行きだけでしたがシャトルバスの送迎もありがたかったです。お弁当頼みましたがボリューム満点でした。
初めて50キロのウルトラマラソンに参加しましたが、記録は二の次、みな無事で完走できればいいという気持ちになれました。
奥の院がコースに含まれていましたが、ここまで来ると安心しました。100キロは開門時間内に間に合えば任意です。
天候を読むとか、アクシデントへの対応、補食、大会後のリカバリーなど課題ができました。
何よりも応援が暖かくて、また来ようと思いました。
コロナ禍などあり、3回目の大会参加でした。
何度も柏原さんとハイタッチをし、野口みずきさんが太鼓をたたくというところもあり。何よりも見ず知らずの私にも、途切れない沿道の応援が励みになります。寒い中、ありがとうございました。
アップダウン激しくて途中でパラパラと雨もありましたが、なんとか大会ベストでゴールしました。やはり30キロ過ぎの工業地帯のアップダウンのところは心折れそうになりました。ゴールまで200メートルの文字を見るとぐっと来てしまいました。
ゴールはアクアマリンふくしまやイオンが近くにあって、キッチンカーもあって便利でしたが、イオンのお買物券が専門店街だけしか使えず、食料品など自分が使いたいところで使えなかったのが非常に残念でした。
また走りますので、その際はよろしくお願いします。
コースは平坦で走りやすかったのですが、寒さ対策を怠ってしまい、身体が温まらないままゴールしました。
自己ベストでしたが、今後の課題です
松島ハーフがなくなり、どこにエントリーしようか悩みましたが、評価などを参照し、この大会にエントリーしました。試走はしませんでしたが、見慣れた山形の街を走ることができて楽しかったです。たくさんのランナーとすれ違うことができて楽しかったし、励みにもなりました。折り返しまで長かった登りの芋煮坂はきつかったです。
エイドで、そばやのし梅、シャインマスカットの振る舞いはおいしくてうれしかったから走り終わったら買いたいとも思わせました。
応援や救護の方々が手厚くて待っていたので都度声掛けさせてもらいました。山形の大会は応援が暖かいのでとてもうれしかったです。
順位が出るのが遅かったので、次回は早めにお願いしたいです。
来年また出ます。
運営やボランティアの方々、沿道で応援してくださった方々、本当にありがとうございました。
地元で毎年参加していましたが、G7のために6月開催で暑かったです。去年函館マラソンに参加して、初夏の過酷さを知っていたので記録は無視しました。やっぱり気持ちがいい5月に走りたいと思いました。混んでいたのでトイレの場所を選んでしまい地下鉄の駅を使いました。走りなれていても最後の3キロのアップダウンはきつかった。立ち止まったり、足がつったりした人がいました。声をかけることはできたのですが、ボランティアさんが救護にすぐに駆け付けることができなかったので、あらかじめ体つくりや対策をしておいたほうがよかったと思います。
何よりも暑い中頑張ってくれた運営、ボランティアの皆様、見ず知らずのランナーに応援してくれた方々ありがとうございました。
だから次も走ろうと思います。
一月 スタートダッシュどころか、ランニング中に転倒し右ひざ骨折してた
二月 三月 リハビリしたことしか覚えていない
四月 走れたことに喜びを感じ
五月 仙台国際ハーフマラソンではまさかまさかの自己ベスト
六月 余韻に浸っていた
七月 函館マラソン 坂だらけ チョロさんが突然虹の橋を渡って毎日とてもつらかった
八月 はやり病にかかり いろいろごたごたあり ラジオ体操だけでもつらかった
九月 何もかもやる気をなくした
十月 数々のライブに支えられ
十一月 モチャさんを迎い入れ 意外に大暴れ
十二月 湘南国際マラソンを完走
山あり谷あり 本当にマラソンのような日々でした
来年もよろしくお願いいたします
…実はブログ更新できていないので、気が向いたら更新します。