LIVE LOVE LIFE

ライブや旅などをご報告

御苑近くで

2007-12-05 20:51:12 | 
新聞で
見かけた山田松香木店にいって来ました。

花京香12ヶ月印香・香皿揃えが欲しかった~。
すごくいい香り~。
最寄り駅はモダンなつくりだった。教会もあるんだなあ。


改めて京都タワー地下の温泉へと向かうのだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝泉院

2007-12-05 20:41:38 | 
結構
混んでいました。まるでアトラクションで並んでいるようだ。
灯篭が季節感漂う。

獅子落としが風流。上から見ました。

五葉松も存在感たっぷり。

ここでもお茶とお菓子、いただきました。
おなかたふたふ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実光院

2007-12-05 19:03:12 | 
季節
関係なく咲く不断桜。
ふと「風待草」のフレーズを思い出した。まあ、「風待草」は梅ですが。


抹茶とお菓子、いただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑ろうてる

2007-12-05 18:50:51 | 
三千院の
お地蔵さん。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三千院

2007-12-05 18:45:36 | 
電車に乗って
最寄り駅からバスにのりました。まるで「田舎に泊まろう!」のワンシーン。

三千院のバス停から歩き始めたところ、霜がすごかった!

三千院の門跡。
カップルの会話で女性が
「ここに来て何を感じろって言うわけー?」
だったら来なければいいのに・・・。

ちょっとした園庭もきれい。

紅葉をとくとご覧あれ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする