LIVE LOVE LIFE

ライブや旅などをご報告

20歳の頃

2007-01-08 18:17:54 | 携帯より
どんな
夢見てたんだろう…
かなったかな?
式の最中荒れてる人もいれば、1万で手作りの式を開催した人たちもいるね。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サッポロビールのCM | トップ | ネタ切れ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
成人式 (周鳶職)
2007-01-08 20:53:16
夕張市のことですよね。ニュースで見ましたよ。感動しましたね。それに引き換え、式の途中で暴れたり無免許でひき逃げしたり・・・。

遅れましたが
あけましておめでとうございうます
今年もよろしくお願いします

返信する
成人式いろいろ (うるち米)
2007-01-09 09:45:37
あけましておめでとうございます。
感動して涙。情けなくて涙。
毎年毎年涙なしには語れない式典になりましたね、成人式。
(とか言いながら僕は出席しませんでしたが)

ウチの近所の町では成人式の仕切りを中学生がやってました。
なかなかいいアイディアだな、と感心しました。
新成人たちも身が引き締まる思いだそうですよ。
返信する
私の場合 (らぶりー)
2007-01-09 19:57:01
成人の日は、天皇陛下が亡くなり、思いっきり沈んでいる世の中でした。皇居に記帳しにいったんだよなぁ
・・・まぁ、平成の時代になったともいえるか・・・
返信する
成人って!? (こん)
2007-01-12 23:53:25
周鳶職さん、コメントありがとうございます。
こちらこそ遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。
夕張市の予算は1万なのに温かい式でした。なのに成人らしくない振る舞いはよくないな・・・。

では~
返信する
成人式 (こん)
2007-01-12 23:58:28
うるち米さん、コメントありがとうございます。
こちらこそ遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。
実はわしも式典出ませんでした・・・。かえっていかないほうがよかったなあ。
>成人式の仕切りを中学生がやってました。
すごいねえ。どうしきったのか知りたいな。
では~
返信する
その頃か~ (こん)
2007-01-13 00:01:17
らぶりーさん、コメントありがとうございます。
>皇居に記帳
えらいねえ。わしは県庁でしたよ。昭和最後の日、郵便局でアルバイトをした最後の日でみんなと飲んでいました。みんな何してるかな!?
では~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

携帯より」カテゴリの最新記事