福岡のペットシッター・BM WAlking日誌

お仕事の様子やふと思った事、伝えたい事、真面目な話も、あれれ?・・な話も何でも発信していきます。よろしくお願いしま~す!

家庭犬しつけのアドバイス

2011-09-28 | 日記
今、定期的に行ってるワンちゃんのしつけのアドバイス

ご家庭の事情で詳しいことは書けないのですが・・・


前にも書いたように、しつけ自体は、そんなに難しいことではないのですが、ご家族が一丸となって、協力し合い、「愛情」と「信頼関係」それに「根気」を持ってしつけることが必要、という話を今日、ご家族にさせて頂いてきました

逆に言うと、どんなに簡単で単純なしつけでも、犬に対しての愛情や信頼関係が出来てないと、それは難しいということです


本やネットで調べるといろんなしつけの方法が書かれてますが、ご家族の話をよく聞いて、そしてそのワンちゃんをよく観察し、その子に合ったしつけの方法や、しつけのコツをアドバイスをさせて頂いてます



子犬ならまだしも、成犬ともなれば今まで何年も、出来てなかったことやしてこなかったことを、これから始めるというわけですから、時間がかかって当たり前です
出来なくてもあまり叱ったりせず、でも毅然とした態度でいけないことはいけないと教え、少しでもできたことを誉めて伸ばすようにします
そして、気長に根気強く、愛情を持っていろいろ工夫しながらやれば、必ずできることを信頼します


・・・・って、これ、ワンちゃんのしつけの話って思うでしょう


でも実はこれ、私が飼い主さんにアドバイスする時に心がけてることでもあるんです



私が飼い主さんに「何を」アドバイスしたか、ということだけでなく、「どう」アドバイスしたか、ということが、そのまま、同じように、飼い主さんが犬に「どう」しつけるか、ということに繋がっていくからです


もし私が飼い主さんの出来てないところばかりを見て接するなら、飼い主さんも犬のできてないところばかりを見てしつけます

もし私が飼い主さんの努力されたことや、少しづつでもできたところを素直に誉めて、そこを引き出していくようにするなら、飼い主さんもワンちゃんのいいところをちゃんと誉めて、そこを引き出すようにしながらしつけてやることができてきます


犬は言葉を話さない分(仕草や鳴き声などで話す代わりに伝えますが)、飼い主の動きや仕草、声の抑揚などをよく聞いて、いろんなことを理解します
愛情を持って根気強く、取り組めば、ちゃんとそれが犬にも伝わりますし、いい加減な態度で接すれば、いい加減にしか伝わりません



飼い主様との最初のオリエンテーションで、「私はどうやってしつけたらいいのかを指導したりアドバイスさせて頂くのみで、直接ワンちゃんをしつけるのは飼い主さんです」ということを必ず確認させて頂きますが(そうでないとしつけが終了して私が来なくなると元に戻るので。あとワンちゃんと飼い主さんとの信頼関係を築く必要があるので)、私のアドバイスの仕方が、飼い主さんの犬のしつけの仕方に直接、影響してくるんです


これは、とっても責任重大なことですが、とってもやりがいのあることです


今日は、ワンちゃんの落ち着いた嬉しそうな顔を見て、ご家族がちゃんと心を1つにして取り組んでいこうと、前向きになられたのを直感で、感じました
話してみるとその通りで、私もとても嬉しく思いました


これから先も、スムーズにいかない事もあり、山あり谷ありでしょうが、楽しみです


飼い主様が依頼されるしつけの内容は様々で、勿論それに沿ったアドバイスや指導をさせて頂きますが、どのご家庭も結果として「家族と犬が、仲良く幸せに共生すること」・・・・このお手伝いをさせて頂くことが、使命だと思ってます


とても大変ですが、とてもやりがいのあるお仕事させて頂いてることにいつも感謝です

今日のワンコ ~ 日吉丸君・雛ちゃん

2011-09-24 | 日記
今日も日吉丸君と雛ちゃんのお散歩
レッツゴー



今日もきれいな秋晴れ気持ちのいい風も吹いて気持ちのいい朝



川の傍で必ずと言っていいほど、いつも立ち止まる雛ちゃん



川が大好きな雛ちゃん
本当はちょっと入ってみたい雛ちゃんだけど、お父さんにこの辺の川原では蛇が出るから・・と禁止されてます





それでも諦めきれない雛ちゃん・・・
いつもこうして座り込んで無言の抗議
はいはい、今度お父さんに安全な所に遊び連れてってもらってね





今日は川に遊びに来た親子連れ、昨日はワンコ連れのおば様たち、前回は犬の水浴びさせてたオジ様・・・・
川に入る人がいると、いつもとっても羨ましそうに見つめる雛ちゃん


こうしていつも、10分でも20分でも30分でも座って・・・延々と眺めたり、
「私も!」とばかりに、階段を1段づつ下りて行こうとします(好奇心強い割りに、ちょっとは怖いのか?あくまで少しづつで決して駆け下りようとはしない






別に川には興味のない日吉丸君は、いつもその間、私を独占
甘えてきますしっかりヨシヨシして遊んであげます




そして雛ちゃんは・・・



まだ見てるし・・・・
・・・そして、いつしか、つられて見てる日吉丸君







今日は日吉丸君が、うまい具合に促してくれたので、雛ちゃん、いつもよりちょっとだけ早く腰を上げてくれました



そんなこんなで今日も無事、お散歩終了




帰ったら雛ちゃんは有余ったエネルギーを束の間のボール遊びに費やし、日吉丸君はのんびりゴハンタイム

それぞれに楽しんだ日吉丸君と雛ちゃん

これは、朝の写真ですが、夕方のお世話もリピートするかのように同じ行動パターン

いつまででも川を眺める雛ちゃんに、そろそろ帰ろうと促す日吉丸君
大好きなボールを持ってくる雛ちゃんに、ゴハンを楽しみにしてる日吉丸君・・・

それぞれの個性を持つ日吉丸君と雛ちゃんに、何かお世話してるこちらまで・・・・笑っちゃいます



お世話が終了すると、いつも見送ってくれる入り口側の日吉丸君



はい、明日もよろしく。いつもありがとうね

今日のワンコ ~ 日吉丸君・雛ちゃん

2011-09-23 | 日記
「日吉丸君、こんにちは~



いつもこうして、ちゃんとお行儀良く、お座りして、シッポ振り振り、私が来るのをいつも、ご機嫌で待ってくれてる柴犬の日吉丸君(♂7歳)



さらに近づくと・・・



ストレ~ッチ

朝から日吉丸君のこの顔見ると何かホッとする



「あら?日吉丸君これは・・・・




そうなんです・・・。
実は先月、日吉丸君たちのお世話に行った時、お庭の植木が多いせいか、やたらと蚊が多くて日吉丸君の周りをブンブン飛んでて
持ってた書類などでパタパタしたり・・・でも追っ払っても追っ払っても限がなくて


いやいや、勿論、オーナーさんが、ちゃんと毎年、蚊のいる季節は「フィラリア予防」してらっしゃるので、病気の心配はないんですがね・・・

「蚊独特のプ~ンというあの不快な音や、病気にならなくてもかゆかったりしないのかなぁ・・・?」なんて、余計なお世話かもしれないけど、報告書の日誌にちょっと書いてたら(いつもペッタリと甘えてくれる日吉丸君に私も過保護気味かも?)、優しいパパさんとママさん、直ぐにペット用の刺激の少ない虫除けを用意してくれて、ハウスの中に入れてくれてました
9月も終わりといってもまだまだ暖かく蚊の多い九州地方
助かります


「良かったね。日吉丸君。これで快適だね」と言うと
「うん、良かったよ。ありがとう」と無邪気に飛びついて私の頬をペロンペロン大喜びでした



そう、何度かお世話を重ねるうちに、日吉丸君と私は言葉が通じます
コミュニケーションばっちりですよ





そして・・・・その奥にハウスがある雛ちゃん(♀6歳)のところにも・・・・

「おはよ~。雛ちゃん」



おっとり日吉丸君とは対照的に、「活発」「元気」「好奇心旺盛」が、代名詞のような雛ちゃん
今日も元気に「ワンワンワン
日吉丸君と話してる間に、もぅ、しびれ切らしてます



雛ちゃんの歓迎振りは、座ってシッポ振り振りの日吉丸君とは対照的に、ハシャギまくるので動きが早くてなかなか写真が撮れません
・・・なので、ちょっと落ち着いてからパシャリ
元気な雛ちゃんも1枚撮らせて頂きました




さて・・・・

お待ちかねのお散歩に早速出かけますか・・・・




家を出て早々の・・・「溝の穴・・チェック」

前回のお散歩からやたら溝の穴が気になる雛ちゃん気になる人はクリックしてみよう




「溝の管理人」のごとく、1個1個・・・丹念にチェックしている雛ちゃん





最初は、全く興味のなかった日吉丸君
雛ちゃんのあまりの熱心なチェックぶりに、何か面白いことがあるのかと、つられてチェックしてみる日吉丸君
見てみ~の、におい嗅ぎ~の





最後の最後まで気になる雛ちゃん
好奇心強すぎ
結局その辺の穴、ガッツリ鼻突っ込んで、1個づつ全部チェックしてました


雛ちゃん・・・面白すぎます・・・・何がそんなに気になるのか?・・・・人間の私には分かりません




そして、いつもの散歩道
いつもは、たくさんのワンコ連れの人で賑わう川沿いのコースですが、今日は近所の小学校で運動会があってるようで(だからなのかわかりませんが)、いつもより人通りが少なく、のんびりお散歩



あらら、雛ちゃん、道端で突然止まってしまいました
今日は、車も人もないので、ま、いっか・・・・歩道だし・・・



日吉丸君も雛ちゃんに付き合ってくれてます




いやいや、雛ちゃん、くつろぎ過ぎだから・・・・



雛ちゃんの暴走、いや、マイペースぶりに、ちょっと退屈してきた日吉丸君
「早く行こうよ」・・・あくびしてます



そんなこんなで、のんびり楽しいお散歩から帰ってきました

今日もお散歩満喫した雛ちゃん・・・・



今日も、いつものことながら・・・・






帰ったら即、日吉丸君のお水を一気飲み



夏の間、ちょっとだけ食欲の落ちてた日吉丸君も、いつも通り散歩の後のゴハン、おいしく頂きます



必ず、フセのポーズでお皿を引き寄せて食べる日吉丸君
報告書を書いてる私の傍での最後のゲップまでセットで・・・・いつもと同じゴハンの光景



ちなみに・・・
コレは朝の写真ですが、この日の夕方お世話もお散歩も全く同じでした
行儀良く迎えてくれる日吉丸君と元気に迎えてくれる雛ちゃん
お散歩でも相変わらず、丁寧に溝の穴をチェックする雛ちゃんと、ゴハンを満喫する日吉丸君
このいつもの行動が何故かホッとし、癒されてる私です
柴犬ってやっぱ日本人の心を癒すのだろうか・・・

家庭犬のしつけのアドバイス

2011-09-18 | 日記
週に何度か、あるいは毎日、定期のお世話やしつけにも伺っています


しつけは・・・・

こう言うと語弊があるかもしれませんが?・・・「飼い主」と「犬」との間に、ちゃんとした愛情と信頼関係があれば、しつけ自体は、そんなに難しいものではありません

犬は人間が思ってる以上に、とても頭の良い動物で、毎日飼い主や家族の様子を見ながらいろんなことを考えています
飼い主との間に、ちゃんとした信頼関係が築かれているなら、犬の方も大好きな飼い主の言う事を、一生懸命に理解しようとしてくれます
ですから、愛情を持って、根気強く教えていけば(勿論プロが教えるちょっとしたコツや、その子に合った方法などはありますが)、たいていの事は理解してくれます

「しつけが出来なくて困ってる」、「しつけの仕方が分からない」または「育て方、飼い方が分からない」・・・などの、お悩みや相談に応じて、定期的に伺いながらアドバイスをしたりしてますが、一番難しいのは、しつけそのものよりもやはり、飼い主様の意識の問題です

例えば、しつけに関して家族の意見がバラバラだったり、人任せになってて他の家族のメンバーがあまり協力的でなかったり、しつけの重要性自体がよく理解出来てなかったり・・・・

そんな時は先ず、飼い主様やご家族とのカウンセリングを十分に行って、意識の改善をして頂き、できるだけご家族が一丸となって、協力して頂くよう指導します

しつけ自体よりも、こちらの方が大変なのでは・・?と思うことさえありますが、これを怠って、家族の誰か一人だけが頑張っても、あるいは、家族でバラバラの事を教えていたのでは、うまくいくはずがありません
どうすればいいのか犬も戸惑ってしまいますし、そこにしっかりとした方向性がなければ、ちゃんとしつけることはまず不可能でしょう

言ってみれば、この飼い主様やご家族とのカウンセリングが、一番難しくもあり、重要なところです

だからこそ私としては、やりがいもあるのだけど・・・

生涯を家族と一緒に楽しく過ごしていける、そして家族に愛され、守られながら社会にも適応していけるような幸せなワンちゃんをこの世の中に、1匹でも多く送り出していけるよう、私も全力でお手伝い&アドバイス

今日もこれから行ってきます

今日のニャンコ

2011-09-13 | 日記
今日のニャンコは・・・・

昨日に引き続き、ソマリのバニラちゃん(♀9歳)





・・・と、

チンチラのアイスちゃん(♀9歳)





何なんだ・・・この写真


そう、アイスちゃんもバニラちゃんもソファーの裏や下が大のお気に入りの場所なんです


バニラちゃんのソファーの下は・・・・・うん、何か分かるけど・・・



アイスちゃんのこの場所は・・・

壁とソファに挟まれて・・・「脱出できなくなった猫

「お~い大丈夫」・・・などと、つい心配したくなるような挟まり方


勿論、当のご本人、アイスちゃんは、ここが大好きな場所でここでとても落ち着いてるので・・・何か笑っちゃいます



昨日はソマリの猫種をご紹介したので、今日はアイスちゃんのチンチラについて簡単に記載します

チンチラは、ペルシャ猫の毛色のひとつで、「チンチラ・シルバー」という毛色をしたペルシャ猫を「チンチラ」と呼んでます。
名前の通り、銀色にも見えるフサフサとした白くて長いゴージャスな毛が特徴です。(いくらなんでも簡単過ぎる説明

性格は、大人しい、おっとりしてマイペースなどとよく言われますが・・・



アイスちゃんもその通り

いつも大人しくて、あまり動かず、ソファーの裏で、じっとしてるから、思わずやっぱり、「大丈夫」と声をかけたくなります


・・・あまりにマイペースなので、ソファーの裏を覗きこんで、「アイスちゃ~ん」とか「ゴハンだよ~」とか「出ておいで~」、「おはよう元気~」・・・などといろいろ声をかけると・・・・・・
「シャーッ」と言って怒られちゃいます
まるで、「もぅほっといて」といわんばかりに・・・


・・・こう言うと、オットリな性格じゃないみたいだけど・・・、あくまでこれは、私が調子に乗って話しかけると・・・です
決して怒りっぽい子ではありません
それにもともとアイスちゃんは人見知りだとお聞きしてたので


そんなアイスちゃんなので、お世話の間は、お顔やトイレの様子などから健康状態をチェックして、いつもと変わらず元気なアイスちゃんの様子を確認したら、無理に構ったりせずにアイスちゃんのペースでお世話させて頂きました


3日間のお世話でアイスちゃんのだいたいの性格や雰囲気、ペースなどを掴んだ今となっては、笑い話ですが・・・
もし、ママさんから「アイスちゃんは、人見知り」という性格を聞いてなければ・・・
「あ~アイスちゃんったら。ソファーから出てこないわ、覗くと怒られるわ・・・で私、嫌われてるのかなぁ」って、少し落ち込んだかもあはは



そうそう、そんな間にも対照的に懐っこくて甘えん坊な性格のバニラちゃん、お世話の間、私にひっつきもっつきです


そしてご機嫌にシッポを立てて私の足元をウロウロしてるかと思ったら、たまには外を眺めてたそがれみたり




呼びかけると・・・



ちゃんとこっちを見て話を聞いてくれたり(笑



ソファーでくつろいでみたり





がっつりゴハンを食べたり(しかもアイスちゃんのお皿から




何かと忙しいバニラちゃんでしたが・・・・



今日の主人公のアイスちゃんは、あまり動かないので、写真がないっ


とにかく、私が居る間ず~っと、8割9割方、ソファーの裏に居るんです


そんなアイスちゃん、いくら人見知りで大人しい性格とは言え、緊張してるのかな・・・なんて最初のうちは、ちょっと心配してましたが・・・
えぇ、やっぱシッターとしては、ネコちゃんたちが、お留守番の間も、お家でリラックスして過ごして欲しいですからね


はい、アイスちゃんはアイスちゃんなりにリラックスしていることが、2日目、3日目・・・と経つうちに、分かってきて一安心


たま~に、ソファーの裏から出てきては・・・・





和室でくつろいでみたり・・・






アイロン台の上で日向ぼっこして、ちょっとウトウトしてみたり・・・(この時はてっきりソファーの裏にいると思ったからビックリした




ウトウトしながら寝返りうってみたり・・・・





たまには、もの思いに耽ってみたり・・・



アイスちゃんはアイスちゃんなりに、アイスちゃんのペースでとってもくつろいでました



犬種や猫種による性格、その子自体の個性、育ちや環境、飼い主さんの接し方などによって、1匹1匹にそれぞれの性格やペースのあるネコちゃんやワンちゃんたち

こうやって、お世話する毎に、それが分かってきたりして、それぞれの個性に合わせてお世話するのが、とっても楽しくて、この仕事やってて良かったって思う瞬間です
勿論いつも通りのお世話をさせて頂くことが基本ですので、それを大事にしながら・・・


アイスちゃん、バニラちゃん、今後とも宜しくね