ボーダーコリー 16の瞳

愛犬武蔵君と福ちゃんとの間に生まれた6匹の可愛い子犬達の物語

今日のお散歩

2009-09-11 09:04:16 | Weblog

ボーダーコリー武蔵一家(親犬2匹、子犬6匹)のブログです

朝夕めっきり涼しくなりましたね。

わんこのお散歩通勤再開です。


今日のお話(9月10日 木)

今日のお散歩

 

今日は日差しが強かったお昼のお写真

会社に到着です。

 

ここで武蔵一家はお昼ねタイム

夕方近くになると

今日は伊織君と河原に寄って自宅まで帰りますよ

マアル王子をお散歩に誘って一緒にお散歩しようね。

マアル王子早く来ないかなあ~

あっ

誰か来たよ~

伊織君マアル王子発見!

しかし背後からくるダックス君に気がつかない

追い越されてビビル伊織君

「わんわんわん」

ちょっと身体の大きい君が吠えてどうするのよ!

このあとゆっくり川沿いをマアル君とてくてくお散歩しました。

 

マアル王子カッコいいんだよ~スマ~トだし~おとなしいし~

伊織君とは正反対だよ。

チョット前のお写真です。

でもね 尻尾をガリガリしちゃうんですって!

どなたかガリガリを治す対処法ご存知ないですか?ポッチンと押してね!

犬と主婦のブログランキングにも参加!!  

ポイントが入りますように・・・


それぞれの時代に乾杯

2009-09-09 17:21:26 | Weblog

ボーダーコリー武蔵一家(親犬2匹、子犬6匹)のブログです


今日のお話(9月9日 水)

それぞれの時代に乾杯

 

ここに住宅と剣道場を建ててから12年経ちます。

子供達も中学生と高校生でした。

口うるさい子育ては小学生までとママゴンの卒業を誓った。

 

難しい年頃の息子たちには、

「自己責任」をモットーに見てみぬ振りして放っておいたが、

胃が痛くなるほど影で心配させられた10年間だったな~。

 

キッチンを見ても家庭より仕事重視の生活。

仕事に頑張った時代です。

 

こんな頑張った生活も最近ゆるゆる。

 

子供達もなんとかそれぞれに生活できているようだし~。

 

夫もわたくしも家庭らしく生活したい歳になった。ってことかしら・・・

お台所を家庭的な木製にお色直し

雰囲気変わったでしょう!

 

先日5日にワンコのお友達と前庭に面したところで、

楽しくお茶会

そのまま夜に・・・・

綺麗な月夜・・・

夫とケイティママとわたくしで、

月夜を愛でながら

「ここに暮らして、ここでこうやってお月見したのは初めてなのよ~」

 

毎日、同じ生活の繰り返しのような暮らしだけど、

若いときは確かに頑張ったんだな~

って気がする。

 

また10年後にこの時代も頑張っていたな~

って思いたいな~

 

今日は武蔵とカリンのお散歩通勤。

川原に寄り道してボール遊びしたんだよ~

 武蔵パパのうれしそうなお顔ポッチンと押してね。

犬と主婦のブログランキングにも参加!!  

ポイントが入りますように・・・


我が家の宮本武蔵君

2009-09-08 00:38:10 | 武蔵

ボーダーコリー武蔵一家(親犬2匹、子犬6匹)のブログです

昨晩は「ヒロミGO」のコンサート

昨年に引き続き今年も行って参りました。

高校時代の友人に誘われたお陰で6人の友人に再会です。

なんだかヒロミGOのコンサートは同窓会のよう

ヒロミGOとも歳が近いのでなおさら・・・・

来年も行きたいな~

今日のお話(9月7日 月)

我が家の宮本武蔵君

 

庭の雑草の手入れが行き届かなくなる頃は毎年同じ時

庭師さんが今年は8月30日にはいってもらいました。

そういえば去年も今頃だったな~

と思ってブログを読み返したらほぼ同じ日なのでした。

ヒロミのコンサートといい庭のお手入れといい

昨年と同じ事が出来た事に幸せを感じますね。

今年は石垣周りを特に綺麗に刈ってもらったんです。

 

武者返しのお城の石垣みたいでしょう。(スケールが違いすぎですが・・・)

熊本城を見学したおかげで初めてそう思いました。

(我が家の武蔵は宮本武蔵から命名)

細川藩(熊本)に奉公して亡くなった宮本武蔵

お殿様の参勤交代の行列を見送る丘に鎧を着けて葬られたとききました。

亡くなってからもお殿様をお守りしたかったんですね。

 

 

我が家の武蔵くんは、泣き虫武蔵でいつもお母さんと一緒です。

 

これはきっと

お母さん(わたくし)を常に守っていたいからと思って許しましょうか・・・

宮本武蔵様に免じて ・・・・・ぽっちんと押してください

 

犬と主婦のブログランキングにも参加!!  

ポイントが入りますように・・・


旅日記 最終回

2009-09-04 00:52:20 | Weblog

ボーダーコリー武蔵一家(親犬2匹、子犬6匹)のブログです

娘(おばさん)ふたり時々おとんの旅日記NO,7

父はこれから島原のほうへ自家用車で観光にいきました。

「無事に福井に帰ってきてね」

娘二人は父と別れて今日は博多でお買い物です。

特急有明もリレーつばめと車内は似ています。

 

博多に着きました。

キャナルシティ博多までいきます。

どんなところか私たちはまったく知りません。

旅行会社の人のおすすめです。

若い人たちや家族連れで大賑わい

とりあえず最上階から

ヘアーバンドのようなキャップを購入

後ろから見るとベレーボーを被っているみたい。

そうそう博多ラーメンを食べなくちゃ!

でも人気の「一蘭」のお店は行列

ショーロンポーに変更

東京でも人気のお店よ!って姉が太鼓判

おいしかったよ

複雑に建物が交差していてお土産を買うお店がみあたらずうろうろ

やっとお土産購入

さあ新幹線に乗って帰ります。

姉との二人で旅行したことは始めてでした。

とにかく父が喜んでくれた事がうれしかった。

二泊目のホテルにて

新幹線のぞみ

京都で姉とお別れです。

わたくしはサンダーバードに乗ります。

京都から福井までノンストップです。

車内販売で笹すしを買って帰りました。

福井到着

福井駅はとってもきれいです。

PM7:30頃なのに人が少ないですね。

自宅に帰ってきました。

かばんの中からお土産どっさり

この”いきなり団子”とってもおいしいです!

スザンヌちゃんが「おいしいよ」っていっていたらしい

なんでも姉情報・・・

ホテルの売店で冷凍で売られていました。

お取り寄せしよ~っと!

 

二泊三日の九州の旅

姉も私も高校の修学旅行以来の九州でした。

余裕ができたらまた姉と旅行したいな~。

父は三日後ぐらいに無事帰ってきました。

きっとまたどこか行きそうですが、

車の運転はそろそろやめて頂きたいですね。

 

そうそう

翌日馬刺しが届きました。

とってもいいお肉です。

大好きになりました。

おしまい。

 

犬と主婦のブログランキングにも参加!!  

ポイントが入りますように・・・


Twitter