ボーダーコリー 16の瞳

愛犬武蔵君と福ちゃんとの間に生まれた6匹の可愛い子犬達の物語

かわいいね。

2009-06-30 09:09:42 | Weblog

ボーダーコリー武蔵一家(親犬2匹、子犬6匹)のブログです


 

ちょっと告知コーナー

21年7月4日(土)と5日(日)に兵庫県の伊丹市

アイホール(伊丹市立演劇ホール)に於いて

70歳を超えた「エルダー世代」の地域の人々と若いアーティストが

舞台作品を上演します。

「DRAMATEOLOGY/ドラマソロジー」詳しくはココをクリック

 

今日のお話(6月29日 月)

 

かわいいね。

 

おめめの大きなボーダーコリーちゃん

珍しくカメラのピントがぴったり決まっちゃって

「新入りのワンコで~す」と紹介したかったけど

おもちゃだとばればれです

 

では、想像してみてこの子の大きさを

 

考え中・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

どこに飾ろうかな~

やっぱり今時の人はここでしょう!

 

クリスマスのオーナメント?なーんて思った人

頭がかたいかも~

 

 

 

ぽっちんと押してくださいね。

犬と主婦のブログランキングにも参加!!  

ポイントが入りますように・・・


防災訓練です

2009-06-29 07:04:33 | Weblog

ボーダーコリー武蔵一家(親犬2匹、子犬6匹)のブログです


 

ちょっと告知コーナー

21年7月4日(土)と5日(日)に兵庫県の伊丹市

アイホール(伊丹市立演劇ホール)に於いて

70歳を超えた「エルダー世代」の地域の人々と若いアーティストが

舞台作品を上演します。

「DRAMATEOLOGY/ドラマソロジー」詳しくはココをクリック

是非この作品を御覧ください

今日のお話(6月28日 日)

防災訓練です。

今日は福井震災から61年目となる日

毎年行われている防災訓練

朝8時にサイレンが鳴り響き

非難開始

町内の人らが協力して避難場所へ行く

ここで訓練やお勉強を・・・お写真で紹介します。

消火器の使い方

簡易担架の作り方

警報機の設置義務について

バケツリレーのゲーム

帰りには貯蓄されていた非常食を参加のご褒美にいただきました

丈夫そうな容器のおいしいふくいの水でした。

自宅にもどったら11時半

今日も会社へ行かねば

20分以内で炊き出し(訓練モードの為)

あり合わせの材料で野菜の煮込みたまねぎなし

ここまで10分あと3分煮たら、下準備終了

さあ12時5分前「武蔵と福」を連れて急いで会社へGO~

 

 

 

夕食も訓練の延長?

 

炊き出しで~す。

ご想像の通りカレーライス

わんこたちには

野菜煮込みをマッシュして

トッピング

今日も一日おわります。平和な一日に感謝。

お疲れ様。クリックの練習していきませんか?

 

犬と主婦のブログランキングにも参加!!  

ポイントが入りますように・・・


久しぶりのモナカちゃん

2009-06-28 02:09:55 | Weblog

ボーダーコリー武蔵一家(親犬2匹、子犬6匹)のブログです


 

ちょっと告知コーナー

21年7月4日(土)と5日(日)に兵庫県の伊丹市

アイホール(伊丹市立演劇ホール)に於いて

70歳を超えた「エルダー世代」の地域の人々と若いアーティストが

舞台作品を上演します。

「DRAMATEOLOGY/ドラマソロジー」詳しくはココをクリック

是非この作品を御覧ください

今日のお話(6月27日 土)

 

久しぶりのモナカちゃん

 

今日は久しぶりにモナカちゃんに会いに来たよ。

まだ9時だというのに(もう9時だからというのか?)

日陰から出るとワンコたちには可哀想なくらい暑い。

まある王子も一緒。(お写真が無かったわ

武蔵より一才年下の女の子なまえは「モナカちゃん」

なんでも出来るスーパードッグです。

愛とカリンは先生に「待て」のレッスン中

愛ちゃんは先生が気になって

顔色をズーットうかがっております。

 

家の子たちは順番にボールを投げて数回のダッシュをして

気分上々のお散歩でした。

 

次回はもっと早い時間に遊ぼうね。

今日もポッチンとしてください。

 

犬と主婦のブログランキングにも参加!!  

ポイントが入りますように・・・


夕涼みのお散歩

2009-06-27 00:00:14 | Weblog

ボーダーコリー武蔵一家(親犬2匹、子犬6匹)のブログです


 

ちょっと告知コーナー

21年7月4日(土)と5日(日)に兵庫県の伊丹市

アイホール(伊丹市立演劇ホール)に於いて

70歳を超えた「エルダー世代」の地域の人々と若いアーティストが

舞台作品を上演します。

「DRAMATEOLOGY/ドラマソロジー」詳しくはココをクリック

是非この作品を御覧ください

今日のお話(6月26日 金)

夕涼みのお散歩

 

今日は今年最高の暑さ

 

お散歩なしの子犬たちは、

室内運動場でエンドレスでボールのキャッチを繰り返し遊ぶ

 

3匹が自分のボールを咥えて持ってくる

それを投げるもってくる、投げるもってくるエンドレスです。

三匹対一人で遊んであげるにはこれが一番

 

さあ

会社帰りにお散歩で運動するのは親犬の武蔵と福。

 

今日はいつも自転車で突っ走っている通りを歩こう!

 

いつでも人通りが少ない。

歩道がない道で人も車もあまり通らないので、気持ちが楽チン。

な~んて思っていたら、

突然ノーリードのコーギーちゃんが吠えて追いかけてきた

幸い通りかかった自転車の女性がコーギーちゃんの前を通せんぼして

「けんかしちゃだめ!」と止めてくれた。

ありがとうございます!

ちょっとしたハプニング

ウインドウの明かりが綺麗

街灯が綺麗

ここは九十九橋

武蔵と福も街灯に照らされていました。

7時50分頃かな?

夕涼みに気持ちがいいお散歩でした。クリックも気持ちよく!

 

犬と主婦のブログランキングにも参加!!  

ポイントが入りますように・・・


250円で得たものは

2009-06-26 09:20:36 | Weblog

ボーダーコリー武蔵一家(親犬2匹、子犬6匹)のブログです


 

ちょっと告知コーナー

21年7月4日(土)と5日(日)に兵庫県の伊丹市

アイホール(伊丹市立演劇ホール)に於いて

70歳を超えた「エルダー世代」の地域の人々と若いアーティストが

舞台作品を上演します。

「DRAMATEOLOGY/ドラマソロジー」詳しくはココをクリック

是非この作品を御覧ください

今日のお話(6月25日 木)

 

250円で得たものは

 

今日も真夏日か!

お散歩通勤は無理ですね。

会社まで車で行きます。

 

暑いのは寒いよりずーっと好きなわたくしだけど

今日は会社で体が重い

 

夕方栄養補給

飲んで数分で体が軽く変わるのは  わたくしだけ????

さあ

部屋を掃除して帰ろ。

 

福ちゃんと自転車でぼちぼち帰りましょう。

6時45分頃

愛宕坂の離世さん前で夕日がまぶしい!

どんどん夕日が落ちていく様子を自転車で見る。

 

再び会社に戻ってわんこ4匹を車に乗せて

自宅に戻った夕空は

もう7時45分頃なのに

まだこんなに明るいの

 

その後

栄養剤の効果は持続して

夫の居ない夕食でしたが三男と外食にはいかずに

お家ごはんを用意できましたよ~。

ドリンク250円で綺麗な夕空のサンセットショーも見れたし

外食代もかからなくてお得なことでした。クリックもよろしくね。

 一年前の福ちゃん

犬と主婦のブログランキングにも参加!!  

ポイントが入りますように・・・


青じそちゃんの輪

2009-06-25 00:29:33 | Weblog

ボーダーコリー武蔵一家(親犬2匹、子犬6匹)のブログです


 

ちょっと告知コーナー

21年7月4日(土)と5日(日)に兵庫県の伊丹市

アイホール(伊丹市立演劇ホール)に於いて

70歳を超えた「エルダー世代」の地域の人々と若いアーティストが

舞台作品を上演します。

「DRAMATEOLOGY/ドラマソロジー」詳しくはココをクリック

是非この作品を御覧ください

 

今日のお話(6月24日 水)

 

青じそちゃんの輪

 

昨日の大雨などうそのように

カンカン照り

我が家のあじさいたち

今年は割りと大粒で形がそろっているよ

あれあれピンクが紫に変色しています。

そういえば毎年のことだっけ!

白からうすいブルーにピンクから紫に・・・

あじさいの定番のカラーですね。

 

この暑い中を武蔵とかりんを連れてお散歩通勤

立ち寄る先に御用があるのです。

友人からもらった青じそちゃん

 

「こぼれた種から芽が出てきていっぱいあるから」って

小さい小さい青じそちゃんを20本ぐらいもらったのです。

 

ようやく幼稚園生ぐらいになってきたところで

この子たちも我が家からお引越しです。

 

育ててくれそうな人に

これからもって行く御用なの。

青じそちゃんの輪です。

 

さて立ち寄る先は・・・・

あれ!きょうのレッスン終わっちゃった!

まある王子のレッスンを見学したかったのに残念

 

青じそちゃんも萎れちゃうから

まあるクンのお家に届けようね。

でも公園の木陰って気持ちいいね。

 

青じそちゃんは4軒のお家にもらわれていきました。

みんな根がついてくれるといいな~

 

さて我が家の青じそちゃん

小学生になったら友達100人できるかな?

 

かりんのお友達は?

「愛ちゃんと伊織君と歳三君とマックス君と

 ケイティちゃんとモナカちゃんとモウコちゃんよ

 まある君とはまだご挨拶していないから

 今度のお散歩はわたしを連れて行ってね。」

 

でもまある君に教育的指導はしないでねかりんちゃん

                       この件に関しましていまだに反省中

                   最後にクリックしてください

 

犬と主婦のブログランキングにも参加!!  

ポイントが入りますように・・・


父の日はキャンドルナイト

2009-06-22 11:23:16 | Weblog

ボーダーコリー武蔵一家(親犬2匹、子犬6匹)のブログです

今日はドッグルームは冷房中

仕事に武蔵と福を連れて行く

お留守番の子犬と三男

出かける前に三男の部屋を覗いたら冷房中

「子供たちはお昼ねしているからそ~っと会社へ行くよ武蔵!福!」

 

ちょっと告知コーナー

21年7月4日(土)と5日(日)に兵庫県の伊丹市

アイホール(伊丹市立演劇ホール)に於いて

70歳を超えた「エルダー世代」の地域の人々と若いアーティストが

舞台作品を上演します。

「DRAMATEOLOGY/ドラマソロジー」詳しくはココをクリック

是非この作品を御覧ください

 

今日のお話(6月21日 日)

父の日はキャンドルナイト

 

今日は長男が

大学時代の友人の結婚式の帰りに帰省するといっていた日

 

すっかり忘れていたわたくし

お刺身が食べたいという長男のリクエスト。

それじゃ「ぶんぶく」さんで男だけで一杯のんできてください。

ご飯と味噌汁は作っておきますから

 

わたくしはその間

散らかった部屋とワンコくさいカーペットなどの掃除そして洗濯

 

姑の抜き打ち検査が入られた嫁のような感じで久々の緊張

 

程よく帰ってきて

夫に長男から

父の日のプレゼントといって

琉球ガラスと琉球泡盛

 

なぜかタイミングよく母の日と父の日に長男と会っているね。

今日は電気を消してスロ~な夜を・・・ってNHKで・・・

我が家も食卓の灯りは落としてキャンドルアロマでエコに参加

 

でも二階の電気消したかな?

尻尾かくして尻隠さず?これちがう!

頭かくして尻隠さずのキャンドルナイトな父の日でした。クリックおねがいします。

 

これは電気だからチガウか!

犬と主婦のブログランキングにも参加!!  

ポイントが入りますように・・・


妻の愛情?

2009-06-21 09:57:22 | Weblog

ボーダーコリー武蔵一家(親犬2匹、子犬6匹)のブログです


今日のお話(6月20日 土)

 

妻の愛情?

朝からお出かけの夫

朝食は食べる時間がないので

「プロテイン飲む?」

と聞いたら

「頂戴」と答えた夫

このプロテインはわたくしのダイエット用ですが、

脂質以外はバランスよく栄養が取れるはずなので

家族で愛飲していますよ~

 

最近はさらにバージョンアップして

グリ~ン投入

さらにさらに

コラーゲンもサービス

ほんとうは

亜麻仁油もいれたいところだが在庫きれ

まぜまぜすると

こんな不気味な飲み物完成

 

夫に「はい!コラーゲン入りよ」

「お~」といってぐびぐび飲む

「ありがとう。若い時だったらどぶ水飲ませるつもり?」

っていってたな~

 

夫アラ還にきて 悟りをひらく

「妻の愛情疑うことなかれ然らば道は開かれん」って感じ?

「ぼくお母さんを一度も疑ったことありませ~ん 

だからどんどん大きくなりました

このまえバーニーズですか?って聞かれたんだよ!」

 

それって栄養管理不行き届き?

ちょっと疑ったほうがいいかも

いおりちゃんメタボにしてゴメンポッチンしてくださ~い

 

犬と主婦のブログランキングにも参加!!  

ポイントが入りますように・・・


やんちゃ姫

2009-06-20 00:26:19 | Weblog

ボーダーコリー武蔵一家(親犬2匹、子犬6匹)のブログです


今日のお話(6月19日 金)

やんちゃ姫

 

昨日の夕方は

福と愛を自転車で会社から自宅まで帰る途中

幾度となく人に向かって攻撃的な態度

夫から

「もっときつく叱らないといけない!」

と注意され

 

今日は

福と愛はわたくしのスパルタお散歩となりました。

 

福ちゃんだけを夕方自転車で走ります。

 

テンションが上がる走り始め

ここで一喝

「あと!」

昨日の態度とはうって変わって従順です。

しばらく福ちゃんは一頭だけでお散歩ですね。

 

福を自宅に送って今度は愛と武蔵をお散歩しながら帰ります。

 

愛ちゃんだけを徹底的にチェック

「あと!、いけない!」小言ばかり

愛ちゃんは「あと」のポジションには

確実に戻るのですが、

すぐ先頭に立つ

こういうところは福ママ譲り

 

一緒に歩く武蔵がどんどんテンションがさがります。

ポジションもわたくしのずーっとうしろ

きっと自分が叱られていると勘違いしているのです。

当の本犬はケロッとしてわたくしを引っ張ります。

愛ちゃん

「父の日も近いんだから武蔵パパを困らせないでちょうだいね。」

ブログランキングにポイントが入りますので是非ポッチンしてちょ!

 

犬と主婦のブログランキングにも参加!!  

ポイントが入りますように・・・


足場探検

2009-06-19 08:59:10 | Weblog

ボーダーコリー武蔵一家(親犬2匹、子犬6匹)のブログです


今日のお話(6月18日 木)

足場探検

 

屋根の修理も終了した翌日

足場はまだ設置したまま

やっぱりこれは一度登っておきたい

外階段があると雨どいも簡単にお掃除できて便利なんだけどね。

一番上まで登ったぞ~

屋根まではちょっと危険なのでここまで

かり~んちゃ~ん

お母さんここだよ~。

武蔵も登りたい?階段だから登っておいでよ~。

武蔵君一番下の足場に飛び乗ったけど・・・

へっぴり腰

突き当たりにきて飛び降りた!

武蔵の足場探検終了。

足場の探検も済んだからいざ出勤!クリックしてくださいね。

 

犬と主婦のブログランキングにも参加!!  

ポイントが入りますように・・・


Twitter