ボーダーコリー 16の瞳

愛犬武蔵君と福ちゃんとの間に生まれた6匹の可愛い子犬達の物語

土曜日の事

2011-10-31 17:44:50 | Weblog

 

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
      迷い犬   ボーダーコリー 男の子 が保護されています

      

詳細はこちらでクリック

ボーダーコリー武蔵一家(親犬2匹、子犬6匹)のブログです。 

 

 

2011年10月31日(月)

 

土曜日の事

ボーダーズ会でフライボールの練習のため河原に行く

今日ははじめての外の練習

障害を跳んでボールを取りに行き

ボールを咥えて同じコースを戻る

という初歩の初歩の練習。

 

上手と思った愛ちゃんを引き連れていったが、

室内運動場では出来る事が外では、うまく出来ないので

また一から教えなおし・・・

 

もう飼い主筋肉痛です。

フライボールメンバー募集中!!

 

ボーダーコリーランキングに参加しました!!

ここをクリックして応援してね。

犬と主婦のブログランキングにも参加!!  


昨日の事

2011-10-28 17:11:54 | Weblog

 

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
      迷い犬   ボーダーコリー 男の子 が保護されています

      

詳細はこちらでクリック

 ボーダーコリー武蔵一家(親犬2匹、子犬6匹)のブログです。

  

2011年10月28日(金)

昨日の事

前日に明日は、雲もなく秋晴れと予報されていたので

久しぶりの日の出の写真をとるために早朝に起きた。

 写真でみると光が日の出らしくみえますが、じっさいはまだ見えていません。

本当に太陽が出てくるとこんなに眩しくみえます。

みるみる太陽が昇ってきます。6時29分頃です。

 

こんな日なので、お昼11頃に伊織と愛を河原に連れて行きましたよ。

だ~れもいません。

 

お留守番をしていたカリンちゃんは、夕方に自転車でお散歩

夕日もきれいでした。

 

ボーダーコリーランキングに参加しました!!

ここをクリックして応援してね。

犬と主婦のブログランキングにも参加!!  


白夜と極夜

2011-10-25 15:34:51 | Weblog

 

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
      迷い犬   ボーダーコリー 男の子 が保護されています

      

詳細はこちらでクリック

ボーダーコリー武蔵一家(親犬2匹、子犬6匹)のブログです。

  

 

2011年10月25日(火)

 

おバカなブログのままでは恥ずかしいので、昨日の疑問をネットで検索

冬至頃に北極あたりは太陽が昇らず薄明かりの日がありその日を極夜(きょくや)

というそうです。

南極は冬至ごろは太陽が一日中出ている白夜

夏至ごろは、それぞれが逆になります。

夫に

「ねえ~。白夜って知ってる?」と聞くと

「知ってる」

「じゃあ南極が白夜の時は反対の北極はどうなってるの?」

「一日太陽が出ないんじゃないの・・・こういう事は詳しく知らないから聞くな!」といわれた

それでも聞いた

「太陽が出ている日が白夜なら、出ない日はなんていうの?」

    ・

    ・

「それは黒夜やろ!・・・」

「上手い!!」

夫は慌てて

「これは冗談だぞ!!!」

 

おバカな夫婦ですみません

ボーダーコリーランキングに参加しました!!

ここをクリックして応援してね。

犬と主婦のブログランキングにも参加!!  


南極と北極

2011-10-24 17:31:36 | Weblog

 

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
      迷い犬   ボーダーコリー 男の子 が保護されています

      

詳細はこちらでクリック

 

ボーダーコリー武蔵一家(親犬2匹、子犬6匹)のブログです。

  

 2011年10月24日(月)

南極と北極

久しぶりの朝日の写真6時25分

今朝は山の上に雲の隙間があって、朝日が出掛かっている事がどうにか確認できます。

ずいぶん東南の空に日の出の位置が移動しました。

 

9月24日は秋分の日で真東とおもわれます。

約二ヶ月で冬至が来ます。どこまで日の出の位置が移動するのでしょうか?

多分木々が邪魔をしてここからは見えない気がします。

 

昨日、南極物語で観た南極の白夜と日の出の位地の移動と関係がありますよね・・・

今南半球は日照時間が長くなっていますよね・・・きっと・・・

では、北極はどうなってるの・・・

 

おバカなブログですみません

 

ボーダーコリーランキングに参加しました!!

ここをクリックして応援してね。

犬と主婦のブログランキングにも参加!!  


福井県 迷い犬

2011-10-23 11:53:55 | Weblog

 

転載記事

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
      迷い犬   ボーダーコリー 男の子 が保護されています

          
         福井市篠尾町 R158沿い ローソン駐車場にて8月15日保護
                   (現在、個人のお宅でお預かりです)      
         推定年齢 5~6歳
         首輪+ノミ取り首輪

           お心当たりのある方は連絡をお願いします!!         

         連絡先
            0776ー54ー9864 中山さんまで


めざせ!フライボール

2011-10-20 14:54:53 | Weblog

ボーダーコリー武蔵一家(親犬2匹、子犬6匹)のブログです。

2011年10月20日(木)

最近フライボールの練習をはじめました。

とはいっても・・・道具はないのでとりあえず障害物を二台置いて

イスの上にボールを置いて、ひたすらとって戻ってくるだけ・・・

 

あいちゃんがなかなか上手なので

久しぶりに動画をとってみましたが・・・

 

アップの方法がわからなくなったので

とりあえずアドレスをのせてリンクの方法でやってみましょう

 

http://www.youtube.com/watch?v=Cr_HQNvXZvE 

ここをクリックしてください。

 

 

ボーダーコリーランキングに参加しました!!

ここをクリックして応援してね。

犬と主婦のブログランキングにも参加!!  


パンダが焼けた~

2011-10-02 15:42:01 | Weblog

ボーダーコリー武蔵一家(親犬2匹、子犬6匹)のブログです。

 

2011年10月2日(日)

 

このまえ"パンdeパンダ"というパンを習ったじゃないですか!

 

すぐに家で焼きましたよ~

先週の土曜日です。

食パンのプルマン型を我が家のオーブンレンジで焼いたら・・・

見事に生焼けでした(びっくり!)

パンを失敗したのは初めてです。

 

 

いまのオーブンではこの可愛いパンが焼けないと実感

 

・・・かなしい・・・

 

早速、家電屋さんに行く。

ちょっと見るだけ~

競合している家電屋さん2店舗の価格を見比べる・・・

予算はエコポイントの商品券プラス現金2万円でウン万円

 

どこも、お勧め商品とか、当店人気ナンバー1とかが

5万円以内であった。

 

わたくしは、レンジ機能よりパンを焼くためのオーブンが欲しいので

10万円クラスのものを買う事がほんとうはベストと解った。

 

もう1店舗、少し価格競争に外れている感の家電屋さんにも寄る。

こういうお店は、意外に型落ちの商品が売れ残っている事がある。

(このまえ、エアシスという掃除機が破格の値段で手に入れた)

今回もそういう事があればいいな~と思ってお目当てのオーブンを探した。

あれれ~ありました~。

今は2011年型にバージョンアップしているオーブンの昨年の商品でした。

おそらく

10万円前後の価格の商品

石窯ドームで業界初の350度の高温になる商品です。

 

店員さんに早速く交渉します。

値札よりさらに7,500円ほど引いてくれて

ネット価格の最低価格と同じです。

予算以内で5年保障もつきましたよ。

 

 

それでついに我が家で

”パンdeパンダ”が今日焼きあがりました!!

食パン型を入れ替えなくても

まわりの焼きむらもありませんよ~

 

かわいいですよね~ずらりと並んだパンダちゃん

我が家の武蔵一家みたいですよ~

ボーダーコリーランキングに参加しました!!

ここをクリックして応援してね。

犬と主婦のブログランキングにも参加!!  


Twitter