ボーダーコリー 16の瞳

愛犬武蔵君と福ちゃんとの間に生まれた6匹の可愛い子犬達の物語

武蔵の憂鬱

2011-02-28 18:36:19 | Weblog

ボーダーコリー武蔵一家(親犬2匹、子犬6匹)のブログです

 

このところ寒の戻りで寒く感じます。

でも積もった雪はどんどん融けて雪解け後のお掃除が大変!

つるバラの枝も、もと通りに直したり

枝を誘引したり・・・しています。

2011年2月28日(月)

武蔵パパの憂鬱

伊織君はその後、何事もなかったかのように食欲もりもりです。

みんな元気です。

 

お散歩の様子でおかしい事があります。

武蔵パパは、福、愛、かりんのどの子かと一緒にお散歩します。

福と愛ちゃんがパートナーとなった時はいつも

こんな感じでわたくしの後ろあたりを、引きずられるように歩きます。

 

なぜかというと

愛と福ちゃんは、ぐいぐい先頭をあるくので、

常にわたくしに怒られて歩いているのです。

 

その声に武蔵は自分も怒られていると思い込むようです。

それで、トボトボとうしろに下がるということなのです。

 

怒られている張本人は、

いったんわたくしの顔をみて横に戻ってくるのですが、

すぐ先頭にもどります。

武蔵の憂鬱はまだまだ続きそうです。

ボーダーコリーランキングに参加しました!!

 ここをクリックして応援してね。

犬と主婦のブログランキングにも参加!!  

ポイントが入りますように・・・


伊織君

2011-02-23 18:30:19 | Weblog

ボーダーコリー武蔵一家(親犬2匹、子犬6匹)のブログです


毎日晴天です。

しかし、心が落ち着かない。

ニュージーランドの大地震で行方不明の人達の事がとてもかわいそうで・・・

絶対に助けてあげて!

2011年2月23日(水)

 

伊織君

 

昨日は、伊織君が朝ごはんを食べなかった!

今度は伊織君なの?

特に変わった様子はみられない

会社から自宅まで伊織とお散歩

お腹が空いているからか、いつもよりおとなしい。

とってもおりこうさんにして自宅についた。

お水をしっかり飲んで

夜ごはんを用意したとたんに

一気に水だけを吐いた!

これは・・・腸に何か詰まっていたらどうしよう・・・

 

今度は伊織くんのことで頭がいっぱい

 

伊織が夜ごはんを食べないまま、ハウスから子犬たちを出すと

残した伊織のごはんに興味しんしん・・・

それに触発されたのか

伊織君急に食べ始めました。

 

完食

「伊織君ごはん食べたよ~」

しかしまた嘔吐するかも・・・

 

その後は無事朝になり

朝ごはんは普通にもりもり食べてくれて

排便も普通にしていたので、

腸が詰まっている心配は今のところなさそうです。

すこし安心。

 

ボーダーコリーランキングに参加しました!!

 ここをクリックして応援してね。

犬と主婦のブログランキングにも参加!!  

ポイントが入りますように・・・


武蔵とデート

2011-02-21 18:25:01 | Weblog

ボーダーコリー武蔵一家(親犬2匹、子犬6匹)のブログです


この大雪のおかげでこんな風につるバラがくたくたに曲がっちゃいました。

雪がずいぶん融けてくれたので、そろそろ手入れを始めます。

熱中してバラの枝を落としていたら、両手にとげが刺さって悲惨な手に・・・

 

gooブログがスマートフォンバージョンでも見られます。

古い方順にすると、最初からご覧いただけますよ。

 

2011年2月21日 (月)

 

武蔵とデート

 

気になっていたバラを少しだけきれいに整えていたらもうこんな時間

今日は、武蔵とデート通勤

 

デート中の武蔵パパはとっても軽快に歩きます。

前になったり、後ろに付いたり

脚側行進しないで楽しく歩いている様子を見るのがわたくしは好き

 

幼い頃の子供達が

遊びながら歩いた笑顔を思い出すお散歩でした。

20年以上も前の子供達(足羽山にて)

ボーダーコリーランキングに参加しました!!

 ここをクリックして応援してね。

犬と主婦のブログランキングにも参加!!  


笑いが止まらない

2011-02-18 18:24:59 | Weblog

ボーダーコリー武蔵一家(親犬2匹、子犬6匹)のブログです


昨日、一度は食べておきたいロールケーキを頂きました。

お初でございます。

名前の響きがお上品ですよね~。

とても美味しく頂きました。ごちそうさま!

おいしくて笑いが止まらない。

23年2月18日(金)

 

笑いが止まらない

 

昨晩は夫と二人の夕食

ミネストローネもどき?

トマトスープ系が大好きな夫は

「オー旨そうだな~」とお皿の中身にくぎ付け。

このときにわたくしもうっかりスプーンとナイフを出してしまった。

「ねえソーセージ熱くなってるかしら?切ってみて」

夫は

てっきりフォークが出てきていると思ってソーセージを押さえるが

思うようにいかないので、スプーンを表にしたり裏返したり

これを見ているわたくしも気がつかない

夫がスプーンに気づいて突然叫んだ!

「なんだこりゃ~!!!」

 

「あっ、ごめんフォーク出し忘れた!」

このあとわたくしは、笑いのツボにはまりお腹が痛い・・・

 

昨日は穏やかなお天気でした

お散歩通勤は武蔵とカリン

カリンちゃんは、モリモリ食べております。

 ボーダーコリーランキングに参加しました!!

 ここをクリックして応援してね。

犬と主婦のブログランキングにも参加!!  

ポイントが入りますように・・・


特別待遇のカリンちゃん

2011-02-16 17:39:50 | Weblog

ボーダーコリー武蔵一家(親犬2匹、子犬6匹)のブログです


昨晩「スリムクラブ」さんがトーク番組に出ていた。

ボケとつっこみ

つっこみの人が意外にボケていたり、ボケの人がしっかりしていたり・・・

「ボケの人って機転が利く人が多いね。私達ってお父さんがボケ役よね。」というと

「今はボケてあげているけど、そのうちボケるけど・・」ってまたボケられた!

 

「最近お前が人に僕の事をいうから本当にボケていると思われてきたぞ!」

と本音がちらり・・・

 

前回のブログの夫との会話の最後

「さすがB級グルメ王ね!」の後に

「なにいってんねん!」と私が言ったなら、

高度なのり突っ込みが成立したわけでしょうか?

 

2011年2月16日(水)

 

特別待遇のカリンちゃん

とても良いお天気でした。

久しぶりに洗濯物を外に干すために屋上に出てみると

見事な景色

 

さて月曜日の事

カリンちゃんが朝ご飯を食べなかった。

夕食もまったく食べない。

たまにこんなときがあるけどまる一日食べないことはめったにない。

もうわたくしの頭は、カリンちゃんのことばかり

居間に入れて特別待遇

 

翌日の朝ごはん

 

レンジでチンしたさつまいもを少量のドッグフードに入れてみた。

すこーしだけさつもいもをなめるようにしていたけど

ほとんど残した。

一日半なにも食べない。

 

こんなに食べてくれないと心配ですよね。

 

結局昨日の夜ご飯から食べ始めましたが

いったいどうしたんでしょうかね?

 

ボーダーコリーランキングに参加しました!!

 ここをクリックして応援してね。

犬と主婦のブログランキングにも参加!!  

ポイントが入りますように・・・


最後の晩餐

2011-02-14 17:52:36 | Weblog

ボーダーコリー武蔵一家(親犬2匹、子犬6匹)のブログです


2011年2月14日(月)

最後の晩餐

 

この世が終わる時はお好み焼きを食べたい。

(もんじゃも大好き)

空腹になるとラーメンが食べたい。

こんなささやかな願いを持っているわたくし

仕事中から、お好み焼きであたまがいっぱいだったけど我慢して

 

夕食は常夜鍋

ほうれん草と豚肉のみのお鍋

名前の由来は毎晩食べても飽きないところからきているらしい。

これをしゃぶしゃぶふうに大根おろしとポン酢でいただきます。

簡単でおいしいです。

今回は生のソーセージと緑豆はるさめもトッピング

お水に日本酒をたっぷりいれました。

気まぐれにいれたソーセージがいい味をだしていたので、

 

 

「ラーメンいれてみる?」ということとなり

九州ラーメン?の棒ラーメンを投入

とってもおいしいラーメンができてしあわせ~

「思いがけなくラーメンが食べれてよかったわ~。

 今日お好み焼きも食べていたら、

 しあわせ過ぎて私の最後の晩餐になっちゃうとこだったわ~」

 

 それをきいて笑う夫に

最後の晩餐はなに?と聞くと

 

「セブンイレブンのなんとかの牛ステーキ弁当!」

 

「さすがB級グルメ王ね!」

といいつつ冗談だよね・・・と心で思った・・・わたくしでした。

 

ボーダーコリーランキングに参加しました!!

下のボーダーコリーをクリックしてね。

 

犬と主婦のブログランキングにも参加!!  

ポイントが入りますように・・・


ホームランです。

2011-02-12 17:36:33 | Weblog

ボーダーコリー武蔵一家(親犬2匹、子犬6匹)のブログです


三男がめずらしくゲーム機を買った。

「おかあさんは、3DSってゲーム機欲しいな~」っていうと

「やめておいたら!Wiiもしてないのに!」って息子に痛いところをつかれた。

 

「そろそろ使おうと思っていたの・・・」

 

息子に言われるとはずかしいわ・・・

2011年2月12日(土)

 

ホームランです。

 

昨晩メールが届いた

 

Mちゃん(次男のお嫁さん)から

「こんなパン焼きました!(ナッツいりライ麦パン)。

ごはんを使ってもっちり食パンもヒットでした!」

 

お料理のはなしは、

趣味のお友達になった気分でうれしい!

同等に喜びあえる!

 

当然触発されたわたくし

ごはんを使う事にハートズキュウン!

早速レシピ&こつをメールしてもらって

ホームベーカリーで焼きました!

 

強力粉250グラムに炊きたてごはん100グラムを使っています。

夜中の1時ごろから準備をして

朝9時に焼きあがる予約で作りましたよ~。

まず醗酵してくれるのか、ごはんつぶがどうなっているのか心配で

朝7時ごろ醗酵状態をみると

まったく普通に膨らんでいます。

ドキドキ

焼き上がりました

  

ご飯粒は影も形もなく

甘みがありもちもちしていましたよ~

朝食に試食

なんだかご飯味を期待して和食のおかずとスープは味噌汁

味噌汁の具はねぎ、ベーコン、卵です。

 

夫の感想は

「いつもの食パンより甘いし食感もまったく違うよ」といってくれました。

これは我が家はホームランです。

 

Mちゃんまた新しいレシピ教えてね。

ありがとう。

 

無駄使いにきびしい三男とおこぼれを待つ武蔵

ボーダーコリーランキングに参加しました!!

 ここをクリックして応援してね。

犬と主婦のブログランキングにも参加!!  

ポイントが入りますように・・・


ゆでたまご

2011-02-11 23:13:45 | Weblog

ボーダーコリー武蔵一家(親犬2匹、子犬6匹)のブログです

 

我が家の武蔵一家

右から(あい長女)(武蔵パパ)(福ママ)(伊織長男)(かりん3女)

2011年2月11日(金)

 

ゆでたまご

 

自宅のパソコンの調子がいまいちです。

今日の画像がないので

前に画像ファイルにいれておいたネタを紹介しましょう。

以前「ためしてガッテン」でやっていた

「ゆでたまごの殻がつるりとむける方法」を

アップいたします。

 

本当にむけます。

ちょっと分かりにくいけど卵の尖ってないほうの殻(丸みのある方)を

すこしヒビをいれますよ。

ここまで割らなくてもいいですよ。

1本か2本ヒビがはいればいいです。

 

ただこれだけです。

 

あとはいつものようにゆでます。

新しい卵は特に

ヒビのはいったところから空気の泡がでてきます。

 

このときは沸騰したお湯に8分ゆでました。

御覧のとおりツルリと殻がむけます。

ゆでたまごは福ちゃんが妊娠中によく食べさせたので

いまでもゆでたまごの匂いがすると

すがる様な目でみつめて離れません。

こんな顔

 

ボーダーコリーランキングに参加しました!!

下のボーダーコリーをクリックしてね。

 

犬と主婦のブログランキングにも参加!!  

ポイントが入りますように・・・


うそではありません

2011-02-10 17:47:31 | Weblog

ボーダーコリー武蔵一家(親犬2匹、子犬6匹)のブログです


再放送の刑事ドラマ(藤田まことさん主演)を見ていた夫。

最後にでてくる高級クラブ?のママさんにやさしくされる場面がうらやましいらしい。

しかし、その女優さんがとてつもなく怒りっぽい素顔(わざとかも?)

をみせた番組をみてしまった。

 

「あの優しいママが・・・」とつぶやく夫に

 

「あのママさん(女優さん)の性格を見抜けないようでは、

お父さんもまだまだ遊び人とはいえないわね~」

と夫にご注意もうしあげると

 

「あの遊び人の藤田まことがだまされてるんだからな~」

と、ドラマの話に逃げ込んだ!

 

女はみんな女優です。

うそではありません。

2011年2月10日(木)

 

うそではありません

 

昨晩カレーを保温鍋で温めなおしていたら、

底を焦げ付かせてしまった。

一晩お水をはって朝様子をみても

はがれている様子はなく

考えていると

思い出した!

対処法

たしか重曹って焦げ付きを落とすんじゃなかったかしら?

 

重曹の袋の利用法を読んでみたら

 

お湯を入れて

重曹をいれて一晩置くだけでおちたらしい

 

それでもおちなかったら 

1カップの水に大さじ1の重曹をいれて

沸騰させて落とす

 

では、重曹を適当にいれて沸騰させると

シュワシュワと泡がたって

あっというまに

IHを止めてお鍋をゆすったら

ご覧の通りつるりと焦げがはがれました!

(焦げ付いたお鍋の写真がないのが残念です。)

あとスポンジでくるりとこすったら

はいこの通り簡単に焦げが落ちました!!

テレビではよくみたけど・・・・

 

 

ウソだとおもってました・・・

(我が家の武蔵一家勢ぞろい)うそではありません。

右から・・・答えはあした。

 

買ったばかりのお鍋に傷がつかなくてよかったよかった

 

ボーダーコリーランキングに参加しました!!

 ここをクリックして応援してね。

犬と主婦のブログランキングにも参加!!  

ポイントが入りますように・・・


はじめての3D

2011-02-09 15:51:33 | Weblog

ボーダーコリー武蔵一家(親犬2匹、子犬6匹)のブログです


保温鍋を使って基本料理作ってます。

 

豚バラと大根の煮物と茶碗蒸し

 

調子にのって温泉卵をたくさん作ろうと8個の生卵をいっぺんにいれたら

大失敗でした。

割ってみたら温かい生卵!!!

卵かけごはんにしたら、抜群に美味しい卵かけごはんにこれまたびっくり!!!

 

失敗の原因は、レシピが4個のところ倍の8個をいれて温度が下がってしまったからだと

思います。

6個までは成功しました。

2011年2月9日(水)

 

はじめての3D

 

月曜日の夕方に映画の試写会のお誘いがあり

「ナルニア国物語の試写会行きませんか?」

「いきた~いです!」

「明日ですが・・・」

「火曜日なら大丈夫行けます!」

ということで

映画を見てまいりました。

 

はじめての3Dでした。

いつもより前の方の中央に座り

配られためがねをかけると

予告の「パイレーツ・オブ・カリビアンのジョニー・デップ」の

海賊メイクの顔が飛び出してきて

カッコイイ!

 

老眼鏡で見たくらい鮮明です。

 

めがねのかけごこちは

まるで遠近両用めがねをはじめてかけた時みたいに

ピントがあったりずれたりしている感じでした。

 

ナルニア国物語をはじめてみたわたくしですが

第三章の大冒険を十分に楽しめましたよ~。

 

不思議の国のアリスに通じるファンタスティックなお話ですね。

また見に行きたいです。

会社で営業中の伊織君

今年は売り上げ倍増だ!頼むぞ伊織部長!

 

ボーダーコリーランキングに参加しました!!

 ここをクリックして応援してね。

犬と主婦のブログランキングにも参加!!  

ポイントが入りますように・・・


Twitter