ボーダーコリー 16の瞳

愛犬武蔵君と福ちゃんとの間に生まれた6匹の可愛い子犬達の物語

低気圧

2011-05-31 06:14:52 | Weblog

ボーダーコリー武蔵一家(親犬2匹、子犬6匹)のブログです。

 2011年5月31日(火)

 

低気圧

 

先週の木曜日あたりから、体が不調の気がして、最近の早起きで寝不足になっているのかしら?・・・

頭がぼーっとしている・・・・

しばらく安静にして数日寝室でぐっすり寝ていてもあまりよくならない。

たまりかねて月曜日に、

「寝不足で頭が重いのかとおもっていたけど、十分に寝てもだめみたい。

これきっと頭痛がしているんだわ!鎮痛剤を飲む法がよくなるかしら」

と会社で薬を飲む。

その後すぐに

ありゃりゃ・・・すっきりして体も動く!

テレビが

「台風が熱帯性低気圧に変わりました。」といった。

低気圧?・・・・・これだ!!!わたくしの頭痛の原因!低気圧頭痛なのです。

「低気圧 頭痛」と検索するとやはりありました。

低気圧頭痛の人は、台風や低気圧が近づくと、ぼーっとしたり、体が重くなったりしてくるそうです。

頭痛薬で症状を緩和させているようですね。

前から、

「私、お天気が悪いと頭痛がするのよ~きっと気圧のせいかしら?」とよく夫にいっていた。

 

自然から影響が受けやすい体質です。

 

鎮痛剤の効き目と低気圧が去ったせいか、今日も4時15分に目覚めた。

半身浴しながら、窓から外を見ると5時の空

まあここから日の出がみれます。

日の出時間はおそらく4時40分あたりだけど、実際山や雲から完全に姿を現すのはやはり

5時10分頃

朝日のパワーは、健康に良さそうです。

 

我が家のあいちゃん

やっと動物病院にいってきました。

やっぱり太っていました。

体重20.24㎏でした。激太りしました。

ご飯の量でダイエットしてくださいといわれました。

そろそろ7時です。

お弁当を作ります。

 

 

ボーダーコリーランキングに参加しました!!

ここをクリックして応援してね。

犬と主婦のブログランキングにも参加!!  

ポイントが入りますように・・・


自然農法

2011-05-29 07:41:40 | Weblog

ボーダーコリー武蔵一家(親犬2匹、子犬6匹)のブログです。

 

2011年5月29日(日)

 

自然農法

 

少し前のこと、いつものテレビを見ながらうたた寝していたら、

「自然農法」を提唱し実践された人の古いドキュメント番組中に目覚めた。

 

作物を作るために一番いいことは、何もしないこと!

と断言して実行されて世界で注目されていた方らしい。

 

「人間は昼寝をしていればいい!土は耕さず、草むしりもせず、肥料も薬もいらない。

すべて自然に任せなさい。」

人が唯一つすることは、百種類ぐらいの作物の種を粘土とかき混ぜて団子を作り

自然の山にポイポイと、蒔いて回る事。

後は、自然が育てる。

 

そんな創始者 福岡正信先生が、ご自分の山を歩きながら、インタビューに答えていた。

やはり仙人みたいな人でした。

 

 

我が家にも自然農法で育っている作物?がありました。

5月始め頃です。

収穫している物はやまぶき。

 

  

収穫したのは夫、下仕事はわたくし、調理は夫がしました。

ふきを炊いた残り汁でたけのこも煮てみました。

 

とても興味深い「自然農法」だったので、その後ときどき検索して読み進むと

ある人のホームページで、自然農法の考え方でいくと

害虫が付いている作物は、すでに弱っている。だからその処分をするための虫が付いた。

というふうな事がかいてあった。

 

 

そういえば、夫もバラの世話をしていて、

「病気(黒点病)にかかっている場所の枝は、元気がないなぁ、丈夫に育てば病気にならないみたいだな」

って、言っていたのを思い出した。

病気にかかったから弱ったのではなく、弱っていたから病気にかかったと。

 

人間も動物も同じ事がいえますね。

体を鍛えて、自然に生かされる暮らし方を頑張りましょう。

 

 

 

ボーダーコリーランキングに参加しました!!

ここをクリックして応援してね。

犬と主婦のブログランキングにも参加!!  

ポイントが入りますように・・・


日の出日の入り

2011-05-26 05:59:17 | Weblog

ボーダーコリー武蔵一家(親犬2匹、子犬6匹)のブログです。

 

 

2011年5月26日(木)

日の出日の入り

 

昨日も今日も同じ4時5分頃目覚めた。

別に目覚まし時計に起こされるわけではなく、自然に起きている。

いつもの半身浴中に、いつ日の出となるのか知りたくて、脱衣所、浴室の電気をつけないでいると、

4時15分には、日が落ちた夕方のような空の明るさになってきた。

その後ずーっと同じ白い空と東北の空はオレンジの筋が太陽の日の出を予測させる程度の変化のみ

5時頃二階のソファーベッドで柔軟体操をしながら日の出を待つ。

アッと気づき外を見ると東北側の山の上に太陽二個ぶんほど登ったところで太陽の姿を見た。

いったい日の出時間って何時だったの?と気になり検索すると

 

昨日は私の地元で日の出が4時43分、ついでに南中が11時52分、日の入りが19時01分でした。

 

では、最高に早く日の出になるのはいつ?と調べてみると

6月6日から6月22までが4時38分

その後はまた日の出が遅くなっていくようでした。

 

ちょうど半分になる日は

9月27日は日の出5時46分 南中11時46分 日の入 17時46分 (12時間)

3月17日は日の出6時04分南中12時04分日の入18時04分 (12時間)

 

 

春分の日 3月21日は 日の出5時58分 南中12時03分 日の入18時08分 (12時間10分)

夏至    6月22日は 日の出4時38分 南中11時57分 日の入19時15分(14時間37分)

秋分の日 9月23日は 日の出5時43分 南中11時48分 日の入17時52分です。(12時間9分)

冬至   12月22日は 日の出7時02分 南中11時53分 日の入16時45分(9時間43分)

(福井地方の話です)

最も日が長い日から最も日が短い日の時間差は約5時間もあるなんて考えるとビックリですね。

 

山桜がたくさんの実(さくらんぼ)をつけています。

今年はまだ鳥が食べにこないらしいのです。

なにか変化があるのかな?不思議です。

「食べれますよ」と言われたので赤い実をほおばると甘くて美味しかった。 

 

 

ボーダーコリーランキングに参加しました!!

ここをクリックして応援してね。

犬と主婦のブログランキングにも参加!!  

ポイントが入りますように・・・


牡丹と薔薇

2011-05-24 06:20:05 | Weblog

ボーダーコリー武蔵一家(親犬2匹、子犬6匹)のブログです。

 

今朝ジャスト4時に目覚めた。

なんだか4時がいい感じ。三時半に目覚めた時は、まだ起きてはいけない気がする。

5時では、もう明るいので出遅れた感じ・・・

今朝も半身浴をしていてふと気がつくと4時45分にはもう明るくなっていた。

 

2011年5月24日(火)

 

牡丹と薔薇

会社のアンジェラが咲き出しました。

これからが楽しみです。

夫の友人が、挿し木で増やしたいろんなバラを10鉢ほど持ってきてくれて

こんなに綺麗に咲きました。

夫が「うちはぼたばらだな~」とご満悦

 

昨年咲いた後剪定もせずに置いておいたバラでしたが、今年も咲いてくれました。

細い枝に大きな花が咲いてブラブラしてます。

 

乾燥中のかりんです。

夫がシャンプーしてわたくしが乾燥の係り

なんだか痩せた気がしていたかりんちゃんです。

これは錯覚でした。

予防注射にいったら、18キロ以上ありました。

 

きっといつも一緒の愛ちゃんがとっても太ったのかも?

次回は、愛ちゃんをシャンプーして予防注射に行ってきます。

 

 

ボーダーコリーランキングに参加しました!!

ここをクリックして応援してね。

犬と主婦のブログランキングにも参加!!  

ポイントが入りますように・・・


牡丹の花

2011-05-15 18:20:57 | Weblog

ボーダーコリー武蔵一家(親犬2匹、子犬6匹)のブログです。

 

東日本大震災後から、寝室に入って眠ることがぐうんと減って、

テレビを付けながらワンコたちの側の居間で寝ていたり、

二階のテレビ横のソファーベッドでテレビを付けて寝たり、

どうも生活が変化してしまった。

ひとつうれしい変化は起床時間が早くなったことかな?

今朝も4時に起きてすぐお風呂で半身浴

日の出を感じながら贅沢な時を過ごしている。

その後5時から7時ごろまで寝る時もあるが、今朝はブログをはじめた。

 

2011年5月16日(月)

 

牡丹の花

 

会社の店先で、今年も咲いた

牡丹の花

連休中の仕事がお休みの時に咲いていたので、少し残念。

 

でも、考えてみれば

 

この牡丹は、昨年も連休中に花屋の店先で咲いていて、

連休中は自宅を留守にしていた夫が帰宅後

終わりかけた牡丹の鉢植えをひと目惚れして買ってきた物なのです。

 

今年も同じサイクルで咲いてくれたということですね。

 

連休を留守にする世の夫族に告ぐ!

 

毎年夫の留守中に艶やかに咲き誇る牡丹こそ

あなたの知らない妻の姿かも

問題発言!

 

えっ・・・うそですよ

お母さんは連休中、草むしりしかしていませんから

ネッ!あいちゃん。

 

ボーダーコリーランキングに参加しました!!

ここをクリックして応援してね。

犬と主婦のブログランキングにも参加!!  

ポイントが入りますように・・・


Twitter