我が大薮地区の人の数はここ数年増えておりません、ところがですよ猪は右肩上がりでどんどん増え続けている気配です。
谷を挟んだ対面の友人の話によりますと、猪がウリ坊を4~6頭引き連れて闊歩しているとのことである。 ウリ坊、旨そうやねえ~などとのんびりした話は彼の前では絶対禁句であります。
自前+村の応援費用等で猪対策用として防犯灯や防犯カメラを設置して防御にあたっている、大変に切実な問題なのです。
本年も11月15日から猟が解禁になります、猟友会の皆様方どうか一頭でも多くの猪を仕留めて下さい、よろしくお願い致します。
私も大阪の枚方市に住まいしている折に盛んに猟をやっていました。 射撃の腕を落としたくないと思い京都の笠取国際射撃場にも随分と通いました。 5~6年はやっていました、猟は大阪と兵庫の県境地帯、そして実家のある岡山、岡山には猟が好きな友人が2人いたものですから許可を取ったのでした。
ただ惜しむらくは、当時猪は界隈にはいなかったのです、ですからもっぱら雉狙いの猟でした。 今私に銃と猟犬を持たせれば相当餌食にしただろうと思いますよ。 でもねいかんせん年齢的に銃を抱えての山歩きはもう無理です。
猟銃も警察に差し出して処分してもらい、許可証も免許も枚方署に返納しました。
11月15日以降は、どうか皆々様方山に近付く際には充分お気をつけ下さいませ。 マナーを心得た人もいればそうでない人もいる分けですから。
もう少しハッキリ申し上げれば、上手なハンターもいればどうしようもなく下手くそなハンターもいるのです。 流れ弾に当たったり猪に間違えられて、撃たれたりした時には目もあてられないです。 正解は猟の期間中は不必要に薮などに近付かないことでしょうね。
ハンターの皆さん方へ、ハンター保険には必ず加盟して下さいよ。
お互い充分気をつけましょう。
でわ本日はこのへんで。 ありがとうございました、さようなら。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます