クックパッドのレシピ情報からいただいたものです。 クックパッド様にはいつも大変にお世話になりましてありがとうございます。 タイトルの「とろとろ大根とゆで卵」を今回初めて作ってみました。
主な材料は生大根600~650g、別個に茹でて殻をむいた卵3ケ、1人でいただきますものですから鍋の半分ずつを2回に分けて食べました。 茹で卵も器に盛る時には1/2に切っていますから、半切り3ケを盛っています。
基本の出汁は粉アゴだし、それからレシピ通りの味付け、食用油も鍋に指定の分量入れています、弱火でグツグツ煮込みながら大根のやわらかさをチェック、同時に出し汁の味見をします。 大根にややかたさが残る程度まで煮込んだ。
ご飯をよそおい、皿に大根と煮汁を入れて別個にしておいた半切り茹で卵を3ケ盛りつけていただきました、結構いけます。
翌日にも鍋を温めていただきました、追加で温めた分だけ大根の味は良くなっていました。 ただ大根がとろけてきておりましたから途中からスプーンですくいながらいただきました。
大変美味しかったです、材料費も比較的に安いですし、これからも何度か作って食べようと思いました。
別途焼き秋刀魚1尾加えておかずにしました、大満足の副菜2点、私には充分です。 お茶はいつものほうじ茶3番出しだったと思います、ごちそうさまでございました。
ご飯は定番の押し麦入りです、梅干し1ケと削り鰹を1袋ふり掛けています。 それと私の麦ご飯には必ず出汁昆布を刻んで入れていますのが特徴でございます、もちろん昆布とご飯は一緒に良く噛んでいただいていますんですよ。
食物繊維たっぷりの大根、それに卵、さらにカルシュウムたっぷりの青背の秋刀魚、良く焼いたら黒くなってしまいましたが非常に美味でございました。
本日もお付き合い下さり誠にありがとうございました。 でわまた、さようなら。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます