高松山から尺里峠(第六天)に降りて来ました・・・地図によると この村に 小さな木造の川村小学校分校が、載っていましたので 足を延ばしてみる・・
木造の小さな小学校が 南面の日当りの良い場所にありました・・・覗いてみると、旧高松小学校の看板が・・・・すでに 廃校になっていました・・・。
川村小学校(なぜか 高松小の看板が)
裏に回って見ると・・・子供たちの 小鳥の絵が掲げてあり、とても素晴らしい作品ですので、撮影させてもらいました・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/96/e4dc7a8435b9dfe0dafcc17dc492af8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d9/8f030ef4ae80d4885e31c52e507400df.jpg)
南向きののどかな小学校です・・・西側には富士山が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/40/6492ab115a8b3ca85b8f225194149891.jpg)
裏側に回って見ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b2/37286c0888966d2d77afa5d05e7df10a.jpg)
平成17年度の子供たちの作品が・・・素晴らしい自然の中の小学校らしい ・・小鳥の絵がたくさんありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d2/7a5864aea0ab1aa935727a677fe856c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c2/c3f2dbffa0d0a7a333302e14ae1338d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e7/0f1d3390ba81cdae425884f4d94b1eb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/22/843c374c9cbac645c1a12115ac160ad7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/93/5444dd2614943b420bd1725e46a487cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d7/5bc9222f8ebed4833f718898a348f630.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fd/c5be5167c81e3b29737e6bd3a8980cb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/df/cb46c9db61f1dc0b6572785589f060ea.jpg)
凡さん 感心しきり・・・・素晴らしい・・・。
木造の小さな小学校が 南面の日当りの良い場所にありました・・・覗いてみると、旧高松小学校の看板が・・・・すでに 廃校になっていました・・・。
川村小学校(なぜか 高松小の看板が)
裏に回って見ると・・・子供たちの 小鳥の絵が掲げてあり、とても素晴らしい作品ですので、撮影させてもらいました・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/96/e4dc7a8435b9dfe0dafcc17dc492af8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d9/8f030ef4ae80d4885e31c52e507400df.jpg)
南向きののどかな小学校です・・・西側には富士山が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/40/6492ab115a8b3ca85b8f225194149891.jpg)
裏側に回って見ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b2/37286c0888966d2d77afa5d05e7df10a.jpg)
平成17年度の子供たちの作品が・・・素晴らしい自然の中の小学校らしい ・・小鳥の絵がたくさんありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d2/7a5864aea0ab1aa935727a677fe856c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c2/c3f2dbffa0d0a7a333302e14ae1338d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e7/0f1d3390ba81cdae425884f4d94b1eb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/22/843c374c9cbac645c1a12115ac160ad7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/93/5444dd2614943b420bd1725e46a487cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d7/5bc9222f8ebed4833f718898a348f630.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fd/c5be5167c81e3b29737e6bd3a8980cb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/df/cb46c9db61f1dc0b6572785589f060ea.jpg)
凡さん 感心しきり・・・・素晴らしい・・・。