#おは戦20421ak #愛拶0421 #旭川 #朝勉 #朝活 #コーチング #コミュニケーション
ブレイク
コーチング中の話が錯綜して、軸を見失ったままだらだら続けてしまうことがあります。そういう時はブレイクを取ります。単純に休憩してもいいし、簡単な瞑想をしてもいいし、三分取りますから、ここまで話したことを振り返ってみてください。と言ってもいいでしょう。そして再開した時はたいてい「やっぱり・・・」と、本人が一番重要だと思っていることが口から出てきます。時には「話す」より「黙る」が賢いですね。
4月21日、コーチング一日一話(今日から始める「気づき」の365項目)の言葉です。
おはようございます。
だらだらは経験したことがあります。
ブレイクはとても重要な時間。
自分の考えをはっきりさせることにつながる大事な時間ですね。
質問を考えてもらう。
答えは自分の中にしかありませんね。
今日も一日がんばります。