今日は毎週恒例の、バッグセールだったので
久しぶりに隣村のUSED Shopを覗きに行った帰り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
いつものコースのスーパーへ立ち寄ると
レジに新しいアジアの女の子がいた
政府の留学生就職制度とか言うのが、最近この界隈で流行っていて
南米や、アジアその他の国の大学生が4ヶ月の期限付きで
こんな田舎へ働きに来る
ちょっとした町では、マックやその他のファーストフードなど
いつも愛想のいいオバちゃんに、「また新しい子が来たね」と
話し始め、今回の子達はタイからと言うことで
私のいつも一緒に来る友人もタイからよ、などと話は弾み
冗談で「日本からの学生はいないよねえ」と聞くと
「去年の11月、12月にいたわよ」とオバちゃん
ええ?
見なかったよなあ~・・・・???
「ホントに日本から?」と聞き返すと
「そう、彼は中国人で日本から来たのよ」
「・・・・・・」(中国人は中国から来ます、普通)
こういう話は、アメリカ特に田舎ではよく聞く話
日本も韓国もはてはタイやインドはみ~んな
中国大陸にあると思ってる人、、、多い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
思い込みで話す中年オバちゃん、、、日本(私)も一緒か・・・
久しぶりに隣村のUSED Shopを覗きに行った帰り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
いつものコースのスーパーへ立ち寄ると
レジに新しいアジアの女の子がいた
政府の留学生就職制度とか言うのが、最近この界隈で流行っていて
南米や、アジアその他の国の大学生が4ヶ月の期限付きで
こんな田舎へ働きに来る
ちょっとした町では、マックやその他のファーストフードなど
いつも愛想のいいオバちゃんに、「また新しい子が来たね」と
話し始め、今回の子達はタイからと言うことで
私のいつも一緒に来る友人もタイからよ、などと話は弾み
冗談で「日本からの学生はいないよねえ」と聞くと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
ええ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
こういう話は、アメリカ特に田舎ではよく聞く話
日本も韓国もはてはタイやインドはみ~んな
中国大陸にあると思ってる人、、、多い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
思い込みで話す中年オバちゃん、、、日本(私)も一緒か・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)