手術後はカワイらしく、ベッドでゆっくり
休む予定だったワタシ
そんなことはある訳なく
たった一人で廊下を歩き、部屋に戻り
よじ登る感じでベッドに戻る
ベッドに横になるのも一苦労
やっぱり喉は渇くので、氷水を飲む
トイレに行きたくなる(自然の法則)
また起き上がってトイレ
でもさ、大変だけどコレが良いリハビリになったと思う
相変わらず1時間おきに、熱やら脈やら点滴を
チェックに来る看護婦
ウツラウツラすると「バーン」といきなり入ってくる
寝てられず、最後のほうはTVをつけてると
看護婦「よく眠くないねぇ、ワタシ眠くってぇ~」やと
ええ!寝ようとするとアンタが来るし
夜中に引き回されましたしっ
朝になるとフツーの朝食が運ばれてきた(ゴメン写真なし)
トースト、ポテト、ロウみたいなスクランブルエッグ、コーヒー。。。
見た目は素敵やけど、、、
気持ちだけ頂きました
朝7時が看護婦の交代の時間
毎日違う看護婦が登場します 2泊3日の間同じ看護婦が2度いなかった
そして!手術2日目のワタシのミッション
看護婦「今日は気分がいい時にシャワーしてね」
「お腹のガーゼは全部とってね、シャンプーはしてもいいけど
下向いて洗わないでタオレルカラ」
ワタシ、アナタの言葉でもう倒れそうです
必ず誰かがいる時にシャワーするとの指令に
シオラーノを学校に送った若造が来るまで待ち
シャワー決行
室内のバスルームにはプラスチックの椅子
それに座り、修行僧のようにシャワーに打たれ
ビッチビチに貼られたテープとガーゼを
恐る恐る剥がしてゆきます
心の叫び
ワタシ、一体なにしとる?
信じられへん、、、信じられへん
しつこいですけど このとき、術後24時間
その後担当医が様子を見に来て
「傷口ちょっと出血してるから、ガーゼ当てていいよ」って
普通はっ!なんかあてるもんやし
膿んだらどうしてくれる!!
アメリカ的には乾燥させて、治癒させるってことらしい
だから、、、昨日から抗生物質の点滴の雨あられ
私の体内、めっちゃ化学物質状態なんですけど
次回からはちょこっと写真も入れるから
休む予定だったワタシ
そんなことはある訳なく
たった一人で廊下を歩き、部屋に戻り
よじ登る感じでベッドに戻る
ベッドに横になるのも一苦労
やっぱり喉は渇くので、氷水を飲む
トイレに行きたくなる(自然の法則)
また起き上がってトイレ
でもさ、大変だけどコレが良いリハビリになったと思う
相変わらず1時間おきに、熱やら脈やら点滴を
チェックに来る看護婦
ウツラウツラすると「バーン」といきなり入ってくる
寝てられず、最後のほうはTVをつけてると
看護婦「よく眠くないねぇ、ワタシ眠くってぇ~」やと
ええ!寝ようとするとアンタが来るし
夜中に引き回されましたしっ
朝になるとフツーの朝食が運ばれてきた(ゴメン写真なし)
トースト、ポテト、ロウみたいなスクランブルエッグ、コーヒー。。。
見た目は素敵やけど、、、
気持ちだけ頂きました
朝7時が看護婦の交代の時間
毎日違う看護婦が登場します 2泊3日の間同じ看護婦が2度いなかった
そして!手術2日目のワタシのミッション
看護婦「今日は気分がいい時にシャワーしてね」
「お腹のガーゼは全部とってね、シャンプーはしてもいいけど
下向いて洗わないでタオレルカラ」
ワタシ、アナタの言葉でもう倒れそうです
必ず誰かがいる時にシャワーするとの指令に
シオラーノを学校に送った若造が来るまで待ち
シャワー決行
室内のバスルームにはプラスチックの椅子
それに座り、修行僧のようにシャワーに打たれ
ビッチビチに貼られたテープとガーゼを
恐る恐る剥がしてゆきます
心の叫び
ワタシ、一体なにしとる?
信じられへん、、、信じられへん
しつこいですけど このとき、術後24時間
その後担当医が様子を見に来て
「傷口ちょっと出血してるから、ガーゼ当てていいよ」って
普通はっ!なんかあてるもんやし
膿んだらどうしてくれる!!
アメリカ的には乾燥させて、治癒させるってことらしい
だから、、、昨日から抗生物質の点滴の雨あられ
私の体内、めっちゃ化学物質状態なんですけど
次回からはちょこっと写真も入れるから
ウエッティーなんじゃない?
アタシは反対にカサカサ粉吹きまくり
メキシコ・・間違った・・アメリカ人って
抗生物質好きだよね
体内で新しい抗生物質作れるんじゃないの
ナマコって呼んで
ホントに、ええんか?っちゅうくらい抗生剤打ち込まれたよ
しばらくばい菌には強くなるかな?
なんちゅう過酷な……よう耐えられましたねb-mamaしゃん。
ほんま、この国、保険会社との絡みで、医療自体が狂っとる!産んだすぐの妊婦にそんな無茶させて、みんな歯ぁ食いしばって頑張ってしまうから、それでええって勘違いしまくっとる!
ちょっと下向いたら倒れるようなことさせなっちゅうねんっ!
す、すんません。レポートのあまりの悲惨さに興奮しちゃった……。
あんなに長く感じたシャワーは初めてだったかも、って実際に長かったのか。
ガーゼが取れて傷口が見えたとき、中のもんまで見えたらどーしよ
とかドキドキでしたわ。
ところで、ちょっとブログ覗かせてもらいました
「同県人」じゃあ、あーりませんか!
これからも「名阪国道」つながりってことで、ヨロシク(なんじゃそれ)