日曜日に地区のお祭り「龍神まつり」がありました。
ボーイスカウトは、毎年「遊びのコーナー」に参加しいて、近年「弓矢」のコーナーを出しています。
これがなかなか大変で、弓を引くことができない子も多く、1から説明して行かないといけないのです。
そこで、数年前に小さい子向けに竹筒の「大根でっぽう」を作り、玉は100均の小麦粉粘土を使用したものと2バージョンを用意しています。
それでもなかなかうまくいかない子もいて、スムーズにはいきません。
難しい「弓」を選択する子供たちの意思も尊重しないとね…
そんなこんなで、以前は、リーダーだけで切り盛りしていましたが、ここ数年はリーダー達も仕事が忙しく時間がとれなかったり、休憩もままならず、ご父兄にも手伝って頂くようになりました。
それに、今年は、くまスカウト2名が自発的に手伝ってくれて、奉仕の心が育っているなと大変喜んでいます。
お陰様で、今年も無事終了することができました。
ご協力頂いたご父兄の皆様にも心よりお礼申し上げます。
ボーイスカウトは、毎年「遊びのコーナー」に参加しいて、近年「弓矢」のコーナーを出しています。
これがなかなか大変で、弓を引くことができない子も多く、1から説明して行かないといけないのです。
そこで、数年前に小さい子向けに竹筒の「大根でっぽう」を作り、玉は100均の小麦粉粘土を使用したものと2バージョンを用意しています。
それでもなかなかうまくいかない子もいて、スムーズにはいきません。
難しい「弓」を選択する子供たちの意思も尊重しないとね…
そんなこんなで、以前は、リーダーだけで切り盛りしていましたが、ここ数年はリーダー達も仕事が忙しく時間がとれなかったり、休憩もままならず、ご父兄にも手伝って頂くようになりました。
それに、今年は、くまスカウト2名が自発的に手伝ってくれて、奉仕の心が育っているなと大変喜んでいます。
お陰様で、今年も無事終了することができました。
ご協力頂いたご父兄の皆様にも心よりお礼申し上げます。