昨日たまたま見た地区新聞によれば、明日は「子ども鉄道の日」。
あいにくハンガリー語力がないので詳細までは分からなかったのですが、
毎年4月の第2土曜は子ども鉄道の日と書いてあるようです。
右参照:子ども鉄道HP
季節は春。野草も立ち木の花も色とりどりに咲いているし、下草も
青々と芽吹いてきているから、気持ちよさは格別かも・・・。
地味な観光ですが、ハンガリー人家族の行楽の様子がうかがえたりして
なかなかほのぼのしますよ。
具体的なイベント内容がわからないのですが、ノスタルジーバスの展示
など普段より楽しいことになっていそうなので、お知らせしておきます。
いつ行こうか決めかねていた人、混雑してるほうが面白そう!と思える人、
お出かけになってみては?(山の上は少しヒンヤリするかもしれないので、
上着持参でいかれますよう。)
登山電車の時刻表
子ども鉄道の時刻表
過去記事内で、子ども鉄道の交通費を書いていませんでした。
今見たところ、今年2月から新料金のようです。
大人、片道450Ft。
こども(6歳~14歳)、片道300Ft。
6歳以下は無料。
大人2人+3歳から14歳までの子ども、
大人1人+4歳から14歳までの子ども、
が利用できる家族券、片道350Ft?
気になる家族1日券。訳を間違えていたら申し訳ないのですが、
お子さんがいらっしゃる方は窓口で少し聞いてみてもいいかも。
ではでは、皆様良い週末を。
あいにくハンガリー語力がないので詳細までは分からなかったのですが、
毎年4月の第2土曜は子ども鉄道の日と書いてあるようです。
右参照:子ども鉄道HP
季節は春。野草も立ち木の花も色とりどりに咲いているし、下草も
青々と芽吹いてきているから、気持ちよさは格別かも・・・。
地味な観光ですが、ハンガリー人家族の行楽の様子がうかがえたりして
なかなかほのぼのしますよ。
具体的なイベント内容がわからないのですが、ノスタルジーバスの展示
など普段より楽しいことになっていそうなので、お知らせしておきます。
いつ行こうか決めかねていた人、混雑してるほうが面白そう!と思える人、
お出かけになってみては?(山の上は少しヒンヤリするかもしれないので、
上着持参でいかれますよう。)
登山電車の時刻表
子ども鉄道の時刻表
過去記事内で、子ども鉄道の交通費を書いていませんでした。
今見たところ、今年2月から新料金のようです。
大人、片道450Ft。
こども(6歳~14歳)、片道300Ft。
6歳以下は無料。
大人2人+3歳から14歳までの子ども、
大人1人+4歳から14歳までの子ども、
が利用できる家族券、片道350Ft?
気になる家族1日券。訳を間違えていたら申し訳ないのですが、
お子さんがいらっしゃる方は窓口で少し聞いてみてもいいかも。
ではでは、皆様良い週末を。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます