レストランで良さそうと思った店に入ったら、それ以上奥へ行かず
挨拶を交わします(ヨーナポット・こんにちは)。
サッとウェイターさんが出てきて「何人?」「喫煙?禁煙?」と
聞いてくるので、「2人、禁煙」などと英語で答えて待ちます。
「好きなテーブルへどうぞ」と言われない限り、空いてる時刻で
あってもズカズカ入って好きな席に陣取らないほうがスマートです。
大抵、ハンガリー語と英語併記のメニューです。
しかし、ピザ・ハットなど英語版を別に用意してる店では外国人と
みても習慣的にハンガリー語版を持ってきてしまうこともあります。
ハンガリー語メニューしかないのか?と諦めず「ヴァン・アンゴル
ニェルベン・エートラポット(英語メニューはありますか?)」と
尋ねてみましょう。
メニューをもらってしばらくすると割とすぐに、オーダーを取りに
来ます。「え?もう?まだ決めてない」と、最初のころ慌てたものでした。
ハンガリーに限らず欧州では大抵、飲み物のオーダーが先です。
ジックリ見る前にドリンクのページで飲み物を決めておくとまご
つかないでしょう。それさえ済めば後は幾ら時間をかけてメニュー
を眺めていてもかまいません。ユックリ決めましょう。
たまに、オーダーした飲み物を持ってテーブルに戻った際に、
ついでに「お食事は何にしますか?」と聞くウェイターもいますが
「エッジピッラナット(少し待ってください。)」と言えば、そっと
しておいてくれます。
ハンガリーに来て間もない頃は、紙幣や硬貨の見分けがつかず、
買い物などで支払いの際は思いのほか時間がかかってしまいます。
「エッジピッラナット(少し待ってください。)」と言ってしまえば
外国人ですから、相手も待ってくれますし、色んな場面で使えるので
覚えておくと便利でしょう。
挨拶を交わします(ヨーナポット・こんにちは)。
サッとウェイターさんが出てきて「何人?」「喫煙?禁煙?」と
聞いてくるので、「2人、禁煙」などと英語で答えて待ちます。
「好きなテーブルへどうぞ」と言われない限り、空いてる時刻で
あってもズカズカ入って好きな席に陣取らないほうがスマートです。
大抵、ハンガリー語と英語併記のメニューです。
しかし、ピザ・ハットなど英語版を別に用意してる店では外国人と
みても習慣的にハンガリー語版を持ってきてしまうこともあります。
ハンガリー語メニューしかないのか?と諦めず「ヴァン・アンゴル
ニェルベン・エートラポット(英語メニューはありますか?)」と
尋ねてみましょう。
メニューをもらってしばらくすると割とすぐに、オーダーを取りに
来ます。「え?もう?まだ決めてない」と、最初のころ慌てたものでした。
ハンガリーに限らず欧州では大抵、飲み物のオーダーが先です。
ジックリ見る前にドリンクのページで飲み物を決めておくとまご
つかないでしょう。それさえ済めば後は幾ら時間をかけてメニュー
を眺めていてもかまいません。ユックリ決めましょう。
たまに、オーダーした飲み物を持ってテーブルに戻った際に、
ついでに「お食事は何にしますか?」と聞くウェイターもいますが
「エッジピッラナット(少し待ってください。)」と言えば、そっと
しておいてくれます。
ハンガリーに来て間もない頃は、紙幣や硬貨の見分けがつかず、
買い物などで支払いの際は思いのほか時間がかかってしまいます。
「エッジピッラナット(少し待ってください。)」と言ってしまえば
外国人ですから、相手も待ってくれますし、色んな場面で使えるので
覚えておくと便利でしょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます