buriのフリーランスな日々 

東京武蔵野、赤松や桜、ドングリの木々に囲まれて育ち、原宿で青春をすごした後、中国と深く関わったburiのメモブログ

またまた(元)学生の輪

2008年06月25日 | おもちゃ箱
先日、80年代に教えた中国人の学生が出世して日本駐在になった!
と書きました。

すると、その学生(といっても40を越えたおじさまたちです)が
またまた自分の友だちを連れてきました
今回は大使館勤務です

中国人はなんだかんだと人と人とのつながりを大切にします。
いい友だちが紹介した友だちは、やっぱりいい友だち。
いい友だちの輪が大きくなっていきます。

先生は普通の人より、もうちょっと得です。
一度でもその先生に教えてもらった学生は、一生先生を大切にします
(今はどうかわかりませんが)

実は以前貿易の仕事をしているとき、学生たちに本当に助けられました
『先生が困っている!近くにいるのはAだ、Aに助けにいくよう連絡しろ』
なんて、感じでサポートの手が伸びてくるのです。

さてさて私もこの年代。
これからどれくらい友だちの輪を大きくしていけるのか、
ちょっと挑戦してみようと思っています