ただいま、ビール!! / I love beers!

2023-05-13 | (クラフト)ビール / (Craft) beer
コロナ禍の前のことでした。

ただけん氏、
クラフトビールの次のステージを
求めて、自然派ワイン+の世界へ!

それに伴い、
「クラフトビール主義!」という
タイトルを変更しました。

・・・そして、
このほど、長い修行の旅を終えて
ビールの世界へ帰って参りました!!

皆様へ、ひと回り成長!?した姿を
お見せできれば幸いです☆

そんな記念すべき
再スタート、第一発目のビールは
コチラ!!


寒菊銘醸/
九十九里オーシャンビールの
「酒粕スムージー 愛山」

Kankiku Brewery
"SAKEKASU SMOOTHIE AIYAMA"


???
・・・皆様、想像できますか?

原材料の表記が
(使用している割合の多い順番に)

「バニラアイスクリーム、
 麦芽、酒粕、ホップ」ですよ!?


どうみてもゲテモノ感が強く、
僕も昨年にお師匠さんから
お薦めいただいた一品

「山田錦 GOLDEN ALE」
感動体験がなければ、
120%スルーしていたのですが、、

もとより、好奇心旺盛な性格が
黙っていられるハズもなく(笑)、

清水のブタ、もとい、舞台から
エイヤっと飛び込むつもりで
購入してみました!


【感想】
ブルワー/造り手さん、
天才ですねっ★☆
センスがハンパない!!

詳しいビアレポは、
皆さんのお楽しみのために
(ググっと堪えて)省略しますが、

・発想力
・面白くてしっかり美味しい
・飲んだ後口の見事さ

ビールにも日本酒にも明るい方、
特に、海外からの愛飲家さんに
お出ししたら、

「サムライ、ゲイシャ、フジヤマ、
 &サケカススムージ~」
と絶叫して下さるのでは!!


・・・ひさしぶりに
想像力をかきたてられる1杯を
いただきました♪

【改めて】
これは、凄いなぁ・・・

ビールのブルワリーは、
日本酒を醸すことはできないケド、
その逆は可能。


そんな二刀流なブルワリーの
エッセンスを如何なく
発揮していただいた、

世界(の美食業界)に誇れる
made in Japanの1本ですね★

・・・果たして、
このすんごいビールを差し出された
一流のソムリエさん&シェフたちが、

どのような
ペアリング/マリアージュを
演出してくださるのか?

そんな妄想に
つい、エスカレートしてしまいます♪

※ちなみに、信頼する酒屋さんが
 ラインアップされていた
 同じシリーズのもう1本は・・・


な・な・な、なんと、
(アイスクリームではなく)
バナナピューレ&パイン果汁!! 笑

(現在進行形でテイスティング
 しているのですが・・・)

いやいや、
おっそろしいブルワーさんですね♪

こういう、
基礎をしっかりとお持ちでありつつ、

ブッ飛んだイメージを形にして
その面白さ&美味しさを表現できる
ブルワリーさんがいらっしゃるならば、

日本の地ビール業界の将来は、
とっても明るいですね!!


#クラフトビール #寒菊銘醸
#九十九里オーシャンビール
#酒粕スムージー #愛山 #地ビール
#draftbeer #KUJUKURIOCEAN
#KankikuBrewery
#SAKEKASUSMOOTHIE

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 釧路のお酒など.. / Brewerie... | トップ | 大手のコンビニビール / Beer... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

(クラフト)ビール / (Craft) beer」カテゴリの最新記事