ビアワングランプリ / Beer-1 GrandPrix

2018-02-19 | (クラフト)ビール / (Craft) beer
忘れないうちにメモ!

アウトサイダー・ブルーイング
丹羽さんの
スコティッシュ・スモークエール
めっちゃ旨っ!!

天通さん曰く「あれは反則!」
さらに「自分もラオホボックを
ウイスキー樽で熟成したいけど、
いろいろ事情が...」

【告知】
6/30・7/1の2日間、
「シルバンズ」で開催される
富士桜高原麦酒さんの
20周年パーティ楽しみですね☆

丹羽さんの
「ピットブルバーレイワイン」が
全ビールのトータルチャンピオン
2年連続受賞。

ハイアルコールビールで
もう1つのハイクオリティは、
ベアードのダークスカイ・
インペリアルスタウト!

その他、限られた時間で
テイスティングできた
ハイクオリティなビールたちは、

「ピルスナー」梅錦ビール
「ヴァイツェン」山口地ビール
「ベルジャンホワイト」梅錦
「アンバーエール」スワンレイク
「スタウト」厚木ビール
「スペリャリティ」いわて蔵
(ジャパニーズエール山椒)など。

一方で、残念だったのは、
飲むに堪えない/
商品になっていない銘柄を
2~3見かけたこと!

もう1つ、100名限定の(1時間)
先行入場者だけで、いくつかの
銘柄が終了していたこと・・・

でも、逆に、終了する銘柄を
1つ1つチェックすることで
リアルな「人気ランキング」を
作成できたので大感謝です★
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気になる日本のビール / Curi... | トップ | タップマルシェ / Tap Marché »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

(クラフト)ビール / (Craft) beer」カテゴリの最新記事