
2月の静岡出張時に、
沼津エリアで口コミ評価が
めちゃめちゃ高い
「鮮魚・食事処 山正」を
訪ねました。
Googleで4.5、
食べログで3.8。
(※6/10現在)
※食後にお訪ねした
80年以上の歴史を誇る
地元の有力企業の社長さん曰く、
「コロナ禍でなければ、
お昼時に1時間超の待ち時間では
とても食べられないよ!」
どうやら、沼津では
知る人ぞ知る/知らない人はいない!?
超有名店みたいです!!
【いざ、実食!!】
25食限定の名物
「山正丼」が売り切れだったので
「5色丼」1,300円!?を注文。
最初の小鉢。

お茶。

5色丼。

フルセット。

お味は・・・
すみません!あんまりにも
前評判が高かったため、
ハードルを上げ過ぎました。苦笑
(ごめんなさい!!)
正直、お値段相応の感動。
それ以上ではない、かなぁ...
※それから、サービス面。
あとからフラリと入って来て
店員さんと親しげに喋る、
常連さんと思しき方の料理が、
物凄いスピードで出て来ました!
(文字通り、苦笑です。)
【お詫び】
すっかり辛口評価に
なってしまいました。
静岡は、学生時代を過ごした
第2の故郷であり、
できる限り応援したいです☆
しかし、僕の中で「沼津」は、
魚で有名だけどクオリティは△。
(それでいて強気なお値段)
このような負のイメージを、
エースの山正さんが
豪快に吹き飛ばして下さることを
とーっても期待したのですが・・・
シンプルに美味しかったです☆
(貴重な経験に感謝!)

・・・・・・・・・
さぁ、沼津を堪能する1日。
地元で最も愛される
海鮮メインのお店で
ランチをいただきました。
果たして、ディナーは
「海の幸を堪能♪」できるお宿で
どんなご馳走をいただけるのか??
乞う、ご期待!
#沼津 #山正 #海鮮丼
#沼津グルメ
#Shizuoka #Numazu
#Yamasho #sashimi
#washoku #JapaneseCuisine
沼津エリアで口コミ評価が
めちゃめちゃ高い
「鮮魚・食事処 山正」を
訪ねました。
Googleで4.5、
食べログで3.8。
(※6/10現在)
※食後にお訪ねした
80年以上の歴史を誇る
地元の有力企業の社長さん曰く、
「コロナ禍でなければ、
お昼時に1時間超の待ち時間では
とても食べられないよ!」
どうやら、沼津では
知る人ぞ知る/知らない人はいない!?
超有名店みたいです!!
【いざ、実食!!】
25食限定の名物
「山正丼」が売り切れだったので
「5色丼」1,300円!?を注文。
最初の小鉢。

お茶。

5色丼。

フルセット。

お味は・・・
すみません!あんまりにも
前評判が高かったため、
ハードルを上げ過ぎました。苦笑
(ごめんなさい!!)
正直、お値段相応の感動。
それ以上ではない、かなぁ...
※それから、サービス面。
あとからフラリと入って来て
店員さんと親しげに喋る、
常連さんと思しき方の料理が、
物凄いスピードで出て来ました!
(文字通り、苦笑です。)
【お詫び】
すっかり辛口評価に
なってしまいました。
静岡は、学生時代を過ごした
第2の故郷であり、
できる限り応援したいです☆
しかし、僕の中で「沼津」は、
魚で有名だけどクオリティは△。
(それでいて強気なお値段)
このような負のイメージを、
エースの山正さんが
豪快に吹き飛ばして下さることを
とーっても期待したのですが・・・
シンプルに美味しかったです☆
(貴重な経験に感謝!)

・・・・・・・・・
さぁ、沼津を堪能する1日。
地元で最も愛される
海鮮メインのお店で
ランチをいただきました。
果たして、ディナーは
「海の幸を堪能♪」できるお宿で
どんなご馳走をいただけるのか??
乞う、ご期待!
#沼津 #山正 #海鮮丼
#沼津グルメ
#Shizuoka #Numazu
#Yamasho #sashimi
#washoku #JapaneseCuisine