ちーむ☆ものくろ

黒色ダップー犬と飼い主の日々のつぶやき。
ときどき白黒ネコと茶色の犬の話も、ね。

「おしょうさん」の動画で思ったこと

2020-10-23 | 日常・つぶやき

ずっと前にご紹介した「おしょうTV」のおしょうさん

あいかわらず かーちゃんは好きでして

YouTubeもチャンネル登録して 毎回見ているのですが

下👇に張り付けた 今回のおしょうさんのお話。「子供のお寺修行体験」についてですが

聞いていて思ったのです 犬のトレーニングに置き換えても言えることなんじゃないか と

 

どうもトレーニング(しつけ)がうまくいかなくて 犬だけトレーナーさんに預けてしまう飼い主さんっているけど。

かーちゃんは どーにもそれが好きではない 

預けてトレーニング受けてきても かわってないよねぇって思えるワンコさんを何頭も見たことあるし。

なかには 預ける前より悪くなっちゃった というワンコさんの話も聞いたことがあります。

たまーに トレーニングしてくれたトレーナーさんと会うと 別犬のようにきびきびということを聞くけれど。

トレーナーさんが帰ったとたん 飼い主の言葉に耳を貸さずに暴れちゃう というワンコさんも

知っています(知人の犬ね)

「まったくどうしたらいいの?」とその知人は言うのですが・・・・・・。

そりゃ 初対面に近い まったく知らないトレーナーとふたりきり。 飼い主はいないところに

「ささ 行ってきなさい。いいこにしてもらいなさい」って送りだされても ねぇ

犬だって気の毒だよなぁって 思っちゃうんです 

           

自分の犬の様子を変えたいというならば 飼い主さんも一緒に学なくちゃね って思うの

問題だ と思った時 犬だけを変えようとしない。

考え方 環境や 接し方をいろいろ工夫 チャレンジして。

トレーニングもふたりで参加して。

一緒に学んで行こうよ 一緒に変わっていこうよ ってことが大切だと思うんですよねぇ。

 

今回のおしょうさんの話の「子供」を「犬」に置き換えて視ると

かーちゃん 「うんうん」 って うなずける部分がたくさんあったんですけど。特に中間から後半部分ね

みなさんは どうかな?

動画 ちょっと長いです。お暇な時間に視てみてね

        今日書いたことは あくまで かーちゃん個人の考え 今まで感じてきたことですので

                     ご了承を