コロナ患者さん。増える一方ですね。
慣れちゃったとか 気が緩んじゃった ではいけませんよね。
あの「非常事態宣言」が出たころ。
みんなが感染予防 必死で守ってやっていた。
いまいちど思いだしてね。
渋谷とか 各地の繁華街の様子が流れると なんだかうんざりしちゃうのよ。
「もう慣れちゃって~」とか「風邪みたいなもんでしょ?」なんて へらへらインタビューに答えてる人みると。
なんだかがっかりしちゃうのよ。
ああいう映像流すのはやめたほうがいいんじゃない?
毎日 お医者さんや看護師さんが奮闘している 重症患者病棟の様子を これでもかーって流したほうが
いいんじゃないの?
なんてね 思ったりする。
私がリスペクトしている「川越救急クリニック」の上原ドクターがブログに書いた記事が
私の思ってることと同じだった。
私はうまく書けないから ドクターのブログ記事 読んでね
院長の勝手きままなブログ をクリックしてね。
12月10日のブログ。タイトルは
年寄りも中年も若者も困ったもんだ・・・・・・
感染対策きちんとしているみなさんは きっとうんうん とうなずけると思います。
他にも ほう? って思えること 医療の裏側 面白いこと ドクターはブログに書いていますよ~
インフルエンザワクチン 購入しすぎて困ったちゃんになっているらしいです。
川越近辺の方 接種しに行ってあげてくださーい。
なんか 特典がある? らしいですぞ。詳しくはブログで~
こっちは感染者が10月頃の1名で、そんなに警戒はしていないけど、いずれ押し寄せてくるだろうから、春の頃の警戒を忘れない様にしなければ!と言いつつ先日は集会所の新築懇親会(竣工式ができないので)少人数で工務店の社長を接待して来た。じじは社長に誘われてカラオケまでΣ(・□・;)やっぱ緩んでいるよなぁ~
いくら1~2月に殆ど降らなかったからといって、一度にドサは無いだろうに!
積雪1mになった。
毎年初雪が降ると、プロ意識のない長距離ドライバーが居るんだよねぇ~関越道の渋滞も冬タイヤの無いトレーラーが原因のようだ。一般道でも坂道で躓くのはいつも準備不足のトレーラーや大型トラック、罰金をいっぱい課せばいい。
日曜日に峠越えの予定だけど、その頃には順調に流れることを願いつつ。
シブコ残念だったけど、ヤッパ主役を張れるスーパースターだなぁ~
3日目まで首周りを覆うウエアだったのに一番寒い最終日に首丸出しは無いよなぁ~ビームスゴルフが準備しなかったのか?本人の選定か?そこだけは残念!
だめですねぇぇ!!
なんてね(苦笑)
いやいや きっと国民のほとんどが緩んでいるのよ。
昨日の東京の感染者数には「ええー?」って思ったけど それまでの400くらいには驚かなくなってたもんね ワタクシも。
ほんとにいまいちど。気をひきしめなきゃだめだと思います。
関越道の渋滞もひどいですね。
食べ物飲み物あるのかな?
トイレはどうしてるのかしら?
すこしづつ解消してるみたいだけど。
早く助けてあげてほしいです。
渋子ちゃん 頑張ったよね。
ウエアの選択は本人なのではないでしょうか? 気合いれたのかな?
何日目かの赤いウエアが似合ってたなって思いまーす。
本当お年寄りから若者まで全然気をつけてないですよね。マスクせず、病院に来るとか。。。色々ツッコミしたくなりますよぉ。
川越の先生のホームページに書いてあったのですが、具合が悪いのに通院しないで様子を見る方がいるようで、問い合わせの電話をするより受診を進めていました。コロナが怖いから病院行きたくない。気持ちはわかるけど、その判断の遅さで命を落としたり、病気が進行してしまった患者さんもいるので、行くべき通院はしてほしいなぁと思っちゃいます。通院は自粛するのに、外出、外食は全然気にしないんだなぁ。
私は一応クリニック勤務だから、変わらずお家と職場。休みに車で散歩に行くのみ。かなりお家時間を楽しんでます♡おかげでさらにテレビっ子とYouTube鑑賞家になりました笑
飲み会、街に外出だいぶしてないなぁ。ミュウママとゆうらちゃんにも会いに行きたいのに。まだしばらく落ち着くまでは時間かかりますが、手洗い、マスク、規則正しい生活と栄養のあるごはんで免疫あげてなんとか乗り切りましょうね。
おひさしぶり~。みんな元気にしてる?
私のまわりでもいる。コロナがいやだから病院に行かないって人。
私はちゃんと通院しているけれど 病院サイドはなにかあったら大変だからしっかり対策しているよね。だから患者の方もしっかり予防対策していけば大丈夫なんだよね。
川越のドクターは来る人絶対拒まないからすごいと思うの。川越のドクターに感化されておなじこと始めた コロナの受け入れでよくテレビにでる ふじみのクリニックのドクターも尊敬しちゃうわ。
我慢すればするほど 楽しみは倍増するというものよ(笑)
コロナが落ち着いたら デートしましょう。感染予防しっかり続けていけばきっと乗り越えられるよ~。