先日 フィラリア検査と同時にしてくれた 血液検査の結果が病院から届きました。
今までは 結果が出るころに通院予定があればその時に。
通院予定がないときは 電話で結果を知らせてくれていましたが。
益々病院がお忙しいようで 郵送となったようです。
結果を聞くのはどの場合でも ドキドキするものですが。
手紙の封を切るのって なんだかさらにドキドキするね(笑)
それでは 結果発表と参りましょう~
じゃじゃーーーーーーんっ
今年も健康優良・・・おばちゃんでしたっ
アルブミンだけHマークがついていますが ゆうらさんの場合 これは毎回のこと。
少し血が濃い目なんだけど 小さい頃からいつもずっとすこしだけ高めの数値。
体質的なものでしょう と聞いているので このくらいのHマークは心配いらず
かーちゃん的には 正常数値とはいえ ALPの数値が年々少しづつ上昇してきているのが 気になるところ。
年取ってきたからかなぁ。肝臓は生きて行くのには 大切だからね。
とりあえず。
今回も美しい数値の並びとなりました
よかった よかった
これからも 健康に気をつけて 元気でいようね
ゆうら>んだなっ・・
・・・・・。
健康なので? 「毛」も元気に伸びるようです
こうなるといつものごとく「ゆうらちゃん 太ったんじゃね?」と言われ始めること もうすぐ12年
毛 ですから 毛!! と言い続けて もうすぐ12年
ですが 「もふもふもかわいいよ」って お友達の皆さんは言うので。
初夏になるまでもう少し もふもふゆうらさんを楽しんでいただこうかな・・・・・なんて思っていますが。
どーでしょう・・・ね??
おばちゃんなんて失礼だけども、とても良い結果で良かったです♩ゆうらちゃん12歳になるなんてビックリです。
なんだか月日は過ぎるのが早い〜
春から梅雨の時期は体調悪くなりやすいからのんびりゆっくり過ごしたいですね〜。何事も起きないように日々観察していきましょうね〜。
れみちゃーーーん。お久しぶりね。
みんな元気?
ほんとに月日ってあっという間に過ぎる。
ゆうらさんがもう12歳なんてねぇ・・
ミュウさんと過ごしているときは あまり感じなかったけど ゆうらさんとの暮らし 時間が過ぎるのがほんとに早いって感じますよ。
きっと自分も年を取ってきた
証拠なのかもねぇ。
こどもの頃って1年は長いなぁって持ってたのに 大人になったらあっという間に新年迎える。そんな感じ?
ここのところ同じ年代のワン友ちゃんが次々体調悪くしてて・・。
人も犬も年には勝てないのかなぁ なんて思うのよぉ。
おばちゃんですから これからは季節関係なく体調に気をつけなくちゃね。
れみちゃんも。引き続きコロナに気をつけてね~。