見出し画像

Retro-gaming and so on

ファンとアンチは同じ意味

ネットを眺めてると「ホント人間ってイジメが好きだな」とか感心してしまう。
いわゆるアンチ行動ってのはハッキリ言っちゃえばイジメだ。
しかももっとハッキリ言っちゃえば、「利敵行動」だとやってる本人は気づいていない。
例えばだぜ?自分が好きな「いまだ売れてないアイドル」のYouTubeでUpされた曲をブログで紹介しようとする。「みんなもっとこの曲を聞いてくれ!」と。
アッチコッチのブログで紹介されれば知名度が上がるだろう。ついでに再生回数が増えれば広告費も献上される。
そのアイドルに対しては確かに味方だわ。ファン万々歳だよな。
反対に。自分が嫌いなヤツ(ハッキリ言えば単なる非力な「一般人」だ)を「こいつはこんなロクでも無い事を言ってる!」ってそのYouTube動画を載せて拡散したとしよう。しかし経済効果は全く同じだ。
「こんな酷い事を言ってる」と拡散されたら再生回数が跳ね上がる。
結果、炎上された側のYouTubeの再生回数は増加し、結局広告費はその「嫌ってる筈の相手の」懐に入る。
アンチ万々歳だよな。

一体何やってんだろ(笑)?

ハッキリ言っておいてやる。
ネットに於いては「ファンもアンチも同じ意味」なんだ。
アナタが行ってる「イジメ行為」なんつーのはクソの意味もないんだ。
違うとすれば、やってる側の「精神性」が健全を保ててない、って事くらいじゃなかろうか。
例えばだぜ。なんかのファンだとして、その「信奉してる」ブツをフォローしてウォッチャーになる、ってのは健全だろ。だって好きで仕方ないんだから。観る度に好意が増してくだろう。アナタの明日を生きる活力になるかもしんない。良いことだよな。
反面、困ったのはこういう精神性だ。「嫌いで仕方がない」のなら観なきゃいいのに、「嫌い」なのにフォローしてウォッチャーになって、一々反応しては「ウガーッ、こいつはロクな事を言ってない」って悪意を再度チャージしては攻撃する。アナタの明日を生きる活力になるかもしんない。・・・けどとてもじゃないけど、「健全」とは言えないと思うんだよな。個人的な感想だけどさ。少なくとも精神衛生上は「好きなモノ観てた方がエエんちゃうの?」とは思ってる。
まぁ、趣味嗜好は人それぞれだけど。
しかし、再度言っておく。実は表層的には前者も後者もやってる事は変わらない。そして「生み出す経済効果」はどっちも変わらんのだ。
ファンとアンチはネット上じゃあ同じ意味なんだよ。

アンチはアンチと化す事によってその「嫌ってる相手」をネット上で余計有名にする「助力をしてる」層だ。
いや、俺もバカは嫌いだぜ?でも個人的には「バカはほっておく」んだ。バカに付ける薬はない。バカは死ななきゃ治らないのに、「不治の病」に関わって貴重な時間を無駄にする、のを嫌ってんだよ。
なんで自分の人生に全く関わりのない赤の他人の「バカ」を治さなアカンのだ。治らないのに。
ところが「イジメをやるヤツ」の思考は違う。バカならほっておけばいいのに、バカを祭り上げて著名人にしちまうんだわ(笑)。「こんなバカな発言をしてましたよ!」と。ほっておけば誰も知られないで済むのにわざわざバカを有名にする道を選ぶんだ(笑)。だから影響力なんざクソもねぇのに、バカだから自分に影響力があるように誤解するように増長すんだっての(笑)。
全く何やっとんねん、とか思ってる。
バカが自分が素晴らしい事を言ってる、って勘違いする要因は、攻撃してる「アンチ行為」が単なるファンの行動と変わらんから、だ。
臭いものにはフタをしとけば済むものをわざわざ拡散するからロクでもねぇ結果になってんだろ、って話だわ。

まぁな、性格の問題があるからな。
僕の場合は、例えば「そこまで言って委員会NP」とか、女ナレーターの喋り方が嫌で嫌でたまらなくって、でもそういう「生理的な」嫌悪感とか持った時、「もう番組を観ない」って選定をする人間なんだわ。何故に不快なのにそれにずーっと付き合わなアカンのか、と言う思考をする。これが「俺のタイプ」なの。
一方、イジメする側の人間ってのは「生理的に不快」だと感じて、それが己のストレスになろうと、「今週はこの喋り方が嫌だった」「今週はこのイントネーションが気に喰わなかった」「来週はどんなクソな喋り方をするんだろ」って粘着的にチェックしていかな気がすまんタイプなんでしょ?僕のようなタイプには信じられない考え方なんだけど、一方、確かにこういう考え方をする人間は実在する。しかも多い。

ところで、今ここまで書いてきた内容で「イジメじゃない!」とか反発する人もいるかもしれない。
でもハッキリ言ってやるよ。それは「イジメ」だ。多分アナタが持ってるのは「自分が正義の側にいる」と言う誤解、思い込み、勘違いだ。「正義の側にいたら」個人の一般人を叩いても構わん、っつーんだろうか?相手は社会を左右出来る政治家とかじゃないんだ。バカだろうと「単なる」一般人なんだよ。しかもアナタ方が「売名行為に加担しなかったら」誰も知らんで終わってたヤツらだ。
そして、イジメの問題と根っ子は全く同じなんだよな。いわゆる「学校のイジメ」だってイジメる側に「正義がある」んだわ。多分いじめっ子はこう言うだろう。「みんなが不快に思ってたから」とかな。それも「正義」だ。アナタが血眼になってネットで叩いてる「ある人への」感想と全く同じだ。
ネットで「イジメ良くない」って言う人は山ほど見てきたけど、同時にそういう奴らが「自分と全く直接関係が無い赤の他人」を「正義」の名の下で叩いてきた事をよく知っている。
結局、「イジメ良くない」って言ってる連中は自覚なしで「イジメ」に加担してるんだ。
お前ら全員、同じ穴の狢だ。

実はこの辺の事はツイッターをやってた時に発見した。
ツイッターとか、トンデモねぇ論をぶっ込んでくる奴らがちょくちょくいるわけだが。
不思議だったのは、そういうヤツに限って「フォロワー数」ってのがやたら多いんだよな(笑)。「え、こんなにこの人の論法にファンがいるの?」とか最初は戸惑った。こんなトンデモ言う輩に「賛成者」が山ほどいるのか、と。世も末だ、と。
そしてそういう「賛成者」からリツイートと言われる「その狂った発言」が回ってくるんだよ。
これは一体どう反応すればいいのか、と困ってたら、ある時分かったんだ。
フォロワーは必ずしも「賛成者」を意味しない。むしろ反発するから「監視者」のつもりなんだ、と。
でもさ、問題発言をわざわざリツイートするから余計その「困ったちゃん」が注目されるわけじゃん(笑)。そして大概、その「困ったちゃん」は「私の発言が"正しい"からフォロワーが増えるのよね!」と盛大に勘違いする。
やっぱバカなんだよ。バカはほっとけばいいのに、バカに注目するからバカが肥大化すんだっての(笑)。
この「監視する」奴らも、まぁ、正直言うと「暇人」としか思えないんだが(笑)、一応「善意」のつもりなんでしょ。「このバカがまたこんなバカな発言をした!」とかワーニングするつもりで。コッチははた迷惑なんだけど(笑)、それに賛同するヤツが実は多いわけだ。「イジメ予備軍」だよな。直接手は出さないけど間接的にイジメをする奴らだ。
そしてより重大な事に。この「フォロワーの数」は企業にとっては魅力的なんだよ。企業は「フォロワーの質」には注目しない。あくまで「数」が重要なんだ。企業的には「フォロワーの数が多い」事は単純に金になる可能性が高いのね。だからコラボ的な事を試みる。反発が多い人間でもフォロワーが多けりゃ何かしらの大勢からのリアクションが見込めるから、だ。
結果、例えばそういうおバカちゃんのメルマガ立ち上げたりして、アッチコッチのサイト見る度に不快にもその「おバカちゃん」のドヤ顔写真付きの広告が貼られたりして・・・俺はバカの顔とか見たくねぇのに、「イジメ大好きっ子」達のお陰で、俺様が最終的には不快な気持ちにさせられてると言う・・・・・・。
うん、ハッキリ言うと、バカが1人いても無視しときゃ済むのに「大勢の"正義の"旗の下に集ったイジメ大好きっ子」達のせいで、俺様が結果不快な思いをする事になると言う・・・・・・。
ホント、どーしよーもねぇ。世の中ままならん。
分かるか(笑)?

そして先にも書いたけど、バカは治らん。マジで「死ななきゃ治んない」んだよ。
そしてこういうバカ叩きの行く先にアナタは一体何を望んでるんだろうか?ハッキリ言ってやる。バカが更生するなんざありえないんだ。
仮にアナタの極めて傍にバカが生息するなら確かに迷惑だろう。場合によっては戦う必要がある。それは認めよう。
ただし、アナタと直接関わりがあるのか?本当に?何百キロも離れたトコに住んでて、ネットさえ無ければその存在さえ知らなかった筈のヤツを「万難を排して」でも叩かなければならない必要性って何?そんなんあるの?
そしてバカが更生するなんざありえないと言う原則だと、もしそいつを何とかする、としたら殺すしかねぇんだぞ?そしてそれを望んでるのかい?
善意ってのは実は最後は殺す/殺されるって話になりかねないんだ。「自分と異なる意見/感性の人間を撲滅しよう」ってのは言論に於いて、ではない。そもそも対象は恐らく言論を理解しない。ってこたぁ人権論なんざクソ喰らえ、だ。単純に粛清対象か否か、って話になる。
単純な「正義」に酔う前に自問すべきだと思うな。その「叩き」は本当に万難を排してでもやるべき事なのか?あるいはそうすべき対象なのか?
そこをキチンと把握してなく「ノリで」ってぇのなら、アナタも充分に「イジメ」をやる側の人間なんだ。
そして「イジメを好む」人間の割合は意外と多い。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事