
裏ブログ作成
案の定、プラチナエンドの第2話の記事が公開停止になった。あまりにもくだらないんで、以前宣言した通り、裏ブログを開設した。以降、こっちで公開停止に追い込まれた記事は裏ブログの方で公開...

PC-9801版 ロードス島戦記 灰色の魔女 その5
さて、バカ国王の下を去ってどうするか、と。取り敢えず道なりに沿って南下してみる。そうすると、橋を渡って森が見える。そこで山本弘ディードリットがこんな事を言い出す。案内してもらおうじ...

見える子ちゃん 第6話
今週の心霊ギャラリー。今週もセクシーショットはナシ。ますます、スタッフも「飽きてきた」...

空目した話
教えて!gooで次の質問を見た。これの答えは5になるとおもいます。だけど実行結果は4194432になります。なんでですか?#include...

PC-9801版 ロードス島戦記 灰色の魔女 その4
ウッドチャックの情報を元に北東へ進むと確かに廃墟が見えてくる。この「暗殺団のアジト」は...

PC-9801版 ロードス島戦記 灰色の魔女 その3
まず最初にちょっと経験値稼ぎをしておいて、パーティメンバーのレベルを3程度に上げておいた...

PC-9801版 ロードス島戦記 灰色の魔女 その2
さて、ターバを出て街道を南下していくのだが・・・・・・。これがスクロールがカクカクしてシャレになんない。原因はハッキリしている。剣のカタチをしてるのだがマウスポインターが邪魔なのだ...

PC-9801版 ロードス島戦記 灰色の魔女 その1
ストーリーのバックグラウンドは上のGIFアニメを観てもらうとして。前にも書いた通り、グループSNEの厨二病丸出しなシナリオのCRPGである。なんせ人は呪われた島と呼ばれるようなトコ...

メソッドへ至る道
こないだ書いた記事に訂正がある。プログラムの単純化の為、ドラゴンクエストのキャラと敵キャラの直接攻撃の式を全く同じにしてしまったが、実は味方のキャラのダメージを与える式と敵キャラの...

ふしぎなブロビー
このページで紹介されていたゲーム。ふしぎなブロビーとはその名の通りふしぎなゲームである...
- Apple II(8)
- Atari Lynx(4)
- GLib入門(1)
- Macintosh(7)
- MS-DOS(15)
- MSX(3)
- Nintendo 64(1)
- PC-8801(6)
- PC-9801(60)
- PCエンジン(13)
- SG-1000(13)
- RE: Racketで何か(20)
- RE: 番外編(8)
- RE: プログラミング「学習」日記(14)
- RE: プログラミング学習日記(91)
- RE: プログラミング日記(44)
- SHARP X68000(23)
- アニメ(175)
- ゲーム(66)
- ゲームギア(5)
- ゲームボーイ(7)
- ゲームボーイアドバンス(14)
- スーパーファミコン(46)
- ネオジオポケット(3)
- ファミコン(43)
- プレイステーション(12)
- プログラミング(248)
- マスターシステム(1)
- マンガ(42)
- メガドライブ(34)
- ワンダースワン(1)
- 攻略(2)
- 日記(137)
- 映画(44)
- 特撮(5)
- 裏ブログ(11)