見出し画像

マハロ船長の航海日誌2

江の島へのクルージング

2023/6/26〜27
一泊クルージングに行ってきました。


とはいえ、行き先は江の島ヨットハーバー。諸磯から距離にして12浬弱。早起きすれば日帰りだって可能な距離です。
しかし、我らAlizéチームは絶対無理しないのがモットーなので、のんびりとお泊りクルージングの行き先として江の島を選びました。

天気もまあまあのコンディションで、3人と2匹の"のんびりクルージング"は楽しかったですよ。


3〜5m/sの南風は江の島方向に行くのは何の問題もありません。11:45出港。もやっているせいで江の島はずいぶんと遠くに見えて、江の島沖の定置網をかわして入港するまでは気を抜くわけにはいきません。

諸磯沖の定置網付近で謎の浮遊物を発見。近づくと死んだウミガメでした。この時期はウミガメの産卵時期で、陸に近づいて定置網等に引っかかって死んだんじゃないかと思われます。

その後は気楽な追い風のセーリング。


キャプテンT島氏のつくるカクテル・ブルーハワイは絶品です。



江の島沖の定置網は、見やすくて楽にかわしました。


15:30無事江の島ヨットハーバーのビジターバースに着桟。

知り合い艇にもご挨拶(オーナー不在ですが・・・)


江の島には江の島アイランドスパという素晴らしい入浴施設があるのですが、お値段も素晴らしく、我々一行はハーバーのシャワーで済ませました。しかしシャワーは17:00迄しか使えない!さすが県営施設ですね(笑)


さらに、地元の食堂で夕食を食べようと思ったら、平日は休みだったり17:00迄だったりして、ようやく犬連れでも入れる島童子という店に入りました。


タコ煎餅は長蛇の列で購入は断念。


船に戻ってからも宴会は続いたのでした。




翌日、静穏なハーバーには少し雨がパラつきましたが間もなく止みました。


朝食は小田急江の島駅付近のコンビニまで買い出しに行きました。島内は観光施設はあっても日常生活に必要なものは何もないので、事前準備が大切ですね。面倒でも船内で料理する準備をして訪れるようにしましょう。(昔のクルージングはそうだったのですがね。)


8:45出港。まずはキャプテンT島氏の住まいである茅ヶ崎のシンボルである烏帽子岩を、海側から見てみよう!ということで西に走ります。

当然のことなが、烏帽子は陸からとは反対側に傾いてます(笑)


あとはホームポートまで一直線。しかし午前中は無風!おまけに空気が霞んでいて、何も見えない海をひたすら機走です。


航程の3分の2ほど進んだ頃から南風が吹き出し、クローズホールドで走りはじめました。(終わりよければすべてよし。前半の無風のことを忘れてしまいます。)



さて、マハロ家は7月前半は長旅してきます。
旅の様子はいずれブログアップする予定ですが、とりあえずヨットは7月後半までお預け!そのころには梅雨が明けて猛暑の日々が待っていることでしょう!


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

マハロパパ
行燈入道さん
絶対おすすめです!
是非!
行燈入道
パパさん実は我が家も以前からジャパネット
クルーズに興味あり調べてました。
しかしなかなか10日間の時間が取れず。
踏み切れずにいました。
勝手ながらパパさんのブログにて、MSC
ベリッシマの様子など、参考にさせて頂けれ
ば嬉しいです。
マハロパパ
今回の江の島には外国人と日本人は半々くらいだったでしょうかね?
江の島のエキゾチックさは写真映えしそうですね。
今回の旅は円安に関係ない国内を客船でまわる旅です。客船クルージングは初めての経験なので楽しみです。詳しくは#ジャパネット#クルーズで(笑)
行燈入道
一泊クルーギングお疲れ様でした。
海の上でも定置網をよけたり、色々注意する事が
多いのですね。しかしその定置網にかかりウミガ
メが死んでしまうのは可哀想に思えて仕方ありません。

江の島と言えば、はるか昔に新車納車のおり。
記念の初ドライブで行ったきり可なりご無沙汰して
おります。その時もタコ煎餅は長蛇の列でした。
因みに並んでいた方は殆ど外国人でした。
もちろん私も購入は断念致しました。

7月の長旅はどちらに行かれるのでしょうか?
ブログを楽しみにしております。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ヨット」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事