見出し画像

マハロ船長の航海日誌2

君の名は「Pukalani」・・・・天国への入り口・・・・


Puka lani (プカラニ)はハワイ語です。Pukaは本来的には“”という意味ですが、転じて“入口”を意味します。Laniは“天国・空”の意味。厚い雲から一筋の太陽の光が差す(光芒)光景を見ることがあると思いますが、あの雲に開いた穴をPukalani=天国への入り口 と言うらしいです。

実は、ヨットにPukalani (プカラニ)と名づけたのは二隻目で、前のはソレイユルボンで、今回も“”はあえて付けずにそのままPukalani (プカラニ)としました。

ところで、この船(リベッチオ)の前オーナーは、この船で「シングルハンド1,000回達成」しているそうです。(約10年間で)。
しかも、純粋にシングルハンドでの出航をカウントしていて、2人以上での出航は別なのだそうです。
まるで修験者の千日回峰行のようですね。
○○○回目のシングルセーリング?

そんな荒行に耐えたPukalaniですから、艇の安全性は実証済みと言えると思いますが、さすがにあちこちにガタがきているのは正直否めないところです。
そこをDIYでメンテすることも楽しみの内だと思うことにしたいと思います。

そこで、一番最初にやらなければならったのが、船名シールの張り付け。
カッティングシートは外注してあるので、自分で貼り付けていきますが、慣れないと手際が悪くて時間がかかりました。(この写真では、最後のiの字が作業中。)

1文字ずつズレないように貼ります。

逆の舷は足場を確保するため、O田氏の隣りの空いてるバースに入れて作業しました。

トランサム(船尾板)には、旧名ステッカーが貼ってあるので、こいつを剥がさなければなりません。古いと糊もガチガチになっているので、やっかいな作業になります。まだ糊の跡が残ってますが、今度サンディングしましょう。

完成!

やはり船名が入らないと『仏造って魂入れず』状態です。入ると途端に自分の船になった!という気がします。

これからの作業ですが、ビミニトップは是非取り付けたいと思ってます。(すぐにやりたいところですが、完成前に夏が終わってしまう?)

マリントイレはかろうじて動いている程度なので、この際そっくり取り替えようかなあと思ってます。でも、その前に一度は分解整備してみます。

フォアセイルがだいぶくたびれてるので、できればレギュラーサイズのジブ(ワーキングジブ)を作りたいです。マストヘッドリグなので、大きなジェノアはタッキング時にステイに絡むんですよね。

まあ、これくらいの修理で、今年が暮れてしまいそうです。(セーリングもしたいですからね。)

アクリル窓・ハッチのひび割れもかなりヒドイ状態なので、交換したいけど、もうちょっと先送りしたいです。

それからそれから・・・・・・・・まあ、ヨットのメンテは永遠に続きそうなので、ぼちぼちいきましょうか。

そういえば、私の田舎には「湖畔の外人村(別荘地)」というのが大正時代から
あって、雪深い場所なので家の痛みも早く、夏の避暑にやって来ては、ずっと家の修理をして夏が終わり、一冬越して翌年来た時にまた同じようにずっと家の修理を続けるている・・・・そんな外人さんの別荘ライフだったのだそうです。それなりに満足そうだったそうですよ。
木造ヨットでそれに近いことをしている人を知っています。(笑)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

マハロパパ
Catseyeさん
古い艇なので、直すべきところはいろいろあります。
まあ、少しずつやっていくつもりです。
Catseye
DIYは遣り甲斐ありそうですね。見たところオーナーズシートが付いているようなので助かりそうですね。でも際限なく広がりそうな…
ビミニトップの次に欲しくなるのはドジャーかも知れませんよ
マハロパパ
フェニックスさん
夏は、その前に遊びますよ〜!
フェニックス
さ~てこれから自分好みにあっちこっち修理や交換や変更やですね~LED化もお忘れなく~~
マハロパパ
ホノムボーイさん
puka dogというのがあって、それはパンに切れ目を入れるのではなく縦に穴を開けて、ソーセージを突っ込むというものなんです。
pukapukaは穴ではなく、やはり入口を意味しているか、日系の店のようですので、one puka puka を100という意味で使って、第100歩兵大隊を意味することもあるらしく、「00食堂」というのもありえますかね?
ホノムボーイ
「天国への入口」が、由来の船名って素敵ですね。
ハワイ大好きのパパさんらしいでしょう。

話は逸れますが・・・・
ハワイ島ヒロに「プカ・プカ・キッチン」と言うレストランが大好きです。
”アナ・アン・キッチン”じゃ無く、「入口入口キッチン」ってこと!?
マハロパパ
行燈入道さん

Pukalaniはマウイ島の町の名前にもあって、ハレアカラ登山のときにマカワオとクラの間にある小さな町です。
オリンピックのマラソンも、もし今年だったら東京でも開催できたかもしれませんね。来年はどうなりますことやら。
いい加減梅雨は明けてほしいと思います。
行燈入道
「Pukalani (プカラニ)」良い艇名ですね。
さすがパパさんハワイ語での命名とは、素晴らしい。
ゆっくり手入れをしながら、長く付き合ってゆくのは
素敵な事ですね。梅雨明けもそろそろでしょう!楽しい
夏にしてください。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ヨット」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事