帰ります。
翌朝起きたのは6時過ぎだったでしょうか。 パックご飯とサンマの缶詰、みそ汁で朝飯を済ませて。 伊江島からのフェリー?この辺りは水深があるのですね。沖縄周辺は、結構...
沖縄海洋博覧会跡地
瀬底島への帰路の途中にあります。 最初に沖縄へ来た時に、すでに訪問してますので、水族館へは入りません!苦笑。 駐車場へ車を止めて無料でブラブラとできるエリアへ。 ...
古宇利島
翌朝、6時過ぎには目覚めたでしょうか。外はまだ暗い。明石標準時とは30分ぐらいの時差があり...
宿
来度の宿は、一般のホテルではなく、コンドミニアム。 まあ、話のタネにとお試しで泊まることにしました。 10数年ぶりに瀬底大橋を渡って、勘を頼りに適当に走れば看板があるだろうと思...
沖縄・瀬底島へ
初めて沖縄へ行ったのは確か2009年1月でした。 往復特典航空券、宿泊は民宿で。西海岸側の主だった観光地は巡りました。3年後に2回目。一度行っているので2回目は東海岸側を。 そ...
六甲山
翌朝6時には起きて。 明るくなってくると西の空にまだ月が。月はいつ見ても、地球上のどこから見ても同じ面しか見られないのですねぇ。月は地球みたいに回転していないようです。ならが...
有馬温泉へ
引き返すのに来た道を戻らず、おそらくバイパスを大回りになっているだろうと思いショートカットになるだろうと市街地のほうへ。鳥取道の案内板通りに走行すると見た風景が現れて。 仁風閣と...
鳥取砂丘・砂の美術館 砂で世界旅行・エジプト編 その2
2階に上がる前に。猫の神?初めて知りました。そんなの現地で見たことも無いので。まあ、古代エジプトでは大概の動物は神と崇められていたようなのですが。猫、ねぇ。。。 ド~~~...
オアフ島・半周ヘリコプターツアー!その2
ヘリは戻る気配はありません。もう戻らないと30分は越えてしまいます。出発時に何も聞かされていなかったので、変だと思っていました。 結果的に1時間コースでした。ヘリのフライ...
オアフ島・半周ヘリコプターツアー!
輸送機が下りてきました。映画「コンエアー」に出て来たような機材です。 目の前。初めて見ました。でも軍用機だと、あまりピンと来ません。映画のワンシーンのようにしか。平和です...