内倉真裕美の晴耕雨読

恵み野は「花の街」と言われています。HP「内倉真裕美のガーデニングダイアリー」もご覧下さい。

ほっとする。

2013年02月25日 07時04分46秒 | 日々の出来事
毎日

書類作って

配布して

会議して

原稿書いて

店に出て

ケーキ焼いて

仕事して

家事して

雪が降ったら、雪かきして

会報書いて

人数確認して、連絡して

注文して

支払いして


今日もすることが色々あります。

優先順位をどうするかが課題です。


そんなとき、テーブルに落ちた水滴で何となく癒されたりして




さあ、今日も一日頑張ろう!




いつも応援ありがとうございます。
皆様のポチッポチッポチッが励みになります。
ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

blogram投票ボタン


珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。


■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/


■3.11ガーデンチャリティコーヒーセットきゃろっと+ビズ(300円がガーデンチャリティに役立てられます)
http://www.coffeecarrot.com/bises-set.html










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かまきり りゅうじ

2013年02月17日 22時04分29秒 | 日々の出来事
今日2月17日恵庭に童話作家の工藤直子さんがいらっしゃいました。

ランチはきゃろっとで、ということはハイ私の手料理でおもてなしでした。


雪が舞ってコンサバトリからの風景はつららと雪山
ランチは温かメニューにしました。
工藤直子さんも美味しい。と喜んでもらえました。


そうして、大詰めは「かまきり りゅうじ」歌舞伎調のカマキリをしました。


工藤直子さん、やっぱり素敵な方です。
勇気もらいました。
何となく生き方が似ているところがあって、私も100歳を目標に毎日を送れそうです。


座右の銘
お祭り大好き 好い加減(ちょっと言い方違ってたけど)3日坊主も10回すれば30日

要するに明るく元気で あまり真面目に考えないで のんびり暮らすほうが幸せ。

やっぱ、私の生き方そのものだわ~


■毎日準備してイベントして、準備して仕事して、明日も地方だ段取りだ~(とほほ・・・)

おれは元気だぜ  おれは頑張るぜ (カマキリ マユミ)





いつも応援ありがとうございます。
皆様のポチッポチッポチッが励みになります。
ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

blogram投票ボタン


珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。


■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/


■3.11ガーデンチャリティコーヒーセットきゃろっと+ビズ(300円がガーデンチャリティに役立てられます)
http://www.coffeecarrot.com/bises-set.html




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはなしサンタ恵夢

2013年02月13日 08時51分10秒 | 日々の出来事
1988年私が恵み野に移り住んで立ち上げた、親子サークルが「おはなしサンタ恵夢」です。
仲間はまだ、図書館で読み聞かせ活動をしながら、お呼びがあれば幼稚園などにも出かけて行って
人形劇や読み聞かせをしています。
私は、近年は新年会に参加するのみ。

恵夢の良いところは、年に一度参加する私でも、そこに参加するだけで、
居心地の良い故郷のような気持ちにしてくれる仲間の存在です。

子育て期間を、みんなと一緒に活動したことで、
○○ちゃんどうしてる?
結婚した?子供が出来る?などなど

やっぱ楽しいね

■で、この度2月17日、絵本作家の工藤直子さんが恵庭図書館で講演されます。
1992年、図書館が出来た年にも来られているので2度目の来恵。
第1回目の時に、わたし「かまきりりゅうじ」の詩をかまきり衣装で読んだのが工藤直子さんの印象に残っていたようで、
今回もそのお話が・・・で、私(かまきりまゆみ)再度かまきりりゅうじにチャレンジします。前座でね。

工藤直子さんの代表作「のはらうた」


1992年に来られた時のサインには「かまきりまゆみさま」と書かれています。


懐かしいな~

かまきりりゅうじの衣装は安っぽくって手作り感あります。

「おれはがんばるぜ」




いつも応援ありがとうございます。
皆様のポチッポチッポチッが励みになります。
ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

blogram投票ボタン


珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。


■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/


■3.11ガーデンチャリティコーヒーセットきゃろっと+ビズ(300円がガーデンチャリティに役立てられます)
http://www.coffeecarrot.com/bises-set.html








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やった~!コーヒー豆の血豆

2013年02月05日 21時18分30秒 | 日々の出来事
痛くっても嬉しいじゃないですか
コーヒー屋さんの勲章のような血豆ですよ
「ねえねえ見て!見て!」と大騒ぎして、家族に見せびらかした血豆。

コーヒー屋さんらしいでしょ。
「なんてったってコーヒー豆形の血豆なんだからさ~」と大自慢。



これくらいしか自慢が出来ることが無いってのも寂しいですが・・・

今では小さな勲章も残念ながら、はがれて新しい皮膚が再生されて・・・
綺麗になりました。

なんか寂しい~~。

だからって再度チャレンジするには痛いし、同じになるとは限りません。

ちょっぴりバカなことを考える私です。




いつも応援ありがとうございます。
皆様のポチッポチッポチッが励みになります。
ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

blogram投票ボタン


珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。


■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/


■3.11ガーデンチャリティコーヒーセットきゃろっと+ビズ(300円がガーデンチャリティに役立てられます)
http://www.coffeecarrot.com/bises-set.html








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グチャグチャ道ですね。

2013年02月03日 05時50分55秒 | 日々の出来事
おはようございます
夕べの地震、グラグラ揺れてましたが、帯広地区のみなさん大丈夫でしたか?

暖気が続いて道端はグチャグチャになっています。
札幌雪祭りの雪像づくりも大変だろうな~

さてさて、「きゃろっと」では昨日、今日と編集長(さーやん)不在です。

昨日は、お客様の切れ間がないくらいご来店いただき
感謝申し上げます。

本日も時間帯によっては、私1人になる為、
その時はスタッフ不足につき、テーブルでのドリンクサービスは行わず
豆売り販売のみとさせていただきます。

ご迷惑をお掛けしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

さ~て、これからきゃろっと開店準備に取り掛かります。





いつも応援ありがとうございます。
皆様のポチッポチッポチッが励みになります。
ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

blogram投票ボタン


珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。


■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/


■3.11ガーデンチャリティコーヒーセットきゃろっと+ビズ(300円がガーデンチャリティに役立てられます)
http://www.coffeecarrot.com/bises-set.html




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛好会の新年会

2013年01月30日 17時24分27秒 | 日々の出来事
昨日は恵庭フラワーマスターの新年会、
その数日前はきゃろっとにて花づくり愛好会の新年会。
2月になってもまだまだ続く新年会です。

写真は花づくり愛好会のみなさんと

みなさんに手伝ってもらって賑やかな新年会になりました。

ビンゴゲームもあり


新年会が終わると、春の訪れももうすぐですよね
忙しい毎日に備えて、冬眠生活をエンジョイしないと



いつも応援ありがとうございます。
皆様のポチッポチッポチッが励みになります。
ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

blogram投票ボタン


珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。


■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/


■3.11ガーデンチャリティコーヒーセットきゃろっと+ビズ(300円がガーデンチャリティに役立てられます)
http://www.coffeecarrot.com/bises-set.html



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪景色を見ながら・・・

2013年01月18日 11時01分32秒 | 日々の出来事
「毎日寒いですね」が合言葉のようになっている今日この頃です。

恵み野は1月に入って、かたまった雪がまだ降っていません。
楽ちんですが、その分寒さは厳しいのです。

厳寒の道を歩くとキュッキュッと雪のきしむ音がします。
夜の人気のない雪道では一際大きな「キュッキュッ」
この音、好きです。

雪景色は見ていると綺麗で、これまた好きです。






こんな日は、お客様も少なくなります。
みんな天気の悪い日は、家に籠りたくなりますからね。

そうして、あったかいコーヒーとおやつを食べると、幸せ、幸せ。
だから、太っちゃう。

太るのが心配な方は、コーヒーだけにしましょうね。
と、自分に言い聞かせて、少し溜まったお仕事することにします。




いつも応援ありがとうございます。
皆様のポチッポチッポチッが励みになります。
ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

blogram投票ボタン


珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。


■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/


■3.11ガーデンチャリティコーヒーセットきゃろっと+ビズ(300円がガーデンチャリティに役立てられます)
http://www.coffeecarrot.com/bises-set.html







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな格好で除雪しています

2012年12月23日 08時40分25秒 | 日々の出来事
こんなに寒くて雪の多い12月は、今までの経験で無いのでは・・・

私も除雪機を発動しています。
風邪を引かぬよう、物凄い恰好でしょ

家の周りはこんな状態


ヒヨドリやセキレイの休憩場所はこの通り


サンタさんの帽子みたい


生活道路も雪山が出来てます


もうすぐクリスマス。昨日買い出しに出ましたが、お店は賑わっていました。
師走ですから・・・
街に活気があるのは良いですね



いつも応援ありがとうございます。
皆様のポチッポチッポチッが励みになります。
ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

blogram投票ボタン


珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。


■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/


■3.11ガーデンチャリティコーヒーセットきゃろっと+ビズ(300円がガーデンチャリティに役立てられます)
http://www.coffeecarrot.com/bises-set.html









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな幸せ

2012年12月15日 08時51分40秒 | 日々の出来事
ちび石鹸に、無くなる寸前の口紅。
これを最後まで使い切るのが
私の「小さな楽しみ」なのです。

では石鹸ちゃんから
こちらはチビ石鹸3個くっつけて、大きさ4センチ、厚みは6~7ミリです。


裏を見るともう1個くっついているでしょ。


このように、ちび石鹸同志を合体をしながら使っていくのが楽しくて・・・

消えゆく最後の石鹸に、哀愁を感じながらお風呂場で泡立て、
湯船に浸かってじっくり観察。
「今日もおぬし、小さくなったね~」と物言わぬちび石鹸に語る。

この次に加わる石鹸もただ今、待機中。



さて、こちらは口紅。
保湿成分が入っていてリップクリーム要らずのお気に入りです。
口紅は底の底にわずかに残っているだけ。


紅筆を使って、わずかに残る縁と底の紅を後何日使えるかな~と使うのが、
これまた楽しいの・・・

こんな風に、まだまだ日々生活の中にある残り少ない生活消費雑貨たち

消えゆく物を最後まで使う
私の「ちいさな幸せは」いつまでも続くのです。



いつも応援ありがとうございます。
皆様のポチッポチッポチッが励みになります。
ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

blogram投票ボタン


珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。


■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/


■3.11ガーデンチャリティコーヒーセットきゃろっと+ビズ(300円がガーデンチャリティに役立てられます)
http://www.coffeecarrot.com/bises-set.html









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンタクロース

2012年12月11日 07時54分04秒 | 日々の出来事
きゃろっとの店内に飾ったサンタクロースです。

このサンタさん。いつ購入したものでしょう。
部屋を掃除していた娘が探して

「おかあさん、なんか懐かしい」
木製のオーナメントやフェールトで出来たサンタさん。

「なんだか渋いよね~」
確かに子供が喜ぶ感じじゃないかもね

「こんな風に洗脳されたから、私も渋いのか~」と娘

私が娘や息子たちに購入したもの、子供子供してなかったかも・・・

でも、いい顔してるよね






いつも応援ありがとうございます。
皆様のポチッポチッポチッが励みになります。
ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

blogram投票ボタン


珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。


■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/


■3.11ガーデンチャリティコーヒーセットきゃろっと+ビズ(300円がガーデンチャリティに役立てられます)
http://www.coffeecarrot.com/bises-set.html



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪

2012年11月20日 07時35分54秒 | 日々の出来事
遅い初雪が降りましたね。道行く人も寒そうです。
庭の植物も雪の重みで倒れています。

こうなる前に、切ると良いのですが、
まだ咲いていると中々切ることが出来ないんですよね。

道路はジャリジャリのシャーベット状で歩きにくいし


えっ雪山?






答えはこちら




寒い、寒い日は、風邪の季節に突入!
みなさま、うがい、手洗いをこまめにしましょうね。




いつも応援ありがとうございます。
皆様のポチッポチッポチッが励みになります。
ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

blogram投票ボタン


珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。


■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/


■3.11ガーデンチャリティコーヒーセットきゃろっと+ビズ(300円がガーデンチャリティに役立てられます)
http://www.coffeecarrot.com/bises-set.html





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての生落花生

2012年11月07日 15時45分29秒 | 日々の出来事
初めて見る大きさの落花生。
多きいでょ。段ボール1つ分です。


娘婿の千葉の実家から生落花生が送られて来たのです。
「凄い、すご~い!」

初めての生落花生に少々興奮気味の私と娘。
どうやって食べればいいのかネットで検索しましたよ

よーく洗って土を落としてから
水の3%~5%の塩を入れて30分ゆでるというもの。

早速、我が家の大鍋に投入して火を掛けましたが
鍋が大きすぎて煮立つまでにも時間を要し
茹で上がるまで1時間以上経過しました。

そうして、出来上がりは、このように大きなピーナッツ




茹で上がり直ぐは、ユリ根のような栗のようなお味で、
冷めるとソフトなピーナッツって感じでしょうか

勿論初めてのお味で「あ~やめられない」

プチダイエット中の私は、誘惑に負けて、
もう1つだけ、あと一つだけ・・・・
悲しきピーナッツであります。




いつも応援ありがとうございます。
皆様のポチッポチッポチッが励みになります。
ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

blogram投票ボタン


珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。


■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニテングダケ

2012年10月31日 07時11分55秒 | 日々の出来事
毒性キノコの代表みたいなこちらのキノコ。
童話にもよく登場してますよね

毒性なのに、ヨーロッパでは幸福のシンボルにもなっているらしく
フランスのお庭の中でベニテングダケのオブジェをちょくちょく見かけたし、

キノコの形に選定された樹木も発見。

確かに、可愛らしい~


白樺林の中でよく見かけます。


■今日も気温は上がらない模様。
久々の完全休日なので
庭仕事に漬物材料の買い出しが目標




いつも応援ありがとうございます。
皆様のポチッポチッポチッが励みになります。
ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

blogram投票ボタン


珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。


■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋空でパークゴルフ楽しんで来ました。

2012年10月30日 18時58分45秒 | 日々の出来事
今日は「おはなしさんた恵夢」のみなさんとのお楽しみ会。
私は3度目のパークゴルフでした。

気持ちのいい秋空で風もなく軽スポーツには最適の一日でした。

恵み野に来てから子育てしながら一緒に活動してきた仲間たち。

あれから20年をはるかに超えて・・・

年月は早いね。
気持ちはな~んにも変わらないのにね。







子供は巣立っても、親のつながりは細くても長~く。
いつ会っても昔のままが良いよね。




いつも応援ありがとうございます。
皆様のポチッポチッポチッが励みになります。
ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

blogram投票ボタン


珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。


■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファイターズ優勝記念V巻です。

2012年10月27日 07時39分17秒 | 日々の出来事
昨夜、11月10日開催の「ブレインズ北国のガーデナーズ交流会」打ち合わせが札幌でありました。
なんだかお腹がすいて、大丸のデパ地下を歩いていると
ファイターズ優勝記念があちこちで行われていました。
で、こちらも限定の大巻き寿司「V巻」です。

開けてみんなに話をしたところで。
あゆみさんが「あっVの字になっている!」と気が付きました。
食べる前に急いで写真に撮りました。

V巻のついでに購入したのが櫛揚げです。


腹が減っては・・・・出来ぬ。ですから
それで、打ち合わせは順調に進みましたよ。
お知らせはこの後。


■昨日の朝の目覚め
「あ~仕事終わって良かった~~」と目を覚ましました。
その後、夢だと気が付き、大慌て!

「そうだ、何も終わっていない!」
ジャジャジャジャ~ン!顔面蒼白状態。

カフェのお仕事は、娘とスタッフさんに任せて、急いでパソコンに向かって
ブレインズの打ち合わせに行く電車時間まで間に合わせて、
書類を作成。配布作業を終えて、マスターに駅まで送ってもらってギリギリで間に合いました。

夢の中でも一生懸命パソコンとにらめっこして書類作成したのに、
起きても作業とは付いてない。

娘からは
「そこが真裕美ちゃんらしいよね~」と褒められました。
普通の人は、夢の中で、一生懸命頑張って
「出来ない~。出来ない~」と悩んで目を覚ますのに。
夢の中で「出来た~」と喜ぶところが凄いよね。というのです。

これって、素直に喜んでいい話?
まあいいっか~~~。

だから、お腹が空いてファイターズのV巻購入になったわけ。





いつも応援ありがとうございます。
皆様のポチッポチッポチッが励みになります。
ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

blogram投票ボタン


珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。


■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする