![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/08/9669b0e3facf151587de6c70fe55dc16.jpg)
恵み野のオープンガーデンのご案内もようやくひと段落。
沢山の方々をご案内しました。
では、7月10日に歩いて回ったコースをご案内いたします。
10時に恵み野駅集合!
トイレは済ませて、水分補給の水を忘れずに
今回は、恵み野西ー南ー西ーきゃろっとで軽食となります
さあ、2時間のコースで恵み野を歩いて回りますよ。
最初は2件外から見て、岡邸でお庭の中に。たまたま正子さんがお庭の手入れをしていて見せていただくことが出来ました。
■岡さんのお庭は、手入れも良くバラが満開で最高に素敵でしたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/23/648ae715f0e8b72ba3b3bfd4bf5fa19f.jpg)
お庭の説明も丁寧にして下さいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4f/60fb383f190bca04d08a1108eb2fa60a.jpg)
満開のアンジェラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/00/463948df6f1c732b0ce3464e2eedf8ee.jpg)
裏庭ではミヤママタタビが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f2/b663652ae441bd8899383f53350f74b9.jpg)
■お次は井上邸の中を通り抜けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/42/d4635a94427d459634f7e33d25959a83.jpg)
■池田邸でご主人にバラのレクチャーを受けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b5/f39ac96e70fc356b61588dc86102aed6.jpg)
今年で3年目の庭作りと言いますが、とにかく凄いんです。
どのバラもイキイキしていて、虫も病気も無し。
ご主人は、「ただ本通りにしているだけ」と言いますが、本だけでこれだけの庭づくりが出来るとは・・・
ホントうに凄い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/10/01b82c85b93b666b4cf1a81b14994ae4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/61/f0ea58e021b064edab7045fbaba24db6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/80/fd3942eec289e8a2d0275f6d87f0dfcb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/cb/4d4fa2c9eb7659bb3b046c6c4fb53758_s.jpg)
■お次は竹内邸を見てから南地区の田端邸に向かいます。ここまでで30分経過です。
田端さんのお庭も手入れは抜群。バイオリンやキーボードなどの木工品もご主人の手作り作品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f5/e40d520769af23272e311da3fecc5187.jpg)
田端邸もバラが多くなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2d/29b4252f3524f9aa3d7a7ba922f119f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/11/76a50d7f6ea7583796e248c7974f418f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/1f/03d19bef8e03c2e8c4296601a70d11cd_s.jpg)
いつも応援ありがとうございます。
皆様のポチッポチッポチッが励みになります。
ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m11/br_banner_montblanc.gif)
![にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ](http://flower.blogmura.com/gardening/img/gardening125_41_z_tsukushi.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_bla.gif)
珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。
■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/
沢山の方々をご案内しました。
では、7月10日に歩いて回ったコースをご案内いたします。
10時に恵み野駅集合!
トイレは済ませて、水分補給の水を忘れずに
今回は、恵み野西ー南ー西ーきゃろっとで軽食となります
さあ、2時間のコースで恵み野を歩いて回りますよ。
最初は2件外から見て、岡邸でお庭の中に。たまたま正子さんがお庭の手入れをしていて見せていただくことが出来ました。
■岡さんのお庭は、手入れも良くバラが満開で最高に素敵でしたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/23/648ae715f0e8b72ba3b3bfd4bf5fa19f.jpg)
お庭の説明も丁寧にして下さいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4f/60fb383f190bca04d08a1108eb2fa60a.jpg)
満開のアンジェラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/00/463948df6f1c732b0ce3464e2eedf8ee.jpg)
裏庭ではミヤママタタビが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f2/b663652ae441bd8899383f53350f74b9.jpg)
■お次は井上邸の中を通り抜けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/42/d4635a94427d459634f7e33d25959a83.jpg)
■池田邸でご主人にバラのレクチャーを受けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b5/f39ac96e70fc356b61588dc86102aed6.jpg)
今年で3年目の庭作りと言いますが、とにかく凄いんです。
どのバラもイキイキしていて、虫も病気も無し。
ご主人は、「ただ本通りにしているだけ」と言いますが、本だけでこれだけの庭づくりが出来るとは・・・
ホントうに凄い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/10/01b82c85b93b666b4cf1a81b14994ae4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/61/f0ea58e021b064edab7045fbaba24db6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/80/fd3942eec289e8a2d0275f6d87f0dfcb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/cb/4d4fa2c9eb7659bb3b046c6c4fb53758_s.jpg)
■お次は竹内邸を見てから南地区の田端邸に向かいます。ここまでで30分経過です。
田端さんのお庭も手入れは抜群。バイオリンやキーボードなどの木工品もご主人の手作り作品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f5/e40d520769af23272e311da3fecc5187.jpg)
田端邸もバラが多くなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2d/29b4252f3524f9aa3d7a7ba922f119f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/11/76a50d7f6ea7583796e248c7974f418f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/1f/03d19bef8e03c2e8c4296601a70d11cd_s.jpg)
いつも応援ありがとうございます。
皆様のポチッポチッポチッが励みになります。
ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m11/br_banner_montblanc.gif)
![にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ](http://flower.blogmura.com/gardening/img/gardening125_41_z_tsukushi.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_bla.gif)
珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。
■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます