内倉真裕美の晴耕雨読

恵み野は「花の街」と言われています。HP「内倉真裕美のガーデニングダイアリー」もご覧下さい。

別海町の花のまちづくり講演会と花壇作り

2011年06月13日 08時11分47秒 | ガーデニング
毎日忙しすぎて倒れそう・・・

でも、何とか気持ちだけは元気に動いています。

先週の土曜、日曜で別海町に行ってきました。
土曜日は花のまちづくり講演会と花壇作り

昨日の日曜日は別海町の13件のお庭訪問をしてきました。
天気も上々で両日ともとても有意義な日となりました。

さて、出来上がった花壇を前にみんなで写真を撮りました。
とっても素敵に出来上がりましたよ。

順を追って紹介です。
こちらが、植える前の花壇


いよいよスタートです。

グループを4つに分けて、中央から花を置いて1種類ずつ植え込んでいきます。




出来上がりに近づいてきました。

僕ちゃんも頑張ってます。


出来上がりです。みなさんお疲れ様でした。
とっても綺麗に出来上がりましたね。


さあ、もう一度花を前に記念撮影です。


明日はお庭訪問を紹介しますね。

■きゃろっとは先々週アルバイト募集広告を出して、23人もの人から申し込みを頂きました。
先週は毎日4~5人の面接が行われ、4人の方々をお願いすることになりました。
短い時間、期間ですがシフト制できゃろっとのスタッフとして頑張ってもらうことになります。

発出勤はそれぞれ日にちがずれて、私が別海町に行っている土.日から1人の方が、今日も1人、明日は2人と少しずつ「きゃろっと」に馴れてもらえればと思っています。

さて、今日の研修第1号は私が先生となります。どうぞよろしく、というか、私頑張ります。
午後からは、教室がありその足で札幌まで行くことになっています。

今日も前回で頑張ります。

いつも応援ありがとうございます。ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ blogram投票ボタン


■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/

珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。



■ちびくろさんぼの大冒険(ウガンダ新米先生、奮闘中!)こちらから見てください。
http://smile-sayan.jugem.jp/



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 感謝の支援金「3.11ガー... | トップ | 別海町の庭巡り報告と近況報... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ガーデニング」カテゴリの最新記事