

10月4日、5日の2日間で「全国まちづくり会議in恵庭」が開催されました。
全国から街づくり団体60団体が終結し部門に分かれてパネル展示、意見交流会が行われました。
3年間東京で開催され、初めての地方開催が恵庭での開催となりました。
とても名誉なことだと嬉しく思います。
そんな中、我が「美しい恵み野花のまちづくり推進協議会」が「街づくり賞」を頂きました。本当に光栄なことで今後もさらに町内会の方々や会員の皆様方と一緒に花の街づくりを進めて行きたいと思います。
さて、今回の「街づくり会議」は恵庭の皆さんは誰も経験がなく手探りの開催となりました。市役所の皆さんも予算付けもない中、本当に大変だったと思います。
お疲れさまでした。
今から開催です。

会場は熱気に包まれています。地元よりは全国から集まった方々が多かったと思います。

花の街づくりブースはこんな感じでした。私自分のブースの写真を撮るの忘れていました。「恵み野花協」になんと報告しましょう。ホントどじですね。まあ賞状があるから大丈夫でしょうがね。

他のブースはこんな感じです。恵庭からは10団体が参加しました。
そうそう、大賞は「恵庭花いっぱい文化協会と恵庭花のまちづくり推進会議」一緒のブースで出したので合同で受賞でした。

サンガーデンさんが正面に飾ってくれた「コスモスの花馬車」です。周りのハンギングはGIHのツアーで作られたハンギングを使わせてもらいました。ハンギングはここと3階でフォーラムがあると移動され、行ったり来たり、良く働いてくれました。移動作業された裏方さんにも感謝!感謝です。

この、「全まち会議」に大紛争された方が木村さんです。福岡から何度もお電話頂きました。どのように動いたら良いのか、木村さんの熱意が私を動かしました。木村さん本当にお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。

何時もの助っ人京子さんと、サッちゃんです。ありがとう。

そして、大御所の五郎ちゃん先生です。2日間お忙しい中ずっ~と参加して頂きました。感謝なんて一言では言えないくらい。大・大・大感謝!!!です。
恵み野が花の街に発展したのには若濱会長の大きな存在があっての事なのです。

花の街づくりブースの皆様です。福岡から3人もいらして下さいました。アマホップの会の走川さん他3名の皆さん、恵庭の池永さん、土谷さん。北広島花の会さま、お疲れ様でした。又お会いしましょうね。

1日1回の1クリックお願いいたします。


内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/
珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
恵み野では大変お世話になりました。
福岡にお帰りになってからもお忙しくしているようですね。
私もフランスから帰宅しました。
実り多い旅でしたよ。
これから何回かに分けて報告しますので、又見に来てくださいね。
来年も人数が揃えば実行するそうです。
どうぞ、ご検討してみてはいかがでしょうか?
こんにちわ!
早速、ブログにあげて頂いていたんですね!
本当にありがとうございます。
恵庭での実りある日々に、皆様にとても感謝しております。
福岡に戻りまして、相変わらずの日々に追われ・・・
久しぶりに先生のブログにお邪魔です。
素敵なブログ掲載に改めての感謝申し上げます。
もう、フランスですか?
早くも、またお目もじ叶う日を楽しみにしております。