内倉真裕美の晴耕雨読

恵み野は「花の街」と言われています。HP「内倉真裕美のガーデニングダイアリー」もご覧下さい。

函館編ー踊りイカ

2008年10月01日 13時07分39秒 | 日々の出来事

9月21日は函館に行ってきました。グルメ旅行ではなく、
「花を生かした景観・まちづくりセミナー」の講師で同じく恵庭の土谷美紀さんと一緒で車で函館までいざ出発!です。

セミナー会場は「四季の杜公園」で開催
70名のフラワーマスターの方々が参加して下さいました。

そして懇親会風景が「イカの刺身」です。函館の名物はイカそうめんですが、こちらは生きているイカのお刺身イカの足は始終動いています。刺身は透き通ってシャキシャキです。

ね、美味しそうな食べっぷりでしょ。この方は旭川のFさん


刺身だけじゃありません。巨大な焼き鳥は長さ20センチほど、写真撮る前に食べちゃいました。


さっと湯通しして氷水に付けたしゃぶしゃぶ肉は柔らかくてヘルシーです。


お刺身オンパレードは全て生です。函館の人は刺身は温いのが当たり前だそうです。「冷凍ものなんか食べられないわ・・・・」って感じ。
満腹すぎて2キロは太った感じ。動けませんって位食べさせて頂きました。満足!満足!


1日1回の1クリックお願いいたします。
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
こちらも1日1回の1クリックお願いいたします。


内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/
珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.rakuten.ne.jp/gold/carrote/

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 全国まちづくり会議2008... | トップ | 函館朝市 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事