やさしい野菜

農薬や化学肥料を使わす゛育てた野菜は、環境にもからだにもやさしく、味もやさしい。宮崎県綾町の有機農家、まえだ農園の日常

ブロッコリー、キャベツ、白菜の種まき

2012-08-28 22:41:10 | 日記
ブロッコリーは3種類、
128穴のセルポットに全部で20枚になりました。

雨ばかりで、畑の方の準備はなかなかできません。

夕方少しだけネギの草取りをしました。これほど手入れが遅れてしまった年はありませんでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しそジュース

2012-08-28 22:20:35 | 日記
湯上がりに一杯。

味はキャンディの小梅ちゃんに似ています。
出来上がったすぐは少ししょっぱい気がして、梅干しを作ったときに出る梅酢の分量が多いかなと思いましたが、冷やして飲むとサッパリしています。炭酸水で薄めてもいいかも。

すべて適当な分量で作ってみましたが、まあまあの味に仕上がりました。

来年は夏真っ盛りに飲めるように作ろうっと。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅干し

2012-08-28 05:18:36 | 日記
正確には、土用のころに干すことができなかったので、ただの梅つけなのですが…
後れ馳せながら、今年は赤しそが畑でたくさんできたので、たっぷり使って綺麗に染まりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の野菜セット

2012-08-28 05:09:10 | 日記
ジャガイモ
カボチャ
つるむらさき
ピーマン
モロヘイヤまたは水前寺菜
おくら又はししとう
きゅうりまたはアオシソ


台風の影響で時々大荒れの天候…雨カッパをきて収穫しました。今年も着る回数が多くて傷みがひどい。スボンの方は、膝の内側の部分がすれて穴があきました。上着のファスナーが上がりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする