皆さまからのコメントで、うちのマルゴーがとても忍耐強いニャンコであると痛感した
今は平日は7時(目覚ましが鳴る時間)、休日は8時半まで寝かせてくれるのだが、
マルゴーもおチビの頃には毎朝、4時や5時に起こしてくれていた
もはや、早朝に起こそうとしても無駄と悟ったのだろうか
ところで今日の午後は久し振りにキャットショーの会場に立ち寄った。
このブログではお馴染み、マルゴーのいとこのマリーちゃん
が大活躍
マリーちゃんはCAT.の大のお気に入りの子である
まだ小さい子ネコちゃんの頃から見てきたので、立派に成長して感無量だ
今日は1位での入賞も果たした
外国人のジャッジからは、淡い色の毛皮や綺麗な目色、しっかりした体格を褒められた
この子はマリーちゃんと一緒に生まれた姉妹のReneちゃん
マリーちゃんに負けずに美ニャンである
優しいパパとママにとっても大切に育てられている
さて、お城でお留守番のマルゴーに、新しいネコじゃらしをゲットして帰宅した
それにゃにとすぐに興味津々でやって来た
パンチ
だが、ブーンと跳ね返って来たボンボンがお鼻に・・・
休日の朝、マルゴーはCAT.を普段より遅くまで寝かせてはくれる。
しかし、8時半を過ぎると
おなかすいたにゃ~
とアピールしながら、寝ているCAT.の顔のまわりをグルグルと行進する
それが何とも可愛いので、ちょっと寝た振りを続けると、
今度はCAT.の顎を頭でグイッと押して起こそうとする
ここでギブアップして、マルゴーのお食事タイムとなるわけだが、
実際にお皿にカリカリを入れても、ほんの2,3口食べると取りあえず満足するらしい
その後は大抵、ドアを外してあるケージに自ら入り、ベランダの緑をしばし鑑賞している
この三角板からおちりが溢れだしそう
これも毎朝のシーン
ストレッチも大事な日課にゃ
こんな風にマルゴーとまったり過ごせる週末は至福の時である
つい調子に乗ってジョッキからジョッキー
などとオヤジギャグを口走ってしまったばかりに、
達人のキッツCatさん@叫んで、みたいのぉぉぉ!から課題を頂いてしまった
ジョッキーの次はジャッキー・チェンですと
王様、助けて~
アクション・スタート
アチョ~ッ
お次は酔拳をどうぞ~
クネッ
・・・ってことで、ジャッキーに似ているかどうかはさて置き
アクション連発でお許しください、キッツさん
このシリーズはこれにて打ち止めということで・・・
今朝は昨日の紙袋を放置したまま、慌ただしく出掛けた。
帰宅すると、袋の破れが倍になっていた
それでも、王様はご満悦の様子
もはや袋と呼べる形態ではないが、構わないらしい
楽しそうに遊んでいた
さてさて、今日の〆はマルゴーの元気ポーズ
王様のパワーを分けて貰って、今週もなんとか乗り切ろう
待ちに待った土曜日
今日はまたマルゴーの元気なジャンプ画像を載せようと思っていたのだが、
それよりも珍しいショットが撮れたので、予定変更
ついさっき、廊下に置いてあった紙袋から、おててとシッポがチョロッ
ニャンコは一般的に紙袋に入るのが好きである。
だが、うちの大の字系男子には狭すぎるのか、普段は滅多に入らない
従って、これは意外と貴重なショットなのである
ところがこの後・・・・
ベリベリッ
と紙袋を裂きながら脱出してきた
(お見苦しくて失礼。びっくりして手ブレを起こしてしまった)
あ~、狭かったにゃ
いやいや、よくぞこのサイズの袋に収まっていたものだ